朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全11ページの9ページ目
以前は柔らかいパンが好きでしたが、最近はハードタイプのパンも味わいがあって美味しいなあと思うようになりました。 パンの食べ放題がついてるビュッフェは定期的に食べたくなります。(umeponさん)
くるみの入ったハードパンが 大好きです。(けいたさん)
パンは私を好き嫌いから救ってくれました。牛乳が苦手ですが、パンがあれば飲めるのです。看護学校は全寮制でした。朝食は食パンとマーガリン、ジャムに牛乳でした。わがままを言わずに食べるうちに牛乳をいつも飲みました。数年後結婚して妊娠したときには、貧血でした。私にとってパンと牛乳は、体を維持する大切な食べものです。(cowkoさん)
おしゃれなパン屋さんの素敵なパンにいつも目移りしてしまいますが、パンと言えば思い出すのは子どもの頃に給食で食べた揚げパンです。とても楽しみだったし、美味しくて人気だったのを今でも覚えています。今の給食にも揚げパンが出ます。今は砂糖をまぶした物だけではなく、きな粉味の日もあるんですね。我が家の子ども達も大好きで、学校でも人気のあるメニューなんだそうです。世代を超えて思い出のメニューになりそうです。(はるかやまさん)
もう10年以上も前、米粉パンを食べたときのもっちり感が忘れられず、パン屋さんに入るたび、米粉パンを買ってしまいます。(やまささん)
クルミパンが大好き。シンプルなもの あんが入っているもの チーズが入ってるもの どれも好きです。(キョロさん)
ライ麦が入っているパンが好きすぎて、美味しいパン屋を巡ってます。最近はホームベーカリーを購入して、自作中!お気に入りを作れるように頑張ってます!(つほさん)
パン…。定期的にパン欲が爆発してしまうことがあります。パン屋さんを1日に3軒廻って大量のパンを買い、その日に全て食べてしまうなんてことあったなあ。ちなみに私は地元帯広の「くるみのランプ」という店のお野菜ガレットが大好物です(いおさん)
ライ麦パンや黒っぽい固めでぎっしりしたタイプのパンが好き。日本では少ないので残念。(ルーシーさん)
1日1食は必ず「パン食」です! 飽きないようにいろいろのお店のを購入します。 冬はたくさん購入して、外の倉庫で自然冷凍、自分で大きいのを切って、トーストにします。 夏は冷蔵庫はパンを入れると場所を取るので、こまめに購入です。 昔は子供のころは、パンなんて贅沢品で食べた記憶なしです、アンパンを1年に2~3回食べられればという時代でした。(ふーこさん)
糖質制限をしているので、ライ麦パンを選びます。地元にある「ブルク」はその専門店。うれしいのは、冷凍保存して解凍しても、買った時のおいしさが蘇ること。(Yukiさん)
ドイツを旅行した時にホテルの朝食で出たブロートヒェンの味が忘れられません。日本ではドイツパンを売る店が少ないのが残念です。(シゲさん)
くるみパンが大好きです。叔母が作る角食パンも焼きたてがふわふわで美味しいです。(うさこさん)
ペンギンベーカリーのパンが好きです。北海道のパンは大体美味しいです。(まりもさん)
朝はパン。何となくパンが良いのです。(プー母さん)
クロワッサン大好き(北の虎さん)
ドングリのパンが好きです。特に焼き上がりはこのお店のパンは、はずれか無くて食べた瞬間幸せな気持ちになります。(かいくんママさん)
コーンマヨパン大好き!(ゴーギャンさん)
十勝の芽室にある あさひや というパンが好きです 格安でおいしいです(str777さん)
スワンのチョコがたっぷり入ったパンが大好きです。(ふくさん)
パンといえばやはり焼きたてのパンに勝るものはありません!!焼きたてを食べるには家で作るのが1番です!ちなみに買ったパンを美味しく食べるには電子レンジで5-6秒温めてからオーブンで温めると中はふわふわ、外はカリッと仕上がり美味しく食べられますよ。パン教室の先生をしている母が教えてくれました!(亜梨さん)
最近ホームベーカリーで道産小麦使い、焼きたて食べてます。美味しいですよ(kazunnさん)
サクサクのクロワッサンが大好きです。牛乳たっぷりのカフェオレとクロワッサンだけの朝食を毎日続けていますが、飽きないんですよね。(マネーさん)
クロワッサンが好き♪ モリモトの大きなクロワッサンが食べ応えもあるし美味しい^^(にゃんにゃんにゃんこさん)
パンが大好きで、色んなパン屋さんに行きます。毎朝食べるのはもちろん、夜お腹が空いた時にも食べます。久しぶりに自分でも作ろうかな。(とりいさん)
毎日の朝食はトーストと野菜サラダです。 パンはバターブレッドで風味を楽しんでいます。 亡くなった父もパンが好きでしたので、仏壇にはパンを供えています。(まさこでぷーさん)
毎日の朝食はトーストと野菜サラダです。 パンはバターブレッドで風味を楽しんでいます。 亡くなった父もパンが好きでしたので、仏壇にはパンを供えています。(さぼちゃんさん)
どんぐりのパン屋さん美味しいです、、 ふだんは自分で焼いています。 玄米をいれでます、(ナナさん)
自宅近くの身障者施設のパンがおいしいので愛用してます。 (多湖村塩さん)
小学生低学年の行事で食べた焼き立ての食パンが忘れられません。ふわふわで温かくてあっという間に口の中で溶けてしまいました。幼いころの印象は最近の美味しいといわれるパンを食べてもそれを超えることはありません。(nogunoguさん)
全11ページ中の9ページ目(324コメント中の30コメント)
全11ページの9ページ目
全11ページ中の9ページ目(324コメント中の30コメント)