このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL173「豆と言えば・・・」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『豆と言えば・・・』
北海道は豆類の一大産地です。いろいろな豆がありますよね〜。
みなさん、豆はどうやって食べてますか?
道内の道の駅の直売場、いろいろな豆が袋詰めで売ってますね。見ているだけできれい。でも自分で煮ること考えるとちょっと面倒くさいな・・・なんて。簡単に失敗せずにお料理する方法ないかしら。
豆はふだんの食事とは切っても切れないですね。味噌汁の味噌も豆ですし、納豆もあるし。あれ、そういえば「豆パン」って北海道のもの?お赤飯に甘納豆は北海道だけ?あれあれ?
みなさまの「豆」に関するお話、お聞かせください!

全10ページの8ページ目

納豆は週4,5回は食べる。また炒った黒豆を他の5種類のナッツと混ぜて毎日のようにおやつ代わりに食べています(ウーサンさん)

豆といえば、花豆ですね。赤と白がありますが、どちらもしっとりおいしく、煮豆、シチュ-などなんでも合いますよ。この豆は高いのが難ですが、庭で栽培すると良くできます。日よけにもなりますよ。(yayaさん)

大豆イソフラボンは、女性ホルモンの働きに似た効果が得られるようで、更年期女性には、積極的に摂取するのは良いようですので、沢山の豆料理をとるように、心掛けています。

私は、枝豆が大好きで、つい、おやつ替わりに食べてしまいますよ。(かまゆみさん)

北海道ではあまり青大豆を見ません。私のふるさとの福島では水で戻して塩ゆでした「浸し豆」、お正月には出汁数の子と和えた「豆数の子」が定番です。(nikaさん)

この時期となると落花生が思い浮かびます。節分の!
でも節分の豆撒きで落花生使うのは北海道だけみたいですね。他府県は大豆だとか‥(キューさん)

納豆は毎日1パック食べています。ここ何年も風邪をひかないのは納豆のおかげだと思っています。
甘納豆も好きです。ほっとするおやつです。(のぼるさん)

豆類は、好物でもあり、健康のことも考えてよく食べています。小豆は、尿酸値が高めな夫のために、カボチャの煮物と一緒に小鉢に入れて食卓へ。大豆は、納豆・豆腐・きな粉・五目豆などで。黒豆・花豆の甘い煮豆も好物です。(くりきょうさん)

納豆です、
家が農家だったんで色んな豆を作っていたなあ。
納豆は自家製だったんですよ、もう60年も前です。(TAKさん)

重曹、醤油と砂糖などに一晩つけた黒豆、圧力鍋を使うと、たった30分で柔らかくぷっくり。トーストにのせてもヨーグルトに入れても美味しいですよ。(ゴンママさん)

手亡豆で、白餡を作ってみました。昨年末にその白餡で あんころ餅にしてみましたら、上品な味わいになりました。北海道の豆は やはり、全国一といっても過言ではないと感じます。(なあちゃんさん)

納豆が一番(プー母さん)

お正月には黒豆を煮ます。圧力鍋のレシピ通りで失敗なく美味しく出来ます。
豆パンの豆は美味しいですねー。お赤飯の甘納豆も…今度挑戦してみたいと思います。
(りあんさん)

私は関西出身ですが、こちらのお赤飯にはびっくりしました。しかし関西のお赤飯は好きではないのであまり食べなかったのですがこちらの甘納豆入りのを食べると美味しくて好きです。
(pureさん)

黒千石の黒豆ご飯が好きで、北竜町から豆をお取り寄せしています。(でみさん)

近所の地味な間口で気難しい和菓子やさんのご主人が、北海道人は小豆を一番生産している土地なのに、ケーキだパンだと和菓子をちっとも食べないとぼやいていました。
その店の桜餅、水まんじゅう、羊羹は絶品中の絶品。
でも、10年ほど前にお店がなくなりました。
洋菓子も好きですが、ご主人がわが子のように大事に煮ていたあの上品な甘いあんこと同じくらいの味にはまだ出会えていません。
残念です。(なおさん)

お正月は黒豆を煮ます。普段は、小豆を煮て自分好みの甘さの粒あんを作っています。(ヒラゴンさん)

豆・・・正直苦手です(笑)。なのに、豆パンやお赤飯の豆は大丈夫・・なぜ??(chikaさん)

私は本州から10年程前に北海道から移住しました。子供の時から納豆は好きでしたが、北海道の納豆の美味しさに驚きました。中札内の納豆、江別の納豆、受賞した納豆と色々買って楽しんでいます。納豆に千切り大根を混ぜます。(この食べ方は星澤先生が紹介していました)朝食は毎日、大根入り納豆を食べています。胃腸にもとても良いです。(ぱおぱおさん)

甘納豆が大好きです、小さいとき食べて好きになりました(ごんさん)

赤飯には甘納豆と決まっています。小さいのでも大きいのでもOKです。家族内で小豆がいいのと甘納豆がいいのとわかれるので2通りつくるのがベスト!(のんびりおばさんさん)

健康の為に、納豆は欠かせません。 夫が汁のはいってる煮豆が大好きで、我が家の冷蔵庫の中には週3ぐらいではいっています。 ない日が続くと催促されます。 スーパーでもちろん買ってます。(ヨシエさん)

二十年も以上も前に亡くなった母が
お正月に作ってくれた黒豆の味を思い出します。
甘さ控えめながら、ほっこりして、
お正月料理には欠かせない一品です。

今は私が帰省する子供、孫たちに
試行錯誤しながら黒豆を作りますが、未だに母の味に近づくことが出来ません。

もう一度、母と会いたいなあ。
近況報告しながら、
黒豆の作り方を教えてね。

(シフォンさん)

2歳になる子どもが「ビーン!」と言いいながら豆パンをほじって食べます。微笑ましいです。(キイさん)

昨年、初めて自分で味噌づくりに挑戦してみました。これまでは妻の手づくり味噌を使っていましたが、単身生活をきっかけに、自分で作ってみました。茹でた大豆をすりつぶす時の香りがとてもよく、もうその段階で、美味しい味噌ができると確信してしてしまったほど。
もう食べられる時期になっていますが、今の使いかけの味噌がなくなるまで、もうしばらく熟成させて、それからゆっくり、できばえを楽しむつもりです。(シゲさん)

大豆、黒豆は圧力鍋で蒸して おつまみ感覚で食べています。沢山作って小分けにして冷凍しておけばお料理にも使えて便利です。(ラビットさん)

納豆は毎夕食に食べてます。夜間に血液成分が濃くなると聞きましたので「血液サラサラ」を期待してます。
煮豆はス-パ-などで購入しサラダで、黒豆はそのまま食べます。味噌汁は毎食ですが塩分摂取量の心配があります。食べることは大好きですが基本料理は苦手です。(karuderaさん)

豆は子供の時から好きで良くいただきます。小学校の時、卒業色紙に[豆で真面目で間に合う人に!]と書いていただいたことを思い出します。(おかるさん)

納豆大好き。おやつ代わりに納豆を食べる。(みーくんさん)

私は、母方実家で小豆の赤飯を食べ慣れたせいか、甘納豆の赤飯はどうも苦手だ。(たっくんさん)

豆は今の時期だと、ストーブの上でゆっくり煮るととってもおいしいのができます!
小豆はもちろん虎豆や黒豆等々…(しろみさん)

全10ページ中の8ページ目(271コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る