このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL190「片づけ好きです!(苦手です!)」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『片づけ好きです!(苦手です!)』
コロナでの外出自粛期間中、家の中で過ごすことを余儀なくされました。気分を切り替えて、この時間を利用して延び延びになっていた部屋の片づけでもしようか、と思い立った訳です。
で、やってみました!が、片づかない……。
ああでもない、こうでもないと、いろいろな方法を考えて整理してみたつもりなんですが、物があふれて収まらない、箱を使って区分けをしようとしてみたら余計モノが増えたような気がして、しまいにはさっき片づけたものをどこにしまったか忘れる始末……。つくづく、片づけできない自分を再発見するSTAY HOMEになりました。

片づけ、整理整頓、得意でしょうか?
得意な方がうらやましい!きれいに片づけられた机の上やキッチンを見ると、「私には無理!」と思ってしまいます。
片づけに自信のあるみなさん!、ぜひそのコツをお聞かせください。
そして、もし写真があれば、ぜひその片づけテクニックをお見せください。
もちろん文章だけでもかまいませんよ。
今回はいつもの投稿塾を拡大し、みなさまの投稿や写真を多くご紹介できればと思ってります。
あ、それから、得意じゃない方の投稿もお待ちしております!どっちが多いかな〜(笑)

全13ページの10ページ目

まず、大きめの紙袋を用意して、捨てる物、捨てない物に分け、次に、頻繁に使う物と、たまにしか使わない物に分けます。たまにしか使わない物は、段ボールに入れ、中身を紙に書いて貼ります。頻繁に使う物は、机の引き出しなどに入れて整理します。(いちごさん)

苦手です(*≧∀≦)
コロナで自粛中に片付けをしょうとがんばりました。押し入れの中のアルバム、おもちゃなどなど出したところ思い出に花が咲き結局しまい直しました。若干キレイになりましたが、整理することができませんでした。(ゆきぴさん)

我が家は収集癖のある私に対し断捨離大好きな妻で日々お互いの主張を繰り返しています。
私は収集が好きで使えそうな物があれば常に取って置くのですが片付け自体は気にせず結構積みっぱなしにしています。
妻はその山を見ると気になるらしく機嫌の悪さと重なると山を崩して断捨離しようとします。
それでもどうにか大げんかにならずお互いに大人になってきたなと感じます。(がんちゃんさん)

汗をかくのが嫌なため、後片付けは苦手です。(北の虎さん)

周囲には、片付け好きと思われているが、実は大嫌い!
やらなきゃあいけない時には諦めている現実(笑)(雪桜さん)

一度綺麗に整理した後は、使用のため出した物について元に戻す。衣類は例えブランド品で高級な品でも10年以上一度も着てないものは、惜しまず処分するとタンスの中にゆとりができる。防寒衣類は、がさばるので透明の引き出し式、積み重ねタフテナがお勧めです。(トッシイさん)

まずは同じジャンルのものを一か所に集めることから始めます(うさぎさん)

一旦片付いてもすぐ散らかります。。。(はったんさん)

整理整頓、得意です。
お菓子やなんかの空き箱を利用して整頓したり置く場所を決めて、空いているからと言って適当に置かないようにしています。(yu-kiさん)

3月で仕事を辞め、これから旅やら趣味に生きるぞーと決めていた矢先、コロナで自粛生活が始まりました。片付けというより断捨離を決行し、まずは通勤のための洋服です。なかなか捨てられないでいた洋服の決め手は、これからも着ていたい洋服であるか自分に問うてみて、いくら素敵でもこれからの日常で必要がなく、かつ普段着られないものは、思い切って捨てました。後で後悔するかもと思いながら・・・。でも身も心もとっても軽くなりました。(なりちゃんさん)

片付け苦手、大嫌いです。なるべく片付けが少ないように逆算して行動しています。(リオナリさん)

 片付け大好きです!若い頃は職場の上司に片付け魔と呼ばれていました。
 3年前に家をリフォームをして、収納場所をあえて半分に減らしました。その時にそこに入る分だけの物を持つ事にしたので、今片付けるものがなくて寂しい気持ちです。(umeiponnさん)

片付けは苦手です。
なんとなくで分類して、なんとなくまとめておいて、なんとなく要らなくなったら捨てておしまい。(akiさん)

