朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全8ページの8ページ目
日本ビジネスプランの薄型の手帳(ライオン丸さん)
スマートホンと携帯電話 私は携帯電話を使ってます。通話とメール・カメラがあれば十分です。 最近、地下鉄等で朝早い時間でも夜遅くてもスマホに夢中になってる人が 多くて少々気になります。(yumaさん)
ゼロ活力鍋(ぽんさん)
素麺にはおろし生姜!味が閉まります!(fukutanさん)
私の定番。 外出の時は必ず持ち歩くものがあります、大変重宝しております、 それは、何でも入ってします鞄です。 (ちりんさん)
ちょっと贅沢だけど、CCBパリ「マニアティス」のシャンプーとコンディショナー。 タイプも色々あり、香りといい艶サラ感抜群!! やりくりして、必ず購入しています!! 私の自慢出来る、現在唯一自慢の「定番」です!!(ふーこさん)
目玉焼きにはソース(ウスターではなくトンカツ)、てんぷらにはつゆではなく塩、(ホタテガニさん)
焼き肉にはビールが1番合います。(rotuchiさん)
バーベキューの季節ですが、我が家では手羽先、牛タンには塩こしょうのほかレモンをたっぷりかけていただきます。さぱっりするのでいくらでもたべられます. 焼肉のときはおにぎり、季節の野菜を添えて。(むーみんさん)
夏といえば「ところてん」にビールでしょ。枝豆にビールという人も多いけど、やっぱり「ところてん」ですよね。何杯もお変わりしてしまう私にとってのビールの「おつまみ」です。最高!!(むっくりんこさん)
20代のころに欲しかった購入した某外国メーカーの万年筆。30年以上使っていたが,とうとうインク漏れが発生。購入した百貨店で修理を依頼したが,修理不可能とのこと。なんで?手放すことができずに,きれいに洗って乾かして,今でも机の中に保管して,時々眺め,・・・したよなあ,何とかもう一度使えるようにならないのかなあ。もう一度使いたい。(mihitoさん)
私の定番筆記用具は、「水性ボールペン」(メーカーはゼブラ サララ0.5)です。インク溜まりもなく、すらすらと気持ちよく字が書けます。最新ではないのですが、お気に入りの物として犬の形をしたUSBです。マイカーを購入した際におまけでもらった物で、一見USBに見えず、ストラップアクセサリーにしか見えないところがいいです。(ススちゃんさん)
北海道に住む私たちが愛してならない、定番品は「マルちゃんのやきそば弁当」ですよね。 焼き弁と中華スープは北海道の定番品!これからも、お世話になります(^^)v (ホワイト ソックスさん)
我が家の定番は、妻の故郷・長崎の名物料理、長崎皿うどん。この皿うどんには、必ずウスターソースというのが定番中の定番です。揚げた細麺の上に熱~いあんをたっぷりとかけ、そこにウスターソースをさっとかけて、箸でザクザク、麺とあんとソースを絡めていただく。これが最高なんです!(みうらっちさん)
たまにスパゲティナポリタンを自宅で作ります。レトルトのナポリタンソースを使いますが、追加にケチャップソースを入れ、出来上がり後にタバスコソースを加えるのが、定番です!!(帰ってきた遊び人さん)
メモには必ずシャープのトガールが必需品。カツ丼はやはり生キャベツの上にトンカツでしょう。(naotoさん)
夏の定番 きゅうりの酢の物 赤しそは、我が家では かかせません。 香りが 食欲を増進させます。(ハ゜ハ゜さん)
家具は少々重くても無垢材でできた頑丈なものが一番(くまのプーさんさん)
仕事が事務職のせいか、ペンに強いこだわりを持っています。普通のボールペンは、みな同じ・・絶対使いません。何といってもゲルインク(ジェルインク)すべりが血が増す。メーカー、ペンの太さ、線の太さ等いろいろですが、0.7ミリ位が私には一番‼各メーカーも何種類か出してはいますが、手に取って試し書きをして最高の1本を見つけるまで探し出すほど、ゲルインクペンは外せない事務用品」です。ペンの太さがほどほど、とにかくなめらかにすべるような書き心地。これぞという商品を知っている方情報提供してください‼(わかちゃんさん)
おさしみには醤油ですが、どうしてもに使っているうちに、だんだん濃くなって、せっかくのお刺身のよさが味わえなくなっていたところ、酸化しないパックの醤油があると気づき、使ってみました。もう手放せません。これ、我が家の定番になってます。 (noaさん)
15年前に他界した父が使っていたクロックスのボールペン今も残していますね、後は40年前に行ったハワイお土産のモンブランの万年筆かな!! (ム-ンさん)
手帳はスマホでは代用できませんね(ヤロメロさん)
知人の新車に乗ったとき、最新のナビ搭載。「しゃべる、しゃべる」。最新のナビ君はよーしゃべりますね。 ちなみに私は「レトロ、マップ派」です。(タカヨッコさん)
私の定番はやはりカップヌードルです。いろいろなインスタントカップ麺がでていますがいろいろ食べても結局カップヌードルに戻ってきます。(No888さん)
最新のトイレには、やりすぎでしょう(^_^;)というのが正直な気持ちです。 トイレに入った瞬間に、自動で蓋が開いて驚かされるし、少し動いただけで水が何度も流れてこれって節水なの?って感じだし。 スーパーなどでは、自動で水が流れるところとそうでないところがあるので、たびたび流し忘れに遭遇するし。 新機能は、ほどほどにしてください。(はく社長さん)
全8ページ中の8ページ目(235コメント中の25コメント)
全8ページの8ページ目
全8ページ中の8ページ目(235コメント中の25コメント)