朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全8ページの8ページ目
長男が札幌から帰ってきます。来年に予定している結婚式について、相談されるのが楽しみです。 もうひとりの長女は、都合がつかず東京から帰ってきません。仕事だそうです。残念。(伊達kenさん)
1月1日から 5日まで夫婦で初の台湾へ行ってきます。 暖かい台湾、屋台でのB級グルメを堪能してこようと今から楽しみにしています。(ひろふじさん)
年末年始は家族が集まります。主婦なので忙しく過ごします。私にもお休みが欲しい・・・。かいいんしょう(pirosuke さん)
元旦に、孫(男6歳と4歳)が遊びに来るのが、何よりの楽しみ。(賢吉さん)
今年は子どもが受験なので、 どこにも行かず、家でのんびりします。(ありゃまさん)
自宅でまったり派です。数年に1回、冬は遠出をしていますが、今年はお休み!。したがって家からも出ず、雪が降れば雪かきをやる程度で、文字通りの「年末年始休暇」となる予定です。(matuさん)
年末は毎年実家の旭川で過ごすのですが、今年は札幌の自宅で家族3人です。 理由は娘の高校受験。なんと31日、1日、2日、3日と塾通いなのです。 大変というか、かわいそうというか、私の時代には考えられない事です。(とらじろうさん)
まったりしていると太っちゃうので・・・とにかくなるべく予定を入れて、行動するようにしています。子どもがいるので、スキー、スケート・・・ でも、帰省した友達と会ったりしておいしいものを食べたりする機会も多いので 結局太っちゃいますが(涙)(ああたんさん)
家族で30日に一泊二日の温泉旅行、その足で31日に田舎の実家に行って家族・兄弟そろって正月を迎えます。(サムちゃんさん)
おうちでゴロゴロ♪ (あぁさん)
大晦日に大丸で予約した「農家の息子」のおせちを食べるのを家族4人で楽しみにしている。毎年家族で美味しいおせちを食べながら紅白やカウントダウンTVを見てまったり年を越すのが好き(あおさん)
全8ページ中の8ページ目(221コメント中の11コメント)
全8ページの8ページ目
全8ページ中の8ページ目(221コメント中の11コメント)