このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。

画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク

>HOME >投稿塾 >VOL229「肉食系ですか?」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『肉食系ですか?』
はい、私は肉食系です!魚と肉のチョイスがあったらやっぱり肉!
肉を食べない日が続くと、無性に食べたくなってしまいます。
牛、豚、鶏、羊、どれもいい。羊肉の美味しさには北海道に来てから目覚めたかも。肉はお好きですか?それとも苦手?

全22ページの17ページ目

お肉大好き(yuさん)

お肉は元気の源(yuさん)

お肉は大得意です(yuさん)

昔ながらの我が家の漬けジンギスカン。孫にも評判良いですよ。
(テルカズさん)

元気を出したいときは、お肉ですね。
焼き肉が一番ですが
焼き鳥も元気になります。(ノリコさん)

基本的に肉はあまり食べないが、ジンギスカンとハンバーグ等 挽き肉は好んで食べますが、鶏肉は挽き肉でも一切食べません(ジュンイチさん)

魚や野菜も好きだけど、肉は腹持ちが良く元気が長時間続くから週4回は摂っています。(みちこさん)

だーい好きです。特に牛肉のステーキが特に好きです。羊肉のジンギスカンは北海道人でしたら好きというより当たり前に食べていますヨ!(チュー助さん)

はい!お肉はエネルギーの源ですね。
北海道に移住してジンギスカンで羊肉と出会い
ハマってます。(prenty78さん)

幼い頃我が家のしゃぶしゃぶはラム肉でした。これは偽物のしゃぶしゃぶで大人になったら本物の牛肉のしゃぶしゃぶ食べるのが夢でした。夢を叶えた50代の私にとってラムしゃぶが本物です笑(ぴさん)

やっぱり肉です。おいしいと思うのは肉。
新鮮な魚を食べたことがないからかもしれませんが。(みゆきびぃさん)

ほぼ毎日肉を食べる肉食系(あれマさん)

夫がジンギスカン大好き人間なので、我が家で肉と言えば羊です。ホントはすき焼きが好きなのですが、牛肉は高くて...と言っていましたが、最近はラムもマトンも牛肉と同じくらい高価になり、ジンギスカンもなかなか食べられないのが残念です。(ルピナスさん)

肉も魚も同じくらい好きです。
羊肉はジンギスカン用のものが多いですが、塩胡椒で野菜とさっと炒め、仕上げにクミンを振る中国風もおいしいです。(あやまーるさん)

ジンギスカンにクミンというのは新鮮ですね(H)

肉大好きです。毎日ないかしらお肉を食べています。やいても揚げても蒸しても大好きです。(remosaさん)

好き嫌いは無いのですが、レストランのメニューに肉か魚の選択肢があれば、魚を選ぶ事が多いです。
肉のメニューの中では鹿肉があれば、間違いなく選びます。
(やまねこさん)

にくは大好きです。しかし歳を重ねてくると肉は食べたし脂はいらない。赤身専門になってきています。(眞一郎ちゃんさん)

ジンギスカンをはじめお肉好きです (パールさん)

どの肉も大好きですが、還暦をむかえ、外食時の肉or 魚の選択は魚料理を選ぶことが増えました。
肉も魚も美味しい北海道ではどちらか一方は選びずらいですね。肉なら牛肉赤身ステーキがお気に入りです。(ミントさん)

大好きです。特にジンギスカンパーティーが最高にテンションが上がります。(ダルセツさん)

肉好きですが、魚がもっと好き。(takuさん)

胃が全摘でないので、肉はイマイチ食べにくかったです。でも今は20年も経過してるので頑張って食べるようにしています!
お肉は大事な大事な栄養源です!(ムーばあさん)

大好物です。(AMさん)

鶏肉が好きです。(ヨシミさん)

両方好きです。
お肉が続くと刺身や焼き魚が食べたくなるし魚が続くとお腹が無性に食べたくなり、カツや角煮みたいなこってりが食べたくなります。(そらさん)

魚が食べたくなります。魚食系?(さくしゅうかんパパさん)

特に好き!ってわけでも苦手でもないです。(キクコさん)

肉食系です。魚と肉なら肉の方が安いので…。(みっちょんさん)

肉は好きです。1週間に2〜3回は肉料理です。(ひあまゆさん)

ジンギスカン月1で、家族親戚集まりジンカンパーティです!(まさみんさん)

全22ページ中の17ページ目(660コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る