朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全16ページの3ページ目
大好き(0606さん)
焼き肉食べ放題を友達4人と行って開始時間から食べまくっていたら店長が来て(すみませんお客さん半額にしますのでもう退場してください)と言われた。後で聞いた話ですが次のお客さんの肉が足らなくなっていた!!(空飛ぶココアさん)
色々な部位や食べやすい大きさ、ご飯のおかずにもなる焼き肉が一番。 (タックさん)
日光参道途中にあるステーキ屋さんのステーキ丼 20年来の贔屓にしてます(みっちゃん姫さん)
ステーキはワサビが一番(くみさん)
大好き(東路さん)
しゃぶしゃぶが一番。(たまたまっくすさん)
旅先で奮発して食べた石垣牛が美味しかったです。旅先ではよく奮発して食べてます。(うたさん)
大好きです(モコパパさん)
普段は、経済的に助かる豚肉、鶏肉を食べています。これぞという時には、牛肉ですね。鹿児島の黒牛は美味しいです。でも、焼き方がプロには絶対に及びませんから、ステーキは決まってお店に行きます。目の前で焼いてもらえる黒牛は最高です。歯が悪くなってきている私にも食べられます。(カボチャさん)
初めて食べた牛肉はある入社試験最終面接の昼食に出されたステーキでした。不採用の苦い味を味わえさせられたのに、牛肉の美味は未だに忘れられません。(かまちゃんさん)
牛肉は好きではありません 我が家ではすき焼きも豚肉で作ります(ひろさん)
すき焼きを家族で食べたいです。(タカヒロさん)
牛肉は、たまに食べると美味しい(ごんちさん)
牛丼好きです。紅しょうがと、チーズをトッピングさせると美味しい。(けぃたんさん)
すき焼きといえば、スエヒロというお店が昔あって、家族で食べにいきました。アメリカ屋ビルだったかな。 肉は食べられないけど、この店の牛肉は、美味しく食べられました。(たいこさん)
キャンプで焼いて食べた牛ステーキ。最高でした。(くりぼうさん)
すき家のうな牛の 永遠にファンです!(山菜うどん092さん)
子どもの頃のすき焼きは豚肉でした。 初めて食べた牛肉のすき焼きのおいしかったこと、命に感謝です。(pi-yanさん)
子どもの頃は牛肉はほとんど食べたことがなく、自分で働くようになって食べたときはこんなにおいしい肉があったのかと思いました。(tatsuさん)
牛肉の味が豆腐や白滝にしっかりとしみた、牛肉の肉豆腐が大好きです。(のぼるさん)
コロッケを作るとき、肉じゃがを作るときは必ず牛肉です! (カオルさん)
大好きです。焼肉だとほんとにたくさん食べます(よまたけさん)
すきやきが大好きです(けいこまりさん)
嫌い(きむらーさん)
牛肉好きです 特にすき焼きが好きです(fujiさん)
ハンバーグ(kuro777さん)
もちろん大好き!赤身も霜降りもおいしくいただきます。 さすがに今は胃もたれしてしまいそうですが、子供のころはステーキの脂身もがつがつ食べてましたっけ。脂身をカリっと焼くとおいしいんですよねぇ。脂っぽいと敬遠される方も多いとは思いますが、あれはあれでいけるものです。今の至高はしゃぶしゃぶです。野菜もたっぷりで、さっぱりポン酢がいいですね。(にゃあさん)
何と言っても「すき焼き」です。世界に誇れる文化遺産だと思います。(MNBさん)
甘塩っぱい牛蒡の牛肉巻きが好きです。 お弁当に入っていた時は嬉しかったです。(はさん)
全16ページ中の3ページ目(480コメント中の30コメント)
全16ページの3ページ目
全16ページ中の3ページ目(480コメント中の30コメント)