朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全8ページの3ページ目
定番:納豆にはタップリの刻み葱(道産子2さん)
最新かどうかはわかりませんが、花畑牧場のもちっぷすはなかなかに美味しいですよ!(そらさん)
タオルの定番は、今治タオルです。購入するときにはちょっと贅沢かな~と思うのですが、毎日の気持ちよさは、一日の始まりを幸せにしてくれて、気持ちよく一日をスタートさせてくれます。また、柔らかさが長持ちするので、結局お買い得かなと思います。(まりママさん)
食べ物ですみません。 塩辛い珍味が好きで、よくビールのつまみにしてます。 中でも「ニシンの切り込み」が大好物。 留萌の浜本商店が一番です。出張のたびに買ってきます。(はなちゃんさん)
手帳 高橋書店のNO.143はズボンの後ろのポケットに入るのでいつも携行できて必要な時に直ぐ見れます。(たんたんさん)
毎朝作って飲む自家製野菜ジュースの材料は、キウイ、トマト、ブロッコリー、キャベツ、ニンジン、ショウガ、ニンニク、煎茶葉、レモン100%果汁、純玄米黒酢、シークワサー100%果汁、蒸留水(これも自家製)、これらは外せない。(ウエマツ林さん)
筆記具で手放せないのは鉛筆です! 2Bの少し短くなった鉛筆をいつもバッグにいれています。とっさに何かにメモったりするのにはこれが1番!(蒼ちゃんさん)
目玉焼きの定番といえば塩コショウの私は、フライパンにたまごを割り入れてすぐに塩コショウを振り入れるのですが、主人はその上にさらに醤油をかけて食べています。(みくみらいさん)
スパゲティといえば、やっぱりナポリタンでしょ。(ターフさん)
何でもポン酢!餃子もハンバーグも刺身もOK!サラダだってポン酢があればモリモリです。(星の川さん)
ご飯の友として欠かせないのは、やっぱり納豆でしょう。(ヨッチーさん)
多くの人は。フライにはソースなのでしょうが、私は絶対に醤油です。ソースの甘さが嫌いなんですね。(シモンズさん)
消せるボールペンを愛用しています。今は数多くの色も出ていて便利ですよね。(キクちゃんさん)
ブックカバーで、文庫版より縦横巾それぞれ1mm程度大きな物がほしい。 早川書房文庫版で入らない事が多いから。(みさちゃんさん)
お出かけには文庫本!これ定番あたりまえかな?たまに忘れるとショックです。(ワトホ―トさん)
最近パンケーキにはまっており、女房に付き合ってもらいあちこち出かけております。パンケーキにはなんといってもメープルシロップ・チョコバナナあとマンゴーもいいですね。(グロス79さん)
我が家ではお好み焼きにネギは定番です!(ふくこさん)
仕事では20年以上前からパイロット製の多機能ペン。ボールペンの赤・黒+シャープペンシル。トップの、くるくる回すと消しゴムが出てくる所、ゆるんでいつのまにか失くしたかたいらっしゃいませんか?あんなにちっちゃい部品ひとつでも、安価に購入できるんですよ!あの部品は「ノブ(頭冠)」といいます。 (うさぎさん)
消せるボールペン・消せるラインマーカー(ジェームス三世 さん)
プレゼントで頂いた手動式(電源)ラジオは毎日のラジオ体操に欠かせません。 電池交換不要で節電にもなり大変重宝してます。充電後の使用時間がもう少し長ければ申し分ないのですが、、、 (おひろんさん)
ディズニーに新しいアトラクションができると、家族で必ず行く!普段はバラバラだけど、レジャーだけは団結する!(チロ)(チロさん)
自営のお店に出るときは お気に入りのエプロンとバンダナ。気持ちが引き締まります。その日の気分と着ているものに合わせて選びます。あと、軍手。これをはくとヤル気マンマン。(ねこママさん)
小麦粉は「北海道産小麦」で、美味なパンづくり。(いそっぷさん)
100均でいつも最新のものを発見してます!例えば、調理道具だと、イモやゴボウなど固い皮もこするだけで剥ける手袋。とても便利です! 定番でいえば、揚げ玉が最近我が家で定番で、卵かけご飯にも、豆腐にもパスタにもかけて食べてます!オススメです!(でみでみさん)
日本酒を飲む時は、燗でしょう。寒い日は熱燗で暑い日はぬる燗で!(ぱんちさん)
最新→電子書籍 物によっては拡大したり移動したりと見るのに時間が掛かり面倒。(雑誌の写真や小さな文字など)良い点は文字の拡大ができるのでお年寄りに優しいのと場所をとらない。 定番→紙の書籍 紙面が一辺に見渡せるので、余計な作業がいらず読むのに時間が掛からない。 文字が小さい場合と本棚が一杯になってしまうのが困る点。(ホーホーさん)
日記が付けられるようになりました。昨年までは、3年日記をつけていました。3年目にはその1年前・2年前と比べて楽しんでいました。今年は、5年日記の1年目です。以前の3年日記を時々見ています。(北の国さん)
私の定番品といえばPILOTのドクターグリップ!!中学生の時から使っているお気に入りです。昔は800円くらいしていたのですが、最近は500円と安価になりました。もっといろんな人に使って頂きたいです。(K.K.さん)
定番?御飯は越光オンリーです。(アニさん)
お墓参りに行った際、最近はつやつやした墓石やメッセージありの墓石いろいろな墓石をみかけましたが、ふと墓木?板?をみかけた時なぜか心からほんわかと安心?しました。(けいちゃんさん)
全8ページ中の3ページ目(235コメント中の30コメント)
全8ページの3ページ目
全8ページ中の3ページ目(235コメント中の30コメント)