このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL216「いちばん古い北海道の記憶は?」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『いちばん古い北海道の記憶は?』
今から100年前の大正11(1922)年、北海道内に6つの「市」が誕生しました。
札幌、小樽、函館、室蘭、旭川、釧路です。
この場に投稿をくださる方に100歳以上の方はいないような気がしますが、みなさんの記憶に残っているいちばん古い北海道の記憶はどんなものでしょう?
100年前とは言いません。昔の北海道、どんなだったのでしょう。上記の6市に限りません。
ぜひ、眠っている記憶を呼び覚まし、お聞かせください!

全13ページの13ページ目

50年ほど前、中学2年。奥尻島の友達の家で夏休みを過ごしました。海に潜ってウニやトコブシを取り放題。海岸で焚き火をして焼いたり生で食べたり。のどかな時代でした。(たかさん)

馬車が走り、馬糞が落ち、いわゆる馬糞風が吹いていた。(gibsonさん)

北海道に初めて足を踏み入れたのは50年前。学生時代のザックひとつの一人旅。急行八甲田で北上し、青函連絡船で函館へ。札幌を目指した列車でまさに北海道の広さ、大きさを体感しました。地図で見てすぐにでも着くかと思っていた札幌があまりにも遠かったから。半日以上かかって着いた札幌は、市電が行き交う大都会でした。でもススキノにはまだバッカスとG4とあともう一つくらいしかビルはなかったと記憶しています。(ふかちゃんさん)

昭和30年代札幌市東区のモエレ沼でカラス貝を取っていたら粘土質の土に足が抜けなくなり泥だらけで自転車に乗って帰宅した記憶があります。その当時確か丘珠空港に防空壕がありましたね。(さん)

60年前は、鉄道駅のホームで、駅弁やアイスクリームを売っていました。私が子供の頃、近郊都市から札幌へ、私の通院のため母に連れられ列車に乗った時、雪印のカップアイスを食べるのがとても嬉しかったのです。(あおぞらさん)

昔の鉄道の旅と言えば冷凍みかんにプラスチックの容器に入ったパックのお茶でしょうか・・・(H)

小学生の頃、チリ地震の津波が内浦湾に来た記憶を鮮明に覚えている。(トミー0025さん)

幌加内町生まれの私は旭川市はなかなか行くことがない大都会でした。賑やかで華やかなうっすらとしたイメージがあります。(ヒロチンさん)

全13ページ中の13ページ目(367コメント中の7コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る