朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全10ページの7ページ目
夏休み、いい響きですね。 子供のころは家族でキャンプに行った楽しい思い出があります。 魚釣りをしたり、いろいろ遊んで自然のおいしい空気をたっぷり吸いました(世界平和さん)
夏休みは、海・海・海!(gachapinさん)
積丹ブルーの海にダイビングしたいです。(mocoさん)
夏休み?そんな制度があるなんて忘れていました。今月で40歳。最後の夏休みは20年前の学生時代。勤務先には夏休みなんて無いです!夏休みが欲しいです。でも、休みを貰っても何をしていいのか?(アニさん)
夏休みの思い出はラジオ体操ですね☆毎朝通ってました!朝早く起きて一日を有意義につかえましたね☆なつかしいなあ、大人になると一か月の休みなんて取れないですもんね・・(momoさん)
ルスツに家族で(irohaさん)
今年の夏は、小学2年生・年長・年少の3人の子供と毎日朝から晩まで一緒に過ごすのかと思うとちょっと憂鬱です。私の息抜きも兼ねて、2~3日は私の実家(雨竜町)に帰省できるといいなあ、と思っています。 毎年、夫の実家のお墓の草抜きをしなければならないのですが、あまりいっぱい草が生えてなければいいなあと思います。(カルパッチョ田中さん)
時間に束縛され家にいるだけの夏休みになりそう、だから猛暑に備えエアコン付けたい。猛反対の夫とのバトルに勝利を!(順子さん)
子どもたちが小さいころ、海外旅行へ家族4人で行ったことが一番の思い出。 シンガポール・グアム・香港、どれもそれぞれに印象深い。 違う言葉・違う匂い・違う習慣。世界は広いと子供ともども学びました。(東方神起ペンさん)
休みまだあるかどうかも未定です(のりりんもんろーさん)
子供が受験、部活でなかなか家族揃って時間がとれません。今年は諦めて、一人で行動。友人を誘って自転車のロングツーリングを考えたいと思ってます。(naokiさん)
夏休みの宿題を、登校日直前に親に怒られながら仕上げた。 計画性の無い、小学校時代の毎年の恒例行事。(シーさん)
とにかく「休みたい」です。どこにも行かず、家でボーッとしていたいというのが本音です。(matuさん)
北海道で、思う存分ゴルフがしたいです!(おじおじさん)
仕事で9月まではどこにもいけません。さびしい限りです(むら5さん)
今年の夏は久しぶりにのんびりと家族で旅行をする予定です。楽しみです。(まりママさん)
花火大会を見に行きたいと思います。(鳥銀さん)
長期の夏休みがない会社員からすれば、夏休みのある子どもたち、長期休暇のとれる人々がうらやましいです。(ruruさん)
いままでは、子どもたちが小さかったので、キャンプもちゃんと管理された場所を選んで行っていましたが、そろそろもう少しハードなキャンプをするつもりです。 水の事故が怖くて行けなかった湖や海でのキャンプも考えています。(たむさん)
孫の夏休みに、JR札沼線に初めて乗車体験をしてみたい。(北海武蔵丸さん)
夏休みには祖母の畑によく行っていて、ぐすべり取りに夢中になったことを思い出します。(れいさん)
海に出てカヌーで奇岩探検したいなぁ。(kosukosuさん)
今夏は、初めて美深湿原に行って、野花の写真を撮る計画をしています。(帰ってきた遊び人さん)
もう10年近く、子供の部活部活で家族で何かをする夏休みっていうのはないです(泣) 今年はさらに大学受験を控える子供もいて何もできないでしょう… (mikioさん)
紫外線が気になって海には行けないので、温泉で露天風呂や水風呂でのんびりしたいです。 (いちちさん)
毎年子供の高校野球の試合を観戦して終わってしまいます。今年は最後の年なので野球の方がどうなっているか。夏の大会が終われば即引退なので、頑張って勝ち進んでもらってできるだけ長く応援していたいな。(amiさん)
観たことがないので、今年は旭川の西神楽方面で是非ホタルを観て見たいと思います。(kouさん)
夏休みですかぁ~! 子供達が小さい頃はキャンプ場を色々渡り歩いては、ついでに温泉!! 今は子供達も大きくなり、さっぱり行かなくなってしまいましたが、長男が4年生位の時に月形温泉のキャンプ場へ行った時の事、釣りが出来る川のような沼の様なけして綺麗と言えないところで、当時水泳を習っていた長男が泳いだり潜ったりしてびっくりしたことが有ります! 直ぐに温泉に連れて行き綺麗にしたので、何も起こりませんでしたが子供って怖いなぁと痛感したことがあります! (なんちゃんさん)
暑いのは苦手です。指折り数えて夏休みが終わるのを待ちながら味覚の秋を心待ちにしていた記憶しかありません。(ただし手つかずの宿題の山を目にすると「時間よ止まれ」と願いました)(天茶布さん)
子供が小さな頃は、夏になると 毎週のように 我が家だけじゃなく 友人家族とか 兄弟家族と 海に 湖にとキャンプを楽しんでおり 我が家だけで行くと 子供達も うちだけなの・・・と残念がっていました。(usaさん)
全10ページ中の7ページ目(283コメント中の30コメント)
全10ページの7ページ目
全10ページ中の7ページ目(283コメント中の30コメント)