小さな箱や中くらいの箱に分別してまとめます(むら5さん)

片付け好きです。決まった場所に物がないと探すのに時間がかかり損した気分になります。どこに置くか、物の場所を決めて、使ったらそこに戻す、というシンプルな方法でやっています。よく使う場所から離れずに置き場をうまく見つけられると、散らからない状態が長く続きます。(akaneさん)

きが向いたら引き出しの整理始めます。誰も気がつかないけどスッキリします。
片付け好きです(kazunnさん)

なかなか物を捨てることができず、タンスの中は着ないTシャツと古いくつ下でパンパンです。でもまた新しいものを買ってしまい、妻からは「捨てた分だけ買いなさい!」と怒られます。でも、時々思い切って捨てたい気分の時があり、その波が来るまで待って断捨離します。でも捨てたことを忘れ、無いはずのものを探すこともしばしば・・・・。悲しい習性です。(takuさん)

整理整頓好きだけれど得意じゃない・・・。整理したいと思って片付け始めると必ずどこかで心が決められないものが出てきて、そこで時間切れになってしまいます。この繰り返しをどうやって乗り越えればいいの?ぜひ達人に教えをと願いを込めての投稿です。(キャシーさん)

間違いなく苦手です。(笑)収集癖があるようで色々なものを集めて結局保管場所が無くなり捨てる!を繰り返しています。今取っておけば良かったな~と言うものを捨てて要らないものが家に残ってます(笑)(キックさん)

郵便物、包装紙等直ぐに選別して不要なものは資源か廃棄します。(tinkさん)

片付けは好きになりました。物を減らすことによって掃除や片付けも少なくなったので全然苦ではありません。子どもにも1回に遊ぶおもちゃは一つ、と決めて、次のもので遊ぶときは片付けさせているので、おもちゃが散らかることもありません。(めぐさん)

じしんないです(かっぱさん)

片付けは苦手です。でも散らかってても平気です。仕込んでないので子供も片付けがへたくそですが、二人とも大学に入ってなんとか一人暮らしをしているので気にしてません(*'ω'*)(のんちゃんさん)

私は片付けが苦手なので、ひとつ買ったらひとつ捨ててものを増やさないようにしています。
我が家の母は、捨てずにモノがどんどんたまっていくタイプで、なにがどこにあるか把握出来ないで結局無駄遣いになると子供の頃に気づかせてくれました。
ある意味反面教師となってくれた事に感謝です。
(SONOPINOさん)

得意です。私の片付け術はしまい込まない。と、言っても、基本は、物を増やさないなのですが。(捨てられない性格なので、、、)片付け方法は大きく分ける。服、(布、きれ等)紙類、(書類、はがき類)その他。食器などは場所が決まっているので論外。その中で見えるように収納します。なるべく箱等に入れないこと。こうすると探す時も便利です。(m.mさん)

片づけはすべて奥さん任せ。お互いにそういうふうに暮らしてきたので、別に文句はいわれません。逆にこちらが何かすると「どうしたの?」と言われます。でも、最近できるだけ「ありがとう」と感謝の言葉を言うように心がけてますが。(masaさん)

仕事以外の外出も控え、以前から気になっていた「断捨離」と思うのですが、外出による息抜きも出来ずに以前より腰が上がりません。子供達からも「要らない!!」と太鼓判を押されたCDやRecordが延べ500枚、手塚治虫のBlack-Jackや火の鳥、仏陀等、歴史的資産だと思うけどなぁ・・・(熊五郎さん)

片づけは、どちらとも言えません。
努力はしているつもりですが。(joyfulさん)

片付けがうまいかどうかは置いといて、片付けることは好きです。
めんどくさがりの私は、空っぽの棚を何ヶ所か作り、物を買ってきたり、子供の手作りしてくれた物を一時的にその棚に置いといて、そこがいっぱいになったら、片付けると言う日を決めて、いっぺんに片付けてます。
あとは、リサイクルショップに売りに行く箱を1つ作ると、結構いろんな物がその箱に日々入るので、置き場所も増えてます。(さささの母さん)

片付けー大好きです.所定の場所を決めて必ずそこに置きます(あらちゃんさん)

全13ページ中の10ページ目(361コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る