朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全9ページの3ページ目
チーズは子供の頃は嫌いでしたが、今は大好きです。すごく濃いチーズケーキから、ハマりました。(まぐれボーイさん)
やっぱりバゲットに チーズつけたらさいこう(はるさん)
大好きだ(daisukineriさん)
食パンにチーズだけをのせてトーストして食べるチーズだけトーストが好きです。(くまさん903ビタンさん)
チーズケーキが大好きです。(第一住宅さん)
安全、新鮮な農作物は地域の宝です。これからも楽しい企画と逸品情報を!(はったんさん)
TPPが発動されましたね。 ワインやチーズの値段が下がっています。消費者はいいでしょうが、生産者の方々が心配です。 ケッパレ、北海道酪農!!応援しています。(りんご娘さん)
トーストにチーズをのせて焼いて食べる。(ふぶきさん)
私は、地元十勝のチーズがだいすきです。チーズ工房巡りもたのしいです。(とかちさん)
チーズは好き。(とらふくさん)
私の大好きなチーズは、カルディで売っていて大人気の『金のカマンベール』です。冷蔵庫で日に日に熟成していき、賞味期限が近くなると、中がトロットロになり、かなり匂いがきつくなるのですが、それを生ハムにくるんだり、海苔にはさんで食べるのが大好きです!(キューピー姫さん)
チーズフォンデュが好きです。自宅でもブレンドして作ります。天ぷらも美味しいです。(いみさん)
チーズ大好きです。北海道のチーズは特においしい。(mizettoさん)
いつもお弁当にプロセスチーズ!(あいこさん)
子供の頃岩内町に住んでいました。隣町の共和町のクレイルのチーズが高価なものだということは知っていましたが、好きで好きでこっそり、冷蔵庫からだして食べていた記憶があります。あまりつまみ食いや出されたもの以外食べたりする子供ではなかったので、その美味しさと、こっそり食べている罪悪感の思い出を30年たった今も覚えています。北海道のチーズは美味しい物が多いですね。(ゆずさん)
チェダーチーズが好きです。チーズの味が濃いところが気に入っています。(hosinoyumeさん)
はやきたのカマンベールチーズ、大好きです(irohaさん)
ピザトーストかな(キャボさんさん)
チーズ大好き!ですがあまり種類をしらず…。クアトロフォルマッジが大好き!(さっくさん)
カマンベールはどちらかというと苦手なのですが、角谷のカマンベールはクリーミーでとっても美味しいです!(キイさん)
雪印製6Pとか、十勝っちチーズはよく買いますよ。普通に銀紙包装を取って、ガブリと食べます。(愛舞みぃさん)
映画「そらのレストラン」鑑賞しました。 北海道のチーズは「最高!」だと思います!(ユキちゃんさん)
さけるチーズを細かくさいて じゃがりこの中に入れる。そこへ熱湯を注ぎ数分待つ。カップラーメンのように箸でかきまぜて食べると美味しいって子供から聞きました。じゃがりことさけるチーズの種類によって味は変わりますが 見た目はどれも同じでドロドロしてました。とても食べる気にはなれなかった。(くじらべーこんさん)
給食で出ていたソーセージタイプのプロセスチーズ美味しかったな~(キックさん)
イタリアンのお店で、4種チーズのピザと赤ワインをいただいたのがとても思い出に残っています。家族や友達と・デートでも食べた大好きなメニューです!チーズピザにはちみつをとろりとかけると味わいがさらに豊かになって、止まらなくなります。また、普段自宅でも十勝カマンベールチーズをよく食べます。そのままワインやビールと合わせて楽しんでいます。チーズは私の生活に欠かせません!!(wakameeeさん)
チーズに生ハムとはちみつを合わせて食べるのがおいしすぎます。ワインと合わせるのが大好きです。。最近出会った中でおいしかったチーズがあります。こないだ、デパートで桜の風味のチーズを買いましたが、とてもおいしかったです!名前を忘れてしまったのですがまた巡り会いたいです。。。(りょうさん)
チーズとワインは最高です(とらさん)
だいすきです(hnさん)
チーズとてもすきです(nimoさん)
チーズ、好きです。 トーストにとろけるチーズをのせるのが好きです。(ひーたんゆうゆうさん)
全9ページ中の3ページ目(243コメント中の30コメント)
全9ページの3ページ目
全9ページ中の3ページ目(243コメント中の30コメント)