朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全9ページの5ページ目
完全栄養食である卵は、常に冷蔵庫に入れております。朝食にはほぼ必ず卵料理を作り、1日の活力をもらっています。(wakameeeさん)
シンプルに醤油をたらして卵かけご飯にしてよく食べます!子供の頃からよく食べていて、今もずっと好きです(パンナさん)
私は火の通ったタマゴでなければアレルギーが出てしまいますが、ちゃんと調理されていれば、どんなタマゴ料理でも美味しく食べています。(ヤマガラさん)
クルクル卵を割る前に回すとコクとまろやかさが出ます。(にしうんぴさん)
たら子をほぐして、タマゴの黄身だけを入れて練って、ご飯の上にかけて、う~ん 幸せ!(ユキちゃんさん)
牛丼に温泉卵・・・これぞ、最高の食べ方!!!(ゆーちゃんさん)
やっぱ卵かけご飯がサイコー!(ヤロメロさん)
コレステロール値が高いため、タマゴを控えてます。 ショック!!!(かのこちゃんさん)
タマゴはおでんに入れて食べるのが一番好きです。(レイチェルさん)
子供が目玉焼きが大好きなので、しょっちゅう目玉焼きを食べてます。まだ、はっきりと卵と言えなくて、アムって言っているのが可愛いです。(ひまわりあんちゃんさん)
玉子がけご飯(トントン21さん)
子供の頃私の作るタマゴサンドが すごく美味しいと、褒めてくれた父のことを思い出します。普通作ったタマゴサンドなんですけどね。(白くまマンボウさん)
味玉が好きです。熱湯に卵を7分入れて、麺汁を普段より少し濃いめに作ってその中に入れて一晩置いたら出来上がりです。(kiy chanさん)
卵味噌漬け(▽・w・▽さん)
子供の頃、毎日曜、祖母に連れられて教会(キリスト教)に通った。クリスマスや復活祭が楽しみで、特にイースターではきれいに色付けられたタマゴをもらえるのがうれしかった。大人になっても、外国の寺院などで綺麗なたまごを見つけると、つい昔を思い出して、お土産にしてしまう。(maruさん)
週末の休みに、お弁当に入れる厚焼き玉子を1週間分作り、冷凍しています。(ねこ吉さん)
一番好きな食べ方は、納豆に生卵が最高です!(タカちゃんさん)
少し遠出して、直売所に行くこともあります。たっぷり使って、オムレツなど作ります。(いみさん)
遠い昔。小学校に上がった頃、常呂町(現北見市)の山あいの母の実家に夏休み遊びに行きました。母の実家はお寺。周りは畑。檀家さんも少なく自給自足のような暮らしでした。でも自然豊かで子どもにとっては楽園。いとこと朝から夕方まで外で遊びました。鶏も飼っていて、朝、いとこと卵を鶏舎に取りにいきます。卵は朝の食卓に。お釜で炊いたごはんにかけて食べた味は50年経った今も忘れられません。美味しかったなあ。(ビビの父さん)
だし巻きたまごが一番(チイチイ江森さん)
たしかに子どもの頃は鶏を飼っている家がありましたね。 鶏を飼っていた祖父母の家から卵をもらうこともありました。 昔は結構、ぜいたく品だったんですよ。(irohaさん)
お弁当には卵焼き。必ず入れます。(プー母さん)
遠足の定番は赤いウインナーと卵焼きだったな。(hideさん)
卵は少し置いておくとおいしくなると聞きました。 無選別で大きさまちまちの卵を買ってます。 (よしぼうさん)
ロッキーという映画に影響されてジョッキに生卵入れてごくごく飲んでました。(younet@hotmail.cさん)
昨年の震災の時 スーパーから物が無くなって、卵も姿を消しました。やっと見つけたら2・3倍の値段で びっくり!買うのをためらっていましたが、無くなりそうだったので、買いました。あんなに高いのを買ったのは、初めてでした。いつも安定した価格に 改めて感謝です。(けいたさん)
もう随分前になりますが、亡くなった父が茹で卵に塩をかけるだけのシンプルに食べるのが好きで、私も大好きです。 『茹で卵に塩』懐かしく、優しい父を思い出します。 (シフォンさん)
ご近所に養鶏場があり、卵大好き一家!タマゴのおやつと言えばプリン。子どもたちには離乳食のころからずーっと手作りプリンを食べさせていました。そのため、給食に出た市販の甘いプリンは苦手!残したプリンに希望者殺到で、プリンの日はなぜかお友達にモテたそうです!(mikiさん)
なんと言っても小学生の時の運動会、いくつでも食べることが許された特別なご馳走でした。兄妹で争って食べていたのを思い出します。 M子 64才(まさこでぷーさん)
小学生の運動会では必ずと言っていいほど、ゆで卵がありました。このときばかりは2個も3個も食べることができ楽しみにしていました。ゆで卵とバナナ1番のごちそうでした。 さぼちゃん 69才(さぼちゃんさん)
全9ページ中の5ページ目(268コメント中の30コメント)
全9ページの5ページ目
全9ページ中の5ページ目(268コメント中の30コメント)