朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全10ページの4ページ目
海鮮丼!(ぱるさん)
北海道なので、海鮮物、野菜、果物、何でも美味しいです! 私が好きなのはとうきびチョコ...笑(ごまさん)
「ひよこ」のプリン(むら5さん)
なんといってもスープカレーです。(MNBさん)
釧路市は福司(ふくつかさ)というお酒を製造しています。お酒のパウンドケーキなども作っていてとっても美味しいです。もっと有名になってほしい!(みかさん)
江別市のレンガ餅です。これはすごいよ。(yayaさん)
お米はおいしいです(ばいそんずさん)
実家が埼玉なので、ふるさと逸品は草加煎餅ぐらいですかね。硬いかみごたえが好きです❗️(トミーさん)
北広島市には、これってものがないですが、『むうちゃん』の焼鳥は大きくて美味です。(花ママさん)
さっぽろ大通公園の「 焼きとうきび 」でしょうか!!??(かのこちゃんさん)
恵庭は、お花がたくさんあることかなー?(こまきさん)
私は北海道北広島市出身です。 お菓子のあずまさんというお店の『ボーイズビーあんびしゃす』というお菓子がとても美味しいです。(みぽさん)
地球岬の絶景(いみさん)
私のふるさとは 甘海老です 大変美味しいです v(^0^)v(uruさん)
大阪出身です。ベタですがたこ焼きですかね。至る所にたこ焼き屋さんがあって、近所のおばちゃんが自宅でやっているたこ焼き屋さんは、20~25個で200円です。何処で買ってもその値段はなかなかないので地元のたこ焼き屋さんが恋しいです(^^)(TNさん)
海老名市は苺が名産です。(くらげさん)
茨城県の名産は私の地域はこんにゃくが名産品です!(アポロさん)
岩内町のたらこが美味しいです。あと『たちかま』すけとうだらの白子のかまぼこです、が有名ですね。(ビビアン・優さん)
六花亭の、バターサンドこれには地元民も驚きの美味しさ。(younet@hotmail.cさん)
黄王(りんご)かな(hideさん)
当別町のかばと製麺というところのうどん、最高に美味しいです。(ちくわさん)
ふるさとは、札幌・・・札幌黄(玉ねぎ)が美味しくて、札幌大球(キャベツ)が漬物にすると美味しくて珍しい!、あとスゥイーツモいろいろあって美味しい!(ゆきおばばさん)
地元・小樽の、あさり家で販売している燻製棒寿しです。小樽の物産展の手伝いをしていた頃に試食し、はまりました!ネタの美味しさはもちろん、ご飯が硬すぎず柔らかすぎない点も推しポイントです!是非一度ご賞味ください。(雅さん)
間近に見える戦闘機、爆音。自衛隊に守られている千歳市です。(あずささん)
味噌ラーメンです やはり札幌と言ったら味噌ラーメンかなと思います。大通りや狸小路にはラーメン屋の激戦区なのでとても観光スポットです(こまつなさん)
福吉の焼き鳥が大好きです。(世界平和さん)
鶏の半身揚げ(kinokoさん)
DONGURIのちくわパンです(るるるさん)
煉瓦もちが美味しいです。素朴な味ですがオススメです。(みるさん)
学生の時に食べた三星のパン! ハンバーガーでフィッシュサンドが好きだった。(ぽちさん)
全10ページ中の4ページ目(271コメント中の30コメント)
全10ページの4ページ目
全10ページ中の4ページ目(271コメント中の30コメント)