朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全15ページの13ページ目
高校時代、新聞局で学校新聞の編集をしていました。室蘭には、新聞コンクールで初めて行った思い出があります。鉄の街で活気がありましたね。炭鉱町から行ったので、海が開けていて羨ましかったです。地球岬からの展望が素晴らしかったです。(カタクリさん)
室蘭は、20数年前に2年間だけ住んだことがありました。私は初めての地元からの引っ越しで3歳の娘を連れての夫の転勤でした。とても思い出深い、人が優しかった町でした。(サリーさん)
室蘭は仕事などで最小限の用事しか訪れていません。多分札幌から中途半端に近くて、泊まってまで観光に行こうと思わないからでしょうか。でも室蘭八景、工場夜景やカレーラーメンは木に名手います。(猫野コネさん)
未知の町(ヨウイチさん)
「やきとりの町」「工場夜景の町」活気がある感じです!地球岬も近く、また訪ねたいです。 (fukutanさん)
いろいろなボルタは魅力的!(QUEさん)
子供のころ道南の砂原町(現森町)に住んでいたころ、おじさんの車で、室蘭水族館に連れて行ってもらいました。初めての水族館だったので、とても楽しかった思い出です。(うにあられさん)
子供のころ母恋に住んでいました。素敵な名前ですよね。私の中では 室蘭=母恋=「母の町」です。(mikioさん)
ボルトの町室蘭(あさよしさん)
室蘭地球岬から眺める青い水平線の美しさ。海はキラキラ光り、遠くに船が!(リラさん)
20年位前ですが、白鳥大橋がカッコよくて感動しました 地球岬も良かったですが、途中の道路が凄かった気がします(ひろみさん)
地球岬(サン太とアニさん)
室蘭と言えば国道37号線の白鳥大橋が有名ですね。見た目も美しいし、日本国内初となる積雪寒冷地での吊り橋なんですって! 白鳥大橋のライトアップやメイン・ケーブルのイルミネーション、白鳥大橋記念館の電力は風力発電施設の電源を使用しているエコな感じもポイントが高いですね。 有名人でいえば安田顕さん。名産品でいえばウズラの卵と室蘭焼き鳥。美味しいですよねー♪(板ちゃんさん)
室蘭といえば、製鉄所を思い出します。(道産子2さん)
室蘭といえば、炭鉄港のまち!!! 炭鉱大好きな私は空知の立坑はよく見に行くのですが、去年初めて室蘭の遺産を見に行きました。 製鉄所が街にすっかりなじんでいて、北海道ではここでしか見られない風景だと思いました。 輪西のレトロなお店がとても印象的だったので夜飲みに行ってみたい!(りほさん)
夜景の街です。 測量山から見たライトアップされた町はきれいです。(としちゃんさん)
地球岬素晴らしい所、思い出です(kazunnさん)
室蘭の思い出は地球岬です小学校6年生の修学旅行で行った記憶があります 灯台の近くから海を見たときは高い所だと思いました、 最近では白鳥大橋を自家用車で通り少し揺れていることにびっくりしました(ごんさん)
焼鳥(Denさん)
2度室蘭に行きました、昔は活気があったようですが、今は静かな町でした でも、夜景もきれいで私は好きな街です」(よこちゃんさん)
焼き鳥。とはいっても豚串ですよね。ビールだけでなく、ごはんのおかずとしても。大人も子供もみんな大好き。(リジューさん)
近いのになかなか行けません。仕事で用事がある人達が行く街という感覚が札幌民の偽らざる声ではないでしょうか?魅力を知る為に今年はぜひ夜の室蘭にお出掛けしてみたいと思います。(タロさん)
ちょっと前に行ってきました。室蘭焼き鳥が有名ということで食べてきました(やっちさん)
社会人野球の盛んな町(たぁさんさん)
18歳まで室蘭に住んでいました、幼い頃は、港祭り、八幡神社のお祭りは、夜店が数百件、サーカス、お化け屋敷、見世物小屋が来て盛大なお祭りでした。魚ではそい、海藻はワカメが美味しいです。室蘭プリンスホテルの隣の喫茶すずやのアイスコ-ヒー、あんみつが美味しいです。お菓子の富留屋のバター煎餅が美味しいです。(龍之介さん)
高校卒業間近に新日鉄室蘭に勤めていた憧れの彼を訪ねるため旭川から電車で向かったものの、東室蘭下車を知らず、室蘭まで行ってしまい会えず終い…ほろ苦い街だわ、約50年たっても(にぃまるさん)
構内の夜景が見ごてでした。 夜景が見られなくなり残念です。(札幌のマッペさん)
室蘭は私の第二のふるさとです。昭和23年仙台市から親の転勤で移住し、小学校の4年生から高校を出るまでを過ごしました。当時は、富士鉄(新日鉄)や日鋼の煙突からはの七色の煙が吹き上げ、幌別から12両連結の通勤列車が走り、それに乗って通学していたのを思い出します。市内は、もうすぐ15万都市達成だと活気にあふれていたものですが、今は人口も減り寂しそうなのが残念です。(shyunnさん)
以前室蘭に住んでいいましたが、室蘭と言えば焼き鳥ですね!(めるもさん)
子供のころ、転勤族の親戚が住んでいた時に1度だけ行った事があるはず。 何も覚えていませんが・・・(ノース猫さん)
全15ページ中の13ページ目(424コメント中の30コメント)
全15ページの13ページ目
全15ページ中の13ページ目(424コメント中の30コメント)