このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL197「アートを身近に」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『アートを身近に』
コロナ禍の中での生活様式で、「不要不急」なことはしない、というのがありました。
改めてそう言われてみると、わが生活、「不要不急」なことだらけだったような気がします。
生の音楽を聴いたり、美術館に行ったりということは「不要不急」かもしれないけれど、それができなくなった生活は、なんと味気のないものだったことでしょう。芸術に触れることでどれだけ生きる力をもらっていたのか、初めてわかりました。
アーティストが作品を通して伝えようとした何かが、元気をくれるのでしょうか。

人が集まれなくて制約の多い中ですが、アートに触れる生活は忘れたくないものですね。
一枚の絵を飾ったり、音楽を聴いたり、生活の中にちょっとしたアートを取り入れて、心の平安を保ちたい。
みなさんは、日ごろどんな風にアートと接していますか?ひょっとして、ご自分で創作活動とか?
アートとのつき合い方、どうぞお聞かせください。


全14ページの6ページ目

元ブラバンでたまに演奏した曲を聴きたくなる時があります。(眞一郎ちゃんさん)

部屋に絵を飾る(ごんちえさん)

好きな写真を月ごとに壁にかざっています。(ハイジさん)

毎週美術鑑賞してます(せいじさん)

それほど芸術的な人生を送っているわけではありませんが、家にはクリムトの接吻と、竹久夢二の黒船屋のリトグラフがあります。必然的に毎日見ています。(Mネコさん)

クリムトからの竹久夢二!!守備範囲広いですね。言われてみれば接吻と黒船屋は色使いが似ているような・・・(H)

心の洗濯だと思ってます(タックンさん)

猫のアート作品を部屋に飾って癒されています。(muさん)

気にいった写真を月ごとに壁にかけて楽しんでいます。(かめちゃんさん)

政治家にとってはアートは不要不急ではないのかもしれませんが、私たちが生きていくためには「必要」だと確信しています。日常生活で心が疲れた時、アートに癒されることもありますね。(りんご娘さん)

自粛期間中の今は「会食」よりも自宅で名画や音楽に癒されることのほうが価値がありますよね(H)

アートにはとんと無縁になりました。子供たちが小さな頃には年2回位の旅行ができ、旅行先の美術館や博物館、偉人の記念館などを必ず見学コースに入れていました。もうだいぶ昔のことです。今は30年来玄関に飾ってある3枚の絵をたまにほこりを払うついでに見るぐらいになってしまいました。(karakiさん)

 家でピアノをよく弾くようになりました。
昨年の3月頃はブラームスの「六つのの小品」op118-2イ長調に
癒やされました。
(ほわさん)

ラインスタンプ作ってるよ(hatsukaさん)

美術館めぐりでアートにせっしてますが、今年は家にいて雑誌鑑賞です。(ときめきさん)

ストレス、疲労が溜まったときビールを飲みながらCDを聞くとき(ひぐまのごんさん)

3月2日に辻井伸行のピアノコンサートが開催されます。妻、息子夫婦と4人で聴きに行きます。楽しにしています。(石さんさん)

絵手紙してます(よまたけさん)

原田マハさんの小説が好きなので、小説でアートの世界を楽しんでます。また、最近村上春樹の騎士団長殺しを呼んでアートっていいなって思いました(めめめさん)

展覧会が好きで以前は県外にもいろいろ行ってましたが今はネットで展覧会の情報見るのが楽しみになってます。たくさんアート作品見てます(けいこまりさん)

鑑賞する。複製を飾る。アートはどんな時代にも生活に欠かせません。(hawktipさん)

年に1回、冬の京都、奈良を旅行している。必ずどこかのお寺さんの「仏像」を観る日をつくり、仏像鑑賞をしている。これもアートでしょうか・・・。(桃太郎さん)

親戚が帯広や釧路にいる関係で、訪ねるときは時間に余裕をもって行き、必ず美術館の情報を確かめながら行きます。家に帰る途中でも回り道して旭川など寄って美術館を見て回ります。地方は大きなものを企画するのは難しいですがそれなりに新しい感性を受けて帰ってきます。
(松ちゃんさん)

アートは生活(takuさん)

自粛生活の中で、最初は布マスクを作り会社の方に配りました。マスク作りに飽きるとトートバッグ作り。中裏もきちんと別布を使い、リサ・ラーソン生地でたくさん作り女子社員に配り、それも飽きると100均毛糸でスヌードを沢山作りました。今度は何しよう…(ばんびさん)

高校時代、写真部でした。めっきり写真は撮らなくなりましたが、最近はスマホの画像も奇麗なので、昔を懐かしみながら、写真を撮ってます。(つうたんさん)

自宅の窓から見る景色。こんなに日々、景色の違いを深く感じることは無かったので、毎日新鮮に感じる。(ひめいちさん)

倉敷の「大原美術館」で買ったモネの複製画が私の身近なアートです。(まめりんごさん)

唯一、自分が表現出来るアートは歌うことです。
ハモることが好きで、ゴスペルをずーっと続けています。
大人数のクワイヤーで歌うゴスペルは最高です。
コロナの終息が待ち遠しいです…
(ちゃっこさん)

荘厳な讃美歌も良いけどアップテンポでノリの良いゴスペルも最高!「天使にラブソングを」思い出しますねえ(H)

もっぱらユーチューブで演歌を聞いて心を落ち着けています。(かつのりさん)

風景や建造物が書かれたカレンダーを見て、月替わりとともにアートを感じてます。(ミッツさん)

去年は行きたかった展覧会がことごとく中心ですがになってしまったので残念でした。
小さいスケッチブックを持って散歩に行くのが私のアートです。(ゆずむぎさん)

全14ページ中の6ページ目(392コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る