朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全11ページの3ページ目
和牛の霜降りより赤肉が好き。(younet@hotmail.co.jpさん)
NYで食べたステーキが美味しかった(yama2016さん)
ワニのステーキ(ユリさん)
十勝に住んでいた時に近所の方から鹿肉をもらい食べた事があります。いかにもこれが野生!という味がしました。(トトロンさん)
面白そうなのでぜひ読んでみたいです(リーフェイさん)
ケバブ(あかさん)
先輩にご馳走になった松阪牛のステーキ! 本当に口の中でとろけてしまう様に、柔らかく美味しかったです!!!(ゆーみんさん)
鹿肉のハンバーグ(yukkeymouseさん)
知床旅行した時に、トド肉を食べました。 思ったより臭みがなく、おいしかったです。(りんごパイさん)
ジンギスカン鍋で家族みんなでおいしく食べた日が最高でした(リボンさん)
今、流行りのローストビーフ丼 メチャメチャ美味しかった。また食べたい。(なまけものさん)
黒毛和牛のバーベキュー(クロハルさん)
イタリアの、鴨料理(はなちゃんさん)
あまり冒険できないタイプだが、北海道は、やっぱり、鹿。 狩りをする方から、片足、一本、いただいて、お店に持ち込み、みんなで食べました。 黒いゴミ袋から、覗いた足は、ちょっと引きました。(いみさん)
北海道に移り住んではや16年。都会暮らしの私が一変して北広島市の山奥に暮らしています。その山に春先必ず、エゾシカが現れます。あのシカを食べるなんて、、、と思っていたのですが、年々野生シカは増加しているみたいで仕方ないのかな。こちらにきて初めて鹿肉を食べましたが、意外にクセがなくとてもおいしくてビックリしました。シカさん成仏してね。(さこまるさん)
なかなか、当たらないものですね。(としちゃんさん)
昔エクアドルの首都キトという町へ行った時のことですが、標高が高いために着いてすぐ高山病にかかってしまいました。次の日は観光を一日中楽しむつもりでいたので何とか具合を直そうと体に良さそうな現地のダウンタウンにある肉料理屋さんへ行き、チキンの丸焼きをいただきました。現地の方の間でも有名な店らしくとてもおいしくてすっかり元気になり、おかげで次の日からは観光を思う存分楽しめました。肉料理は元気を取り戻す時にそれ以降よく食べています!(ゆういちさん)
パリで鴨料理をいただいたのが思い出されます。オレンジソースがおいしかったです。(キャシーさん)
焼鳥屋さんで「ワニ肉」食べました。 鶏肉に似ていました。(リュウさん)
五箇山の合掌作り民宿で食べた熊肉の鍋です。これまで食べた熊の味と違い、まるでイベリコ豚の脂身のようにどんぐりの甘みを感じさせる味でした。(ジョニーさん)
就職祝いで家族に連れて行ってもらった時の焼肉が最高の思い出。 決して高級なお肉ではないが、幸せな気持ちがお肉の味を引き立たせてくれて、とても美味しかった。 この事は一生忘れないと思う。(きんにくさん)
私が食べたのは鹿肉です。今はレストランなどで食べられますが、27歳の時に初めて食べました。その当時は食べる人は少なく、料理の仕方なども焼いて食べるだけでした。焼いた肉は癖もあり固さもありました。今は皆さんが食べられるように研究され美味しく、癖もなく食べられので皆さんに食べて欲しいです。(フ゜レヒ゛ュシネマさん)
20歳の誕生日祝いにと母が連れて行ってくれた ステーキ屋さんの厚切りステーキの味が忘れられません!テレビでよく言う 口の中で溶ける〜とはこのことかー!と実感できた瞬間でした(なおさん)
占冠の道の駅で買ったエゾシカのジャーキー、あっと言う間に、食べちゃいました(YSHRさん)
sapporo boneという店の羊肉のローストビーフ丼が北海道らしくて好きです。個人的に牛肉よりおいしいと思います。(のちさん)
鹿肉がとても美味しかったです! 柔らかく煮込まれてて 、最初は知らないで食べてて教えて貰ってすごいびっくりしたけど美味しかったです(∩˃o˂∩)♡(サヤカさん)
狩猟肉と言えば、イノシシ鍋、クマ肉の缶詰かな。(ままちさん)
仕事の関係で北海道に来て、初めて食べたジンギスカン。癖があって食べづらいという人もいますが、美味しくいただきました。周りの雰囲気も大変よく、すごく食欲もわきました。今では定期的に家庭で食べています。(eikennさん)
豚肉に大葉を挟んで焼くと美味しい!(杏仁豆腐さん)
北海道に住んでいたら、鹿肉は食べた事ある人はいますよね。 でも、市場に出回らないのは やはり鹿肉は獣くさい感じがして、鹿肉をもう少し食べやすくする方法はないのかしら(こむぎさん)
全11ページ中の3ページ目(322コメント中の30コメント)
全11ページの3ページ目
全11ページ中の3ページ目(322コメント中の30コメント)