朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全9ページの4ページ目
10年くらい前かな、興部の富田ファームへ行き、民家のような建物へ案内され、熟成期間の違うチーズを何種類も味見させてもらいました。熟成期間により味と金額がこんなに違うのを初めて経験しました。グリュイエールかエメンタールのハード系が最高ですね。(こーちゃんさん)
プロのように上手でないかもですが チーズトーストに一時はまっていた事が あります。 出来上がる様子は、見ていてワクワクします。スモークチーズなども好きでクセのないタイプなら基本的に何でも好きです。(マースさん)
さて、どうしても食べたいというほどではない。(TAKさん)
ファンタグレープを飲みながらカマンベールチーズをかじれば最高のひとときが過ごせます。(モサモサさん)
とにかく溶かす。(たばちさん)
とろとろのチーズをかけて食べるのがすきです。特にチョリソーにかけて食べるのが特にすきです。(かちんさん)
伊達の牧家さんのカチョカバロは大好きでよく買います。そのまま食べるよりトースターやフライパンで焼いて食べると絶品です。ベーコンと一緒に焼いて食べるとおつまみにもなるし、バケットと一緒に焼いたり用途も沢山あってとてもオススメです。値段もそこまで高くないので気軽に買えるし道内ならスーパーとかでも扱っているので食べたくなったらよく買います。(ゆいとんさん)
あまりチーズを食べないのでこれは!というものは特にありませんが、グラタンやピザなど料理で使うことはよくあり、自分なりのお勧めの食べ方です。(ユウさん)
毎朝、北海道のカマンベールチーズ一切れと赤ワイン少量を食してます。(かのこちゃんさん)
チーズケーキ、フォンデュ、溶かしてもいいし焼いても美味しいのがチーズですね。個人的にはピザとかグラタンのような、溶けてトロッとしたチーズが好きですね。(HAZさん)
チーズフォンデュが好きですね! 今年はラクレットにも挑戦してみたいです!(こうへいさん)
冷凍うどんにインスタンカレーととろけるチーズを入れて、電子レンジで温めます。これだけで、チーズがとろーりととろけたカレーうどんの出来上がりです。超美味しいので試してみてください。(がっちゃんまんさん)
北海道に行ったときに牧場でチーズ食べてびっくりするほどのおいしさに感激しました(よまたけさん)
どんな料理にもあうし、そのままでも美味しい!(がるしらさんさん)
英会話の外人さんの先生が以前、ブリーというチーズを絶賛。 購入しました。 柔らかくて食べやすいですよ。 (momijiさん)
今ポピュラーなモッツァレラチーズなんと日本で最初にモッツァレラを持ってきたのは私たちの親戚のおじさんです日本の歴史に貢献できたことを私たちは幸せだと思っています。(友くんさん)
チーズは大好きです。ヨーロッパ各地のチーズをお土産にもらってよく食べますが癖が強く感じます。毎年頂く「ニセコフロマージュ」のチーズが、とても美味しく口に合い、大好きです。さすが北海道産のチーズだと思います。(ヨコ母さんさん)
ラクレットを初めて食べて感激しました(けいこまりさん)
シンプルにトーストにのせてオリーブオイルとブラックペッパーをたっぷりかけて食べるのが大好きです。(ぷぅさんさん)
チーズ大好きです!特にとろけるチーズに目がありません。ラクレットが家でできたらどんなにか幸せだろうと思います。いつか実現したい夢です。(ぽっちさん)
チーズは嫌いでした。小さいころ石鹸の味のするチーズを食べた記憶が忘れられなくて 桜のチーズを食べるまでは 桜の花が乗っかているチーズを食べてから チーズへの考えが まったく 変わりました。美味しいものは美味しいと! それからは 味の違いを確かめようと 少しづつ 食べ始め いろんな味を楽しんでいