このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL215「市場に行ったことがありますか?」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『市場に行ったことがありますか?』
みなさんの住むまちには市場がありますか?
大きな市場から小さなものまで。
昔はもっとたくさん「市場」と名がつく場所があった気がします。
いろいろね商品が、地元から、遠くから集まる場所。
みなさんの持つ市場に関するイメージ、エピソード、思い出、どうぞお寄せください!

全15ページの10ページ目

子供のころ両親が市場に買い物に行くのは、年末の年越しの買い物の時。朝早く起きて活気のある市場へ行った記憶があります。でも今は道外の方に北海道の新鮮な海鮮をあげるときに行く程度になってしまいました…。(mikioさん)

この間さっぽろ場外市場に行ってきました。「北のグルメ亭の海鮮丼¥2,500」のHISの企画でした。どうみん割なので「ほっかいどう応援チケット¥2,000」とタクシーチケット¥1,000もついていました。つまり差引¥500もうかるってこと。みんな同じこと思ったんでしょうね。2階の席は満席で食事が出てくるまで20分くらいかかったけど、嫁共々満足満足でした。(ともっちさん)

結婚したのが釧路でしたので、良く行きました。一番の思い出は、転勤で行った三重の四日市 の市場です。言葉が荒い?のと珍しい魚、野菜、興奮でした。地元の知り合った人から、名古屋弁よりここの 言葉の方が荒いんだよ、と聞いたけど 、未だに区別分かりません。叉行きたいなあ。変わったでしょうね?(きよちゃんさん)

旅先では必ず地域の市場を除きます
印象的だったのは宮城の塩竈市場です。規模の割に個人が購入できる店舗数が多く、白ごはんも頼んでその場で海の幸を楽しみました。コロナが落ち着いたらまた再訪したいです(龍一さん)

沖縄旅行に行った際、那覇市内にある市場に行きましたが、独特の雰囲気で、強くインパクトが残っています。(ねこ吉さん)

現在、母親の故郷である小樽市に住んでいます。
小樽には今、代表的なな三角市場や南樽市場がありますが、
母親曰く、昔はもっと地区地区にこじんまりとした市場があって、
いまより、もっと活気溢れていたと懐かしそうに言ってます。(slowhand_ecさん)

札幌在住の50代です。
市場と言えば昔はリーズナブルで庶民の台所だつたが、今は観光客が集まり、高いのイメージのみとなりました。(しのぶさん)

江別市に住んでいます。野幌駅近くにエブリという複合店があります。有機野菜を買いに「おいでや」というお店に行きます。評判良いですよ。(ニペソツさん)

最近行ってませんが「二条市場」は昔良く行きました。外国人観光客が増えて、その後のコロナで足が遠のきましたが、また行きたくなりました。(ゴメスさん)

旅行先で観光客向けの市場しか行った事無いです。札幌で地元民が通うような市場ってあるのかな?(ゆみぼうさん)

就職で親元を離れて一人暮らしを始めたことから、必然的に市場に通いました。特に「魚」等の生ものについてはスーパー等の活きの悪さが嫌だったのでどうしても市場に行くことになります。住む街には結構市場がありましたし、カレイなど焼いた魚まで売っていたので助かりました。(燕万年青さん)

アーケードにあった小さな市場
毎月、母と買い出しに行ったことが懐かしい。(まるさん)

市場大好き(うさぎさん)

行ったことがあります。市場は、対面で物の売り買いをするというイメージがあります。(ジョーさんさん)

行ったことないです。 遠くて、車でないと行けません。(yumiko さん)

築地は新鮮な魚がたくさんあって素晴らしかったです。
また是非行きたいです。(さちりんこんさん)

「とれのさと」という農協系の市場があり、新鮮な産直野菜を販売したりして賑わっています。(ヤマガラさん)

行ったことありません。(そうさん)

若い頃は、デパートの食品売り場が買いやすいと思っていました。今はもちろん、対面や、売り手さんとのおしゃべりの方が楽しいですし、鮮度や意外な調理方法なんかも教えてもらえるし、一石二鳥ならぬ三鳥、四鳥の価値ありですね。だけどいつの間にかなくなっていてさみしい限りです。
(m.mさん)

以前、札幌から小樽に転勤になり住んでいたときは市場だらけでビックリしました。安くて新鮮最高でしたが今は観光客相手の市場しか残っていませんね。寂しいですね。(キックさん)

子どものころ、野菜も魚も円山市場で買っていました。今は、すっかりスーパーマーケットばかりで買い物するようになってしまいました。(みいさん)

隣の件の茨城県那珂湊にある、おさかな市場は時々訪問します。新鮮で美味しい食材がいっぱいです!(くりぼうさん)

旭川銀座商店街の一角に有する老舗市場が「第一市場」昔は賑わっていたのかもしれませんが今はちょっとさびれてしまった感じ!頑張れ第一市場(サティさん)

どこの市場も併設の食堂は安価で美味。(ヒロさん)

市場のあるところ、うまい食堂あり!(Y)

昔は小さな市場が買い物の主戦場でした。逆にスーパーの登場が嬉しかったのですが、今住んでいる街には昔ながらの市場が健在で、賑わってます。八百屋、魚屋、肉屋、お惣菜屋が揃っていて、八百屋の一山いくらの不揃いの果物で、ジャムを作ったりします。(猫野コネさん)

昔メルボルンにいた時に毎週市場で野菜と肉とコーヒーを買っていました。楽しかったなー。(タだしさん)

メルボルンの市場、どんなもの売っているんだろ〜(Y)

ありまーす
今は観光用になっていますが何度か行ってます、対面販売で活気があっていいですね、近くのスーパーで〇〇市場になっていますが名前だけね(とんぼさん)

旦那の転勤で函館に住んでいた時は、函館の自由市場に行き、新鮮な海鮮丼やイカをよく食べに行きました。特にイカはコリコリして甘くて、市場ならではの鮮度でした。(ゆきぴさん)

函館も市場の多い街ですね。自由市場は地元の市場という感じがして好きです。(Y)

新鮮な野菜が品ぞろえです。
早朝競りにかけられた野菜が、すぐ店頭に並びます。
白菜などはまわりの葉を取り除いてないので【スーパーの葉はかなり取り除いて形を整えている】とても良いです。
よって、野菜がスーパーの野菜より倍は保存可能です。

秋には越冬野菜用に購入します。(ふーこさん)

市場は新鮮で安いと言いますが…(ヨッコさん)

全15ページ中の10ページ目(436コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る