朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全10ページの8ページ目
発声したり、カラオケへいきたくさん歌い発散します。(りーこさん)
愛犬と過ごす時間が何よりの癒しです(うさぎのダンスさん)
平日は家事とパートの仕事でなかなか時間が取れないので(ちょっと言い訳がましいですが)週末は5キロから7キロほどウォーキング。ストレス発散やちょっとした発見や思いつきもあり一石二鳥。 食事は肉と魚を一日おきにメインにし、なるべく多種類の品目で、塩分控えめを結婚後20年間心掛けています。外食への欲求をぐっと我慢し(お財布の為にも止む無く・・・)家食が結果的に健康の為にもなっているのかもしれません。(スヌーピーさん)
ラジオ体操は勿論、その後に筋肉と骨を意識してストレッチや足腰のゆらやら体操をしている。(茶トラさん)
毎日1万歩歩くことを4月から始めました。雨の日はお休みしてますが、普段まったく運動をしなかったので、このまま雪が降るまで続けたいです。(ヒロミさん)
お腹回りが気になるようになったので,ご飯を1食67.5グラムにしておかずは普通に食べるということを続けたら,5キロ近く体重が減り,その後リバウンドもなく体重が維持されています。他に最近牛乳を飲むようにしています。気持ち骨粗鬆症対策です。(豊青さん)
とりあえず寝る。(ぁぃぁぃさん)
いろんなもの食べてダイエットしたり、炭水化物を抜いたりしましたが、結局はバランスのいい食事をすることが一番だと気づきました。あと大豆とか納豆は食べるように心がけております。(ふくさん)
できるだけ歩くようにしています(ゆきさん)
私は1日1万歩をめどに歩いています。いろんな所を歩きながらストレスを解消させ、姿勢をきちんとして歩くと血液の循環も良く、カロリーも燃焼し体重も変わりません。但し無理な歩きは絶体しません。(フ゜レヒ゛ュシネマさん)
クルマに乗らず、毎日通勤RUNヽ(^o^)丿(willさん)
後期高齢者となり運動を兼ねてパークゴルフで健康維持に努めています。(ホワイト・へッドさん)
ウォーキング(sueさん)
腹八分で食事はやめて回数を分けます。(さとけんさん)
気象、ラジオ体操、サイクリング、摂食、家事雑用、摂食、雑用、節酒晩酌、摂食、TV、水浴、早寝。(take3qさん)
夏バテ対策として夏でも温かい飲み物を取るようにしています。(ショウジさん)
カーブスという女性限定のスポーツクラブに5年半前から通っています。無理なく筋トレができるだけでなく、たくさん友達もでき楽しい時間を過ごしています。ストレス解消にもなりおすすめです。(るるるさん)
思い切り笑って、思い切り怒る! そしてビールを思い切り飲んで、思い切り大きな息を吐く。(グランパさん)
朝の犬の散歩、野菜を十分取る(龍之介さん)
3か月前からホットヨガ始めたのですが、はまりまして、今は週5で通ってます。 (mokoさん)
一駅分余計に歩くこと!(yoさん)
ジョギング軽く30分(heroさん)
最近軽い体操でもしなければと、ピラティスを始めました。ヨガは少々ハードな感じなんので、おばさんにはちようどよいと思っています。(ゆかちゃんさん)
調子が悪いと思ったらとにかく「早寝遅起き」を実行している。 12時からのラジオ体操をしっかりすること。(ジャッキーさん)
野外ライブで踊りまくる!(kosukosuさん)
フットサルで足首をけがして以来サッカーは出来なくなってしまいましたが、運動が大好きなので痛みが出ない程度にちょっとづつ体を動かしてます。体育館のトレーニングルームに行ったり外を走ってます。 悪玉コレステロールがちょっと高いのでSトリーのKウーロン茶を飲んでます。(サカキチさん)
まず基本は歩くこと、そして適度な筋力トレーニング、 野菜中心の食事バランスを考えています。 今は週に1回往復1時間歩いて中島体育センターに行き、 マシンを使って筋力トレーニングをしています。 夏場はさらに月2回程度は日帰り登山をしています。 これは3年前に円山を皮切りに札幌の郊外の山を、 徐々に高度を上げて散策しています。 今週は樽前山に行きました。 8月に66歳になります。 加齢による衰えとの競争ですが、 最終的に羊蹄山・大雪山を目標にしています。 最終的に(ちゃたさん)
朝食にエゴマ・バジル・モロヘィヤ等の野菜を食べます。 (ruhaさん)
近い距離(1~1.5㎞)での用事は必ず徒歩で、地下鉄駅でもなるべく階段を使うなど、脚力の保持に努めるようにしています。(あさひごろうさん)
早寝早起き、三食(朝、昼、晩)昼寝10分、運動30分。 リタイアして5年、これで病気知らず、またやたら間食はしない。 本当に、健康は第一です。(ふーこさん)
全10ページ中の8ページ目(297コメント中の30コメント)
全10ページの8ページ目
全10ページ中の8ページ目(297コメント中の30コメント)