このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。

画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク

>HOME >投稿塾 >VOL250「収集癖」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『収集癖』

ついつい何かを集めてしまう。そんな「癖」はありませんか?
子どものころはずいぶんと変なものを集めてました。切手は王道で、昔ちょっとしたブームがありました。男子がはまっていたのは牛乳のフタ集め。昔の給食は瓶牛乳でしたからフタはいくらでも出るんですが、貴重なのは瓶にはめる前のきれいなフタ。なぜかこういうのを見つけてくるヤツがいて、英雄視されてました(笑)。どうやって入手したのか、今もって不思議です。
そういえばテレフォンカードなんてのもありましたね。自然系では昆虫、植物、石……。
私は食器が好きなので、収納に困ると分かっていても、いいのを見つけるとついつい欲しくなっちゃいますね。何かを集めたくなるのは人間の性でしょうかね。
みなさま、何かを「集めて」いますか?ぜひお聞かせください。

全26ページの18ページ目

新聞を集めていて、なぜか捨てられません。
朝日、日刊スポーツ、たまに道新、読売…
新聞が積みあがった部屋にいると落ち着きます。(あさひさん)

大好きなファイターズグッズ。ファンになって15年。買った試合印象に残った試合の新聞の切り抜きも残していて、部屋いっぱいになってます。(ちくわさん)

道内市町村のカントリーサインのマグネットです。
道の駅などにあると、つい買ってしまいます。全179市町村を完全制覇するのは難しいかもしれませんが、少しずつ楽しみながら続けたいです。(ヨシヒロさん)

全道道の駅制覇!是非成し遂げてください(H)

なし(ゆみさん)

自分の専門でもあり趣味でもある分野の本を古本も含めて集めてしまいます。一生かかっても読めないのに。あと、いい感じのマグカップも中古品も含めて集めてしまい妻に叱られます。(タカハシさん)

あんまり自分はそういうのやらないです。逆にストレスになる。(たけしさん)

旅行に行くたびに、その土地のコースタ―を買いました。荷物にならず、家で仕舞うのにも場所をとらず、しっかり、旅先の記憶を呼び戻せるような個性的なコースターが、どこに行ってもありました。織物、木の細工物、木を輪切りにした物、韓国で求めたシルクのコースターが一番かな。(五月晴れさん)

服やカバンなどについているタグを集めてました。ブランドなどのメジャーは無視。デザイナーを目指した訳では無いが色々なロゴを眺めるのが好きでした。今では怪しいネオンに誘われます。(やまちゃん14号さん)

コースター集め ビールの銘柄のコースターをついつい集めてしまい、妻にいるの?いらないの?と書かれてしまう…(りょうたさん)

なし(あつしさん)

綺麗な空箱をついつい集めてしまいます。ほとんど使わないけれど何かに使うかも?と、お気に入りを何個かいつも置いてます。(えみこさん)

昔から映画を観たらその観たパンフレットは買うようにしてます。それが集めている中に入るかはわかりませんが……。(あきこさん)

立派なコレクションだと思います。映画と共にその頃の思い出がよみがえるのでは?(H)

空き箱集めてます お菓子の箱とか可愛いのが多くて捨てられません(ぷっちんさん)

ファイターズの応援グッズ(来場者、ファンクラブでタダで貰える)を集めています。(Fighters命さん)

ゴルフのマーカー  マーカーを見ていったゴルフ場を思い出す。(サダやんさん)

ガチャガチャ収集にハマってます!(かなさん)

子どもの頃から何でも集めるのが好きでしたが、今短期的に集めている物はペットボトルのフタです。
我が家はお茶かお水なのでグリン系か白なのですが、 蓋をハサミで細かく切って アイロンで溶かして一枚の薄い板にします。それをカットしてピアスを作っています(michiさん)

小さな土鈴を集めてます。
 各地への旅行時に可愛いものがあれば買い求めています^_^(まさひろさん)

紙袋(みづきさん)

テレホンカードは集めていてまだ使えません。(みーやんさん)

小学生の頃当時流行っていた切手を集めていました。お小遣いの範囲なので消印済みの外国切手が多かったですね。もちろん記念切手も郵便で並んで買ってましたよ。(眞一郎ちゃんさん)

便箋封筒メッセージカードやシールなどを必要以上に買ってしまいます。
手紙を送る人の顔を思い浮かべながら、イメージにあう商品を探すのは楽しいです。(ぽん。さん)

ついつい集めています。可愛いショップの紙袋を。
だって、デザインもかわいいし、色合いも洗練されてるし、紙質も厚手でしっかりしているし。油断すると、溢れかえってしまうので、半年ごとに入れ替えたりしてボックスに収まるよう、頑張っています。(びびちゃんさん)

古い着物に魅せられて骨董市や京都の天神さんや弘法さんなどに出かけ沢山集めました。(おかるさん)

ポストカードを集めています。美術館のお土産や、雑貨屋さんで可愛いものを見かけるとつい買ってしまいます。壁に掛けられるポストカード入れに、度々入れ替えながら眺めています。(るみさん)

集めているものはありません。(みちよさん)

小学校低学年のころ、ガムの包みに少女漫画風のきれいな服を着た少女が描かれていて、それを切り取ってノートに貼り付けていた。さながらファッション雑誌のようで、それらの服にあこがれていた。(けいとさん)

漫画の単行本を大人買いしてしますのがやめられません。収納スペースが無くて困っています。(ネモッチさん)

木工細工が好きで木片があれば集めています(くまのプーさんさん)

何も集めていません。(イナチャンさん)

全26ページ中の18ページ目(763コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る