朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全15ページの2ページ目
コロナ関連で北海道知事が会見の時、バックの壁にプリントされていたうポポイの文字…白老にできるとは知りませんでした!(あいりさん)
白老のこと全く知りません。ウポポイなんて初めて聞いた言葉です。(まいこさん)
室蘭から苫小牧に行く時に通る町…… 製紙工場の臭いで白老と気付く(まるさん)
行ったことはないですが、北海道なのでやっぱり海ですね。(チェリーさん)
昔の事ですが、知り合いが北海道旅行をした時に、熊の置物を買ってきてくれました。どこで買ったのと聞いたら、「白老」で買ったと答えた事を思い出しました。(オレンジロードさん)
競走馬が好きなのでいつか白老ファームに行きたいと思っています。(ふみりんさん)
名前は聞いたことがある(ひでさん)
実家が旭川なんですが、白老は何度か耳にしたし写真で見たことあり温泉地と綺麗な海に囲まれた自然豊かな土地です。 ですがまだ1度も行ったことないんです。 家族旅行で訪れてみたいです。(ゆっこちゃんさん)
白老どころか、北海道にはまだ言ったことさえありませんが、いってみたいですね是非。白老にも。(はるひさん)
アイヌ部落(あかうまさん)
農山漁村の産地ではないでしょうか(やまとん883さん)
白髪の老人になっていく、過程だと思いました。 最近はグレースヘアーと、白髪をオシャレに表現するので、老いていくかとも怖くないのかなぁとも思いました。(Nononoさん)
友達が白老の近くにいますので白老は知っています。 ウポポイもその友達から教わりました。 オープンしたら是非行ってみたいと思います。 (月ちゃんさん)
山本養鱒場(ミケ子さん)
白老と言えば自然豊かな土地のイメージがあります。(muさん)
遠く九州に住む私には残念ながら初耳の町です。ちょっと検索してみましたがポロト湖がとてもきれいですし、外国のような風景でうらやましいです。 あと『ウポポイ』って面白い響きですね。 (しおももさん)
知ってるわ。すばらしいところだわ。(東路さん)
聞いたことがなかったです(*^-^) 生地が出たら、是非よんでみたいです♪(りんりんさん)
小学校の修学旅行で行きました。でも、残念ながらあまり印象に残ってはいません。一度は「ウポポイ」へも足を運ぶつもりでいます。(どーでもイイひとさん)
西宮に住みお友達の娘が北海道に遊びに来た時ポロトコタンに連れて行きました。アイヌの衣装を着て写真写してあげた記憶がある。 (ちぃさん)
白老知ってるというかテレビで見た事があります(桜満開さん)
私の父親は北海道の生まれですが、白老の事は聞いた事なかったです。 イメージとしては、広い北海道の中で小さな町ながらも、頑張っているイメージです!! (みけおいさん)
温泉ぐらいしか思いつきません(ニコラスさん)
名前は知っています。アイヌの人たちがいるところでしたっけ?違っていたらごめんなさい。(えびっちさん)
会社の元先輩が白老に移り住んでいる(はるさん)
北海道は大好きですが、 白老はごめんなさい!知りませんでした。(桃さん)
温暖な気候にウポポイ、この短いフレーズだけでもワクワクします。今度ゆっくり伝えてもらえる日を楽しみにしています!(ムラコさん)
自然が豊か(さふぃRX7さん)
全然知らない場所でした(;´Д`) 今度教えてください!(くろずさん)
白老駅近の喫茶店、温厚なマスターとおしゃべり好きな奥さんの二人で営んでいるお店はまるで実家に帰ったかの様な温かさ、登別温泉の帰りには必ず訪ねます。(かまちゃんさん)
全15ページ中の2ページ目(425コメント中の30コメント)
全15ページの2ページ目
全15ページ中の2ページ目(425コメント中の30コメント)