朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全14ページの5ページ目
ちょっと気になった物、風景を気軽にスマホで撮ります、撮りっぱなしが多いですが…(nikaさん)
おいしいご馳走を食べる前に写真を撮っています!(秋果さん)
朝のウオーキング時は必ず カメラをぶら下げて歩きます。空の雲が色々と表情を変えてウサギになったり富士山に見えたりと想像力が逞しくなり ます。時には初めて見る野鳥が撮影出来て孫に自慢したりとカメラは私の家族の一員のようです! (yuukaさん)
自分で料理を作った時だけ、記念撮影してます。(タカちゃんさん)
毎月、地域情報誌を2〜3種類購入し、掲載された店をチョイスして訪問してイチオシメニューを注文して楽しんでいます。先日は、息子が6年間通った学校の近くに美味い蕎麦屋があったことを知り、それ以来偶に息子を迎えに行くのに託つけて立ち寄り、いろいろなメニューを楽しませてもらっています。FBやグーグルマップにそれらの料理の写真を載せて紹介しています。(みうらっちさん)
カメラを向けるのは、朝日や夕陽、水面に反射する光などの、ちょっとした輝きのあるシーンです。目視では感じない美しさが現れることがあります。(コーヒーに自信ありさん)
確かに肉眼で見るのとレンズを通して切り取った光とでは違う場合がありますよね。でもそのシャッターチャンスを逃さないのが素晴らしい!!(H)
歳を取るにつれ、家族写真とか撮ることがなくなりました。撮っても見返すこともないですし...人物を撮ることは減りましたが、食事や景色などは記録的に撮っています。(りこさん)
写真といえばフイルムの時はよくアルバムに整理してた。デジカメに変えてからは、全てPCに取り込めアルバムも必要なく便利になったので、アルバムの写真も接写して残すようにしている。写真は殆ど旅行の時ばかりだが、最近のこと偶然、庭の木に鳥が巣を作り卵を生んだので、ひなが育つまでを写した。こんな時はデジカメだと簡単に撮れるし、知人のそれをメールで送信するのに便利だと思った。(しゅうゆうかんさん)
食事するときにいっつも写真を撮ってアップします!(たばちさん)
フエイスブックに日記代わりに、献立とか、手作りの作品の写真を撮っています。旅行したときとか、ほとんど、フェイスブック用ですね。 (ちぃさん)
最近物忘れが多くなってきたのでメモ代わりにスマホを使ってます。遠方の子供にも、近況代わりに送ってます。(見返りパンダさん)
子どもの写真をよく撮ります。(juneさん)
息子たちが雪投げをしている時など、日常の姿をスマホで撮影しています。(翼が欲しいさん)
たまたま飲んだり食べたりしたもので、おいしかったお酒、お菓子、食品などの名前を忘れないようにメモ代りに写します。(スージーさん)
もっぱら記録です。懸賞で当たった時。部屋の模様替えをした時など。 生活の中で何か得ができそうな画像は撮るようにしています。(たもみやさん)
昨年はコロナで行けなくなってしまったクルーズ旅行の過去の写真を見て、早くいきたいなあと思い出に浸っています。(りんごパイさん)
夫婦での旅行の記念で写真、撮ってます(くにくにさん)
最近はコロナ禍ということもあり、 家での写真が沢山あります。 特に去年子供が生まれてお家での写真を撮ることがあります。日に日に成長してる子供を写真に撮ることで、後で見返したり、親戚に写真を見せたりみんなで共有して子供の成長を見守ることが出来るため、携帯やデジカメの写真というのは物凄いありがたいです。 毎日の日課が仕事前に待ち受けにした子供を見ることです。(まーくんさん)
お昼休憩や一息つきたい時などにその日の一枚を撮ったり、チェキでエモーショナルな写真を撮っています。(あやさん)
今子供が、中1ですが、小学生までは、頻繁にスマホ、デジカメ、ビデオカメラで撮っていましたが、今は、恥ずかしがり、なかなか撮れません。 撮るようにしなきゃ、今は今しかないと考えて、残せる写真を撮っていきたいです。(りほりんさん)
学生時代は写真部でした。 お小遣いを貯めて買った一眼レフカメラが愛用でした。 だんだんピントを合わせるのが難しくなり(笑)、そしてデジタルカメラになりましたが、最近はスマホのカメラ機能です。 暗室で現像して、焼きつけをしていた頃が懐かしいです。(雪桜さん)
今も変わらず、一眼レフでがんばっています。(暇なサラリーマンさん)
スマホは持っていませんし、写真は好きではありません。何時でも、何処でも、誰にでも、スマホをかざす、あの光景は見るたびに嫌な気分になります。(透徹の空さん)
画像整理が面倒で撮ることもしていないw(にゃんにゃんにゃんこさん)
年に一回の家族の集合写真は必須です。(ヤロメロさん)
庭に来る小鳥をとりたいのですが、すぐ逃げられます。頑張ってます(きよちゃんさん)
メモや欲しいものを写真ですぐ撮るようにしてます。(甚平鮫さん)
子供達が大きくなり写真を撮られるのが嫌がり、今は季節の風景写真を撮ったりしています。(ブースカさん)
きれいな風景探して撮ってます(よまたけさん)
撮ってます。カメラが一番の趣味です。いろんな瞬間狙ってます(けいこまりさん)
全14ページ中の5ページ目(409コメント中の30コメント)
全14ページの5ページ目
確かに肉眼で見るのとレンズを通して切り取った光とでは違う場合がありますよね。でもそのシャッターチャンスを逃さないのが素晴らしい!!(H)
全14ページ中の5ページ目(409コメント中の30コメント)