朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全15ページの12ページ目
白老と聞けばアイヌと思い浮かびます。それから虎杖浜温泉とたらこ!(やまささん)
以前、室蘭に住んでいた頃にポロト湖に行きました。ウポポイが出来るということで一度行ってみたいです。(とっこさん)
車で通ると、遠くに美しい肉付きの馬が広い草原でのんびり草を食んでいる。というイメージです。 美味しいシュークリーム屋さんがあると聞いたことがあります。(しばわんこさん)
近くの虎杖浜温泉は効能高し。昔、冬の凍結したポロト湖でスケートしたなぁ。(もぐさん)
ウポポイができるので、いつか訪ねてみたいと思っています。(あきぼさん)
残念ながら通過したことはありますが今度立ち寄ってみたいと思います。 北海道銀行がゥポポイ休暇を決めたとニュースでやっていました。白老を宣伝するいい機会ですね。(世界平和さん)
白老といえば肉! 一度食べたいと思いながらもまだ食べていない。 今年こそは、食べに行くぞー!(みゆままさん)
白老には昔親戚が住んでいたので行ったことがあります。町の記憶は特にありませんが、みんなで虎杖浜の温泉施設に泊まったのは楽しい思い出です。 後大人になってからは、修学旅行で児童を引率してポロトコタンを見学しました。 アイヌ民族の楽器や踊りが素晴らしくて圧倒されました。ウポポイにもぜひ行ってみたいと思います。(ゆきおばばさん)
札幌にも白老牛を出す店があって、そこでステーキを食べて、かつての厚生年金会館のコンサートに行ったものです。(シモンズさん)
知らなかったので調べてみたら3つの森が印象に残りました こんな自然豊かな場所で森林浴がしたいです(マイリトルポニーさん)
年に何回かは行きます。白老牛を食べに。美味しい!ところで白老温泉はどうなるのかしら?(tinkさん)
アイヌ民族博物館では貸し衣装がありました。子供が3歳の頃行く機会があり貸衣装で写真を撮りました。民族衣装での写真は印象深い一枚になりました。(モン太さん)
以前、ポロトコタンへ行ってから白老牛を食べて、虎杖浜温泉で海を見ながら日帰り温泉に入って帰って来ました。とても良いところですよ。 (あっくんのパパさん)
ウポポイができたらぜひ見に行きたいと思って楽しみにしています。(しのっちさん)
白老といえば、製紙工場とアイヌのイメージ。白老牛もおいしいです。 ウポポイのオープン、楽しみにしています。 (すとれいしーぷさん)
白老牛と温泉のイメージです。でも、大雨が降ると、よく警報が出ますよね。雨雲の通り道なのかな。(うにあられさん)
ポロト湖 白老牛 美味しい卵屋さん(マザーズ)の卵かけご飯とプリン 函館からは遠いので なかなか行けないのが残念です。( リックさん)
白老のことは名前だけ知っている町です。 道産子で居ながらにして広く大きな北海道をあちこち見て回っていないなぁ、と改めて思いました。 ウポポイが出来ることは新聞で知り、是非一度足を運びたいと思います。ただ、広い北海道、交通手段が・・・心配です。 JRやバスがもう少し便利だと嬉しいです。 (SONOPINOさん)
白老牛を食べに行ったことがあります。ウポポイができたら行ってみたいと思います。(norikoさん)
今では白老牛、虎杖浜たらこなど美味しいものが有名です。 数十年前、友人のふるさとの白老にはじめて行ったとき、ごれが北海道なのかと大きく深呼吸したのを覚えています。転勤族の我が家が北海道に来て10年程たった頃のことです。(むっちゃんさん)
白老町というと、温泉では、虎杖浜温泉、白老温泉などがあり、又、 ポロト湖、アイヌ民族の施設等があります。食品では、白老牛、タラコ が、有名です。(よいこさん)
白老、親戚が住んでがあります。 (きまぐれパンダさん)
北海道産まれで北海道育ち。白老って良く知っている名前ですが、よくよく考えると、一度も行った事がないと今気付きました。(かえるさん)
確か 昔 ポロトコタンって 言った場所があったような 行った記憶があるのだけれど(ままちゃさん)
スープカレーは 今まで食べたことがありません。(arinkoさん)
白老と言えば 温泉 白老牛 松皮カレイの握り鮨 等など(秋鮭さん)
『白老』といえば牛肉、競走馬、タラコ、最近話題の【ウポポイ】。 牛肉まつり、馬の関連で行ったことがあります。 【ウポポイ】詳しくはわかりませんが、一度探訪してみようと思っています。(ゆうひさん)
白老の名前の由来が知りたいです。 ウポポイで全国的に有名になって観光客が増えるといいですね。 一度は訪れてみたいです。 美味しいお店を教えてください。(えっちゃんさん)
知ってます。 子供が小さい時はスケートをしにとかでけっこう行っていました。 でも、しばらく行っていないなぁ。 ウポポイが出来たら、今度は孫を連れて行ってみたいですね。 (北海道のmamaさん)
知ってはいますが、行ったことはありません。思い浮かぶとしたらアイヌの人々が多く住んでいることくらいです。 「ウポポイ」には一度行ってみたいと思っています。(ともくんさん)
全15ページ中の12ページ目(425コメント中の30コメント)
全15ページの12ページ目
全15ページ中の12ページ目(425コメント中の30コメント)