このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。

画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク

>HOME >投稿塾 >VOL247「芸術とはなんぞや?」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『芸術とはなんぞや?』
と、いきなりド・ストレートな設問で恐縮です。
芸術とはなんでしょう?
それは人の魂を揺さぶる静かな力、言葉では表しきれない感情のかたまり。時に慰めとなり、時に挑発する。
古代の洞窟壁画から現代のデジタルアートまで、表現したい欲求が人間にはあるのでしょうか?
美しさの追求か、真実の追究か、あるいは単なる自己表現か......。
う〜ん、哲学的!
なかなか難しいテーマだぞ。
でもきっと、本欄の読者のみなさまなら答えていただけそう。
お待ちしております!

全17ページの3ページ目

芸術は、私は着物か好きで、例えば紬、染めから織りあげまでの手間これも、一つの芸術かなと思っています。(まちこさん)

自分が鑑賞して癒されるものとおもう(マリさん)

芸術とは、感情や価値観、世界観を表現して他者と共有する手段だと思います。SNSを通して誰もが表現できる、クリエイターになれる時代と言われています。日々美味しかったものだけをInstagramにアップする私も、ある意味芸術家?(龍一さん)

人の感情に訴える創作物(きなこもちさん)

芸術とはなんぞや?
私の考える芸術とは、『自然』、人の力が加えられていない、自然こそ芸術(kiyoさん)

さっぱり分からんもの(TAKさん)

自分の美しいと思うものを表現したり鑑賞したりすることだと思います。美術、音楽等様々ありますが、コンクールや大会で何でもかんでも順位付けするのはどうかなと常日頃から感じています。また、それに影響されて順位の高いものほど素晴らしいと思い込むのはナンセンスだと思います。審査員に評価されなくても、美しく尊いものは世の中にたくさんあることを知り、鑑賞を楽しんだり、作者にも自信を持って頂きたいです。(たみちゃんさん)

人の心を動かす物はすべて芸術(かよこさん)

絵画とかエンターティメントで元気になれることでしょうか?よくわからないこともありますが、感性がゆさぶられることもありますよね そういうことかと思います
(ふくさん)

その人の表現方法。作品にメッセージが込められている。(hosinoyumeさん)

ねこんぶたし 美味しそう。
万能調味料、料理を楽しくする味方かな。(タクさん)

 意識の奥にある渇望(ほわさん)

好きな人にしかわからないもの(poitoさん)

癒しであり、元気をもらえるものであり、心穏やかになるものであり、心踊るものであり、不思議な存在ですね。無くても生きていけるかもしれないけど、無くては生きていけないものだと思います。(すずかさん)

神秘的で、見る人の心を揺さぶるもの。(うさぎさん)

芸術とは、感動を覚えるもの(なってぃーさん)

心を揺さぶるもの(ぼーさん)

芸術センスの私にとっては、見るものです(よまたけさん)

自己表現だお思います(けいこまりさん)

時として人の人生をがらりと変えてしまうもの
映画を観てとてつもない衝撃を受け物語や登場人物にパワーを貰い、自分も頑張ろうと転職したりそれまでと全く違った人生を歩まれた人の話を何度か聞いた事があり、
芸術は人が生きる上では必要のないものとして軽んじられる事もあるが、その人生を鮮やかに彩り、活力を与え、思いもよらぬ事を起こす力があると思っている(テツヒロさん)

確かに人生の転機で出会った映画や音楽は一生ものですね。生きるのに必要ないとは思いません(H)

芸術には問いも答えもないと誰かが言っていましたが、出典元を忘れてしまいました。。。音楽と同じで楽しむのが1番かな?と思います!(りょうさん)

魂の「叫び」・「表出」です!様々な形があり、様々な影響を与える『ひと』のみがなせる「技」です。文化と共に「在り」、文化と共に「育つ」ものです。『戦争』のない中で文化は豊に昇華します。芸術もそうあって欲しいと希求します。(fukutanさん)

人としての存在意義(だいさん)

「芸術とは爆発だ」は、古く、現在は芸術とは癒しになっているのかなと思います。(ひろしさん)

難しい質問です。
60年以上も前、個人情報云々もない時代、学級名簿に保護者職業欄がありました。
会社員、公務員、教師などとある中、目立ったのが画家、音楽家のお父さん!芸術家ですよね
「かっこいい!」と、思うと同時になぜか級友も別世界で暮らしているような気がしました。
芸術?団体職員の娘だった私はわからないまま年をとりました・・・
(星の川さん)

芸術とは美を追求する学問と思います。(mizettoさん)

わからん(賢吉さん)

難しい! わかりません。 ただ無名な作品でも、心に響くものがあれば自分にとっていい作品だし… スミマセン、うまく言えません。
(きょっちさん)

すべて芸術(けいこちゃんさん)

分からないもの(賢吉さん)

全17ページ中の3ページ目(506コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る