朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全26ページの16ページ目
地方で動物と一緒にのんびり暮らしたい(ゴーギャンさん)
心情的には地方ですが、家庭を持ち歳をとるにつれ医療や教育に重点が移り都会派にならざるを得ません。(たくさん)
都会派、歳をとると医療機関が必要。子どもが小さいときは田舎で自然の中で育てたいけど(jimmyさん)
地方派です、のんびりゆっくり生活したいです(ミチヨさん)
病院に通うことを考えると町派(ひめままさん)
健康でいられるならほとぼどの田舎暮らしがいいなとは思います。(こまさん)
夏は、海辺か緑豊かな羊蹄山が眺められる所・・冬は除雪車の入ってくれる町中で・・が良い。 派は選べない・・我が儘でスミマセン。(るなきちさん)
札幌が都会なら都会派です。(まりさん)
田舎で自然の中がいい(しげT3さん)
夏は田舎派、冬は都会派が良いかなぁ!(こういちさん)
地方派。ゆっくり暮らしたい。(コ‐ニャンさん)
年齢が進むと、医療機関の充実や交通の利便性が優先されます。 田舎の良さは理解しつつ、都会志向が強まります。 したがって、都会派とならざるを得ない。残念ですが。(ヒロキさん)
私は道北の漁師町で生まれ、高校までそこで育ちました。田舎は確かに空気がゆっくり流れてのんびりしていますが、肌で感じる都会の情報が少ないことや、老後、病気になった時の不安を思うと、やはり都会がいいと感じます。(いしやんさん)
札幌派 全国で見ると、札幌は都会の方でなんでもあるのに、すぐそこに自然がある。都会でも地方でもなく、札幌派!(あーつさん)
都会。地方だと車必須です。年齢を重ねると、免許返納も視野に入れなければなりません。それを考えると車がなくても移動できる都会になります。(北方不敗さん)
都会派 健康なときは地方でのびのびと過ごしたいですが、年齢を重ねると病院に行きやすい都会がいいのかなと思います。(まるさんさん)
もちろん都会派、便利が一番 (kazunnさん)
地方派。自然の中でアウトドアを楽しみたい。野菜作りもしたい。(寅猫さん)
適度な田舎暮らしの方が自分には合っていると思っています。(のぶおさん)
・虫が苦手です。都会のコンクリートジャングルが良いです。(おかめさん)
地方派:人は少ない方が落ち着く。(ライスマンさん)
都会を希望いたします。一人暮らしなのでやはり便利な方が有難いと感じております。(青空が見えるさん)
札幌は便利だけどゴミゴミした感じもします。もう少し年を重ねたら、函館や旭川などの中都市辺りでのんびり暮らしたい。(こなきさん)
地方はですね! 理由は空気がきれいでおいしい水道水が飲めます。買い物h地方のスーパーマーケットがあり、不便はありません。(ゆきちゃんちゃんさん)
都会派(やすさん)
都会派? 生まれは田舎、現在は都会です。 幼い頃自然いっぱいの中体を使って遊んだせいか70過ぎても薬一つ飲まず健康です。現在はスポーツクラブに週3回、習い物に週2回出掛け好きな事楽しめるのは都会だからかな?(サマンサさん)
田舎派 自然豊かな所で暮らしたい(せつさん)
ほんとは田舎がいいのですが、都会の方が何かと便利なので都会に近い郊外がいいです。(ハイジさん)
どちらかというと地方派です。静かで落ち着きます^^(あささん)
便利な町が文化、医療とも充実していてありがたい(ヒーローさん)
全26ページ中の16ページ目(757コメント中の30コメント)
全26ページの16ページ目
全26ページ中の16ページ目(757コメント中の30コメント)