朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全11ページの2ページ目
三田で食べたぼたん鍋がとても美味しかったです。(ぽっちゃりんさん)
猪の肉は最高に美味しいです。(ロビン999さん)
カモのタンを中華料理で食べました!おつまみにぴったりでおいしかったです!(cervejaさん)
高校の炊事遠足で皆で食べたジンギスカンが一番美味しかったです。(momonoさん)
「お肉のたたき」。スーパーで売っていますが、値段が割とするので、親が食べたいと言った時だけ買ってました。 その時々で、燻し具合,肉の具合が違い、年に一度位、凄く美味しい時がありました ・・・ありました、そう過去なんです。 最近は 火をあまり通してない食べ物は、世間的にアレで、全く店頭で見なくなりました。 自分で作れるモノじゃないですしね。嗚呼、たまには食べたいナ(w) (しゃ~の.さん)
平田牧場のロース肉で作ったとんかつ美味しいです。最近食べてないなあ・・・食べたいなあ。(ぜろぴーさん)
親戚のおじさんから、自分で獲ったイノシシの肉の塊(各辺20cmのサイコロ状のもの)を、「 焼いて食え!」と頂きましたが、もう半年以上、冷凍庫に入ったままです。 アイスクリームや氷を冷凍庫から取り出そうとするたびに、とてもブルーになります。 冷凍庫を開けることが多かった今年の夏の想い出とはならず、まだ、ドッシリといるようです。 (ピヨタンさん)
信州のボタン鍋が美味しい。(キンキン江森さん)
何十年も前に父が仕事の関係先から七面鳥をもらったそうで、家族みんなで大騒ぎ。(笑)母が料理してくれたのは蒸してからこんがりと焼いたお肉、蒸した時に出ただしから作ったスープ、どれも最高でした。今は家電もレシピもたくさんあるでしょうが、あの時の味が素材を生かした最高の料理だったと思っています。(ひめいちさん)
給食で鯨肉が出された先輩の話です。「おお〜ステーキだ。」と大喜びして先生に笑われたそうです。家では鯨肉をステーキと言っていたそうです。今では笑えないですね。 (ルークさん)
沖縄で大きなステーキを食べました.食べきれなくて残したのは初めてでした.(あさひこさん)
特に美味しいと思ったことないです。(小野小町さん)
ジビエ食べたことないです。(懸賞王さん)
ローストビーフが好きで、よく行く温泉でローストビーフ丼を頼んで、おいしかったー!(春さん)
信州の野生鹿の鍋が美味しいと思います。(チイチイ江森さん)
くま(satoさん)
北欧料理の店でトナカイの肉を食べました。脂肪の少ない赤身でちょっと固いけどおいしくいただきました★(るみ衛門さん)
焼き鳥のねぎまとの出会いですね(ちょんさん)
私はお肉の部位を想像しながらお肉を食べるのが好きです。(もももこさん)
お酒の美味い 小料理屋さんで、馬 鹿 熊 兎 の肉の盛合せを、食べてお腹の具合が変になった。(めちゃーみっくんさん)
昔食べた生肉のお寿司(あぁさん)
阿寒湖畔の食堂で食べたエゾシカの料理が美味しかった! 修学旅行で奈良で食べたイノシシ鍋も美味しかった!(わかめさん)
私の思い出の肉料理は、母が作る肉巻きです。 母は料理も上手くて、忙しい中いつもお弁当にも その肉巻きを入れてくれます。 いつか私も母のような美味しい肉巻きを作って子供に食べさせてあげたいです。いまだに三十路も超えたアラサー独身OLですが(笑)(なぴさん)
去年のクリスマスに母が作ってくれたミートローフが忘れられません!!みためもかわいくて美味しかったです!(ちかさん)
ジビエではありませんが、社会人になってすぐの頃 すすきので美味しいすき焼きのお店に連れて行ってもらいました。 「ここのお肉は生でも食べられるよ」ということで 生まれて初めて肉(牛肉)を生で食べました。 結構衝撃的でしたよ~。だって道産子のすき焼きは豚ですからねー。(うさぎのダンスさん)
珍しい肉…何も食べたことがないけれど、むかーし給食のメニューにあった「ラム肉のケチャップ煮」が美味しかった。結構頻繁に出てきたメニューだったけど好きで、材料や味付けを吟味して親に伝えて作ってもらっていました。(masyoさん)
滝川市のプティラパンさんでいただいた鹿肉、絶品でした。それまでは鹿肉は苦手でしたが、イメージが良い意味で覆されました。良い素材とシェフの腕の見事なマリアージュでした。(すとれいしーぷさん)
15年程前、家族で道東旅行に行った際、知床の羅臼でトド肉を頂きました。物珍しさで注文し食べましたが、心配した臭みもなく、美味しく食しました。夫などは「美味しい、美味しい」と言いながら、ガツガツ食べた結果、あとで下痢をしてしまいました。私は全然大丈夫でした。「ガッツク乞食はもらいが少ない」のいい教訓でした。(けこちゃんねる3さん)
昔家族で食べたトンカツ屋さんのトンカツです。(玉屋さん)
全11ページ中の2ページ目(322コメント中の30コメント)
全11ページの2ページ目
全11ページ中の2ページ目(322コメント中の30コメント)