朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全10ページの5ページ目
東京でジンギスカンを食べたら、高かったです。(キャプテンさん)
家にはジンギスカン鍋がありますが、食べた記憶がありません。社会人になってサッポロビール園で食べるのが多かったですが、会社の社長が美味しい所があると言って、社員を連れてってくれたのが生肉で食べさしてくれる所でした。たしか「だるま」というお店だと思うのですが~。カウンターだけのお店なので交代しながら食べました。今もあるのかな~。今はたれ付きのお肉を買って、フライパンで調理して時々食べてます。(hmwestさん)
ジンギスカンのタレは、やっぱり、ベル食品のタレが、一番美味しいです。(ひまわりさん)
彼氏のお誕生日に一緒に行ったキリンビール園で食べた 肉厚のラムのジンギスカンが美味しかったです。 たれも何種類かあり、スパイスもきいていてとっても美味しかったです。(momijiさん)
子供のころは北海道のジンギスカンはあらかじめタレに漬けてあるのが当たり前だと思っていました。札幌に行って焼いてからタレをつけるジンギスカンもあると知ってビックリしました。今でも「それはジンギスカンではなく焼肉では?」と思ってしまいます。(天茶布さん)
お肉屋さんでラム肉を買ってきて手作りのタレを漬け込み、ジンギスカン鍋で焼いて食べるのが我が家の定番でした。ご飯はごまのおにぎりでした。今日はジンギスカンと言うと子どもたちがおにぎりを握る係。家族みんなで鍋を囲みながら食べたのを記憶しています。今はひとり暮らしなのでジンギスカンの鍋もなくあまりしませんが懐かしい家族の思い出です。(わにこさん)
家で毎週のように楽しんでいます。 なぜか、わくわく感があふれ出します!(シュガッチさん)
小学校の炊事遠足で初めて、「ジンギスカン」を食べました! ラム肉ではなかったけれど、美味しかった!(ゆーみんさん)
ジンギジンギジンギスカン♪ ジンギジンギスカン♫ めっちゃ美味しいジンギスカン(みぃさん)
生ラムが当たり前になってきていますな、私はロールスライスの冷凍肉が大好きです!!もやしたっぷりの上に蓋をするようにロールスライスをのせてまつ、、、あぁ、ヨダレが出てしまいます。(まだがすかるさん)
家内がジンギスカンの肉に弱いのが残念ですね。 (take3qさん)
やっぱり山型の鍋で食べるのがおいしいですね。(チョッパーさん)
部屋でジンギスカンをした後の、におい消しに苦労している。何か良いアイデアがあれば教えて欲しい(tajizoさん)
夏にキャンプでジンギスカンを食べたことがすごく記憶に残っています。外で食べるとやはり一味違うものです。(のんさん)
ジンギスカンにもやし、キャベツ、玉ねぎを一緒に焼いて食べると美味しいです。炭酸のサイダーが合います。(いちごさん)
子供のころ、あまり味付けジンギスカンがない時代、家では母親が、冷凍の丸いジンギスカン肉を、ジンタレとオレンジジュースを割って朝から漬けこんで、夜に食べていました。今では、懐かしいです。味が濃すぎずいいですよ。(かまゆみさん)
ジンギスカンのタレはいつも同じジンタレを使っていますが、しゃぶしゃぶや焼き肉などの時もジンタレでお肉を食べています。(みるさん)
ジンギスカン唐揚げがだいすき!ジンギスカン好きすぎて、ジンギスカン屋さんでバイトしたときに、お皿を大量に割ってしまいバイトクビになったこともありますが、それでも大好きなジンギスカン!(ちくわさん)
やっぱ松ジンです。(ちゃいさん)
夏は地方に行った家族が集まりジンギスカンです(かっぱさん)
道外から来た友だちに北海道のジンギスカンを食べることが今や観光の一部であることを気づかされ、あらためて有名店などに訪れるチャンスがありました。観光感覚でお店に行き、こんなに美味しかったのかと再確認しました。(Akiさん)
息子が小学校の頃、少年野球をやっていたが、団の恒例行事として、花見の時期に北海道神宮でジンギスカンを食べた。父兄は飲み過ぎで、子供たちに示しがつかなかったが、楽しかった。(鉄さん)
東京在住の弟家族に成吉思汗を贈ります。 ある日突然無性に恋しく、食べたくなるんだそうです。(alareさん)
お肉が苦手なので、食べず嫌いです。 今年は何とかチャレンジしたいと思っています。(bibiさん)
小さいときから焼き肉はジンギスカンでした。 なので今も牛肉よりラム肉が好きです。 今の生ラム肉、美味しいですよね。(がんもさん)
お花見のジンカンは大好きです!(MNBさん)
ラム肉は苦手でしたが、中近東でいただいたものは癖がなく食べられたのはどうして?と今でも不思議。(キャシーさん)
ジンたれにこだわり(むら5さん)
羊肉は心のふるさと(yayaさん)
子どものころ、家の裏でジンギスカン。タレにすりおろし生ニンニクたっぷり入れて食べていました。(うさぎさん)
全10ページ中の5ページ目(286コメント中の30コメント)
全10ページの5ページ目
全10ページ中の5ページ目(286コメント中の30コメント)