朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全26ページの19ページ目
若い時は田舎で自然あふれる環境が良く感じました。 今も同じ感覚はありますが、高齢者になり「病院」や「買い物」そして「冬に対策」などを考えると札幌が便利に思います。 身体が動くときは「田舎」、歳をとると「都会」です。 (たっちゃんさん)
出歩くのに便利な街中がいいですね 田舎は 動きづらい気がします(けいたさん)
岩手県の花巻市に住んだ時は地方の人のつながりがあり、暮らし安いと感じますが、札幌市に住むと町内会さえ苦手に感じたりします。病院や交通の便利さは都会の方が暮らし安い。地方は、病院が少ない不便さがあります。(サトケンさん)
岩手県と言えば宮沢賢治の童話の世界を思い浮かべてしまいます(H)
今地方なので、都会に一度は住んでみたい!(たまくらさん)
顔は田舎派ですが、利便性を考えると都会が良いです。(エコじじィさん)
便利な地方芽いいなぁ贅沢だけどw(うちの今市くんさん)
大都市の便利さに憧れはあるけれど、都市の近くの小さい町に、将来住みたいです。(エア猫さん)
地方派です。人が沢山いると疲れてしまいます。いい空気、いい水のあるところでのんびり過ごしたいです。(牧場の朝さん)
色々な面で便利な町が良いです。(ごまさん)
都会派です(デブデブ2号さん)
仕事をしている間は生活の便利さを、する事が無くなったら自然を相手にやり甲斐を見つけ出したい。(イツシさん)
中間派 まあどちらも一長一短ありますから。(キャボさんさん)
都会派 今は車を運転してどこへでも出掛けますがもう少し歳をとったら近くに色々あることが安心して暮らせそうです(はなさん)
地方派 理由(都会には便利さはあるが近隣との付き合い騒音等都会の生活に耐えらるか問題があるから)(シロさん)
私は断然都会派です 若い頃は 便利な方がいいし 年を取ってからはなおさら 便利な方がいいです 公共交通機関も必須です だから私は都会派です(Lさん)
自然が好きですが 年を取ったら都会です。 運転できないと どこにも行けない。(ミツコさん)
札幌を考えると、私は都会派です。(サンタアキさん)
都会がいいからです 交通網が発達しているので行きたいと思うところにいつでも行ける(むっちゃんさん)
都会派ですね。なにせ便利だもの!(ヒロシさん)
やっぱり町が便利(ちびバアさん)
都会には都会でしか感じられない刺激があると思うので若いうちに一度都会(この場合東京とか)に住んでみればよかったと思っています。いい歳になった今、札幌はいろいろな意味でちょうどいいと思います。地方でゆったり生活したい希望もありますが、生活の便利さ、医療機関の充実などを考えたらこれからは少し都会がいいです。(mikioさん)
都会派。日頃の生活が、送りやすい。(酒呑童子さん)
郊外型歳を取れば病院は必需品 雪が降れば除雪 となれば都会と田舎の中間型になります(のぼのぼさん)
都会派、地方派、両方がいいですね! 例えばデパ地下でのショッピングは田舎では無理、都会に行かなければならないです。 ゆっくり、ゆったり過ごしたいとなれば地方(田舎)がいいのかな! どちらも良いところ、悪いところがありますね。(モリリンさん)
札幌在住です。 子供のころ、親の転勤で都会から田舎に住み大学は東京に行き、就職は北海道、会社に入ってからは道内の主要都市や田舎へ転勤と数多くの場所を経験しました。 どちらも魅力的ですが、1時間も車ではしれば田舎へ行ける札幌くらいが良いかも? (トモヒコさん)
故郷を離れて50年余り、札幌での生活も30数年です。かつて函館や帯広に住んだことがありますので、願いが叶うとすれば地方都市ならではの潤いに魅力を感じています。適度の賑わいで落ち着いた生活が期待できるでしょう。高齢になりいずれ車も手放さなければなると、コンパクトシティでのバスやタクシーで利便性を求めたいと思います。(Isshunさん)
都会派、楽しく、便利な方が良い。(くっぺさん)
田舎は時間がのんびり流れている環境だから、田舎暮らしがいいと思う。(keikei丸さん)
どちらともいえない。都会も田舎もどちらもいいところがあって画一的には決められない。これまで札幌に住んでいて、よくニセコ界隈に 出かけていました。夏にはニセコ連邦の登山に、冬はゲレンデスキーにと 四季折々に楽しんでいました。が、逆に年を取ると、それもできなくなりました。今は飼い犬とひびの散歩で満足しています。(コウイチさん)
都会派(yaggyoさん)
全26ページ中の19ページ目(757コメント中の30コメント)
全26ページの19ページ目
岩手県と言えば宮沢賢治の童話の世界を思い浮かべてしまいます(H)
全26ページ中の19ページ目(757コメント中の30コメント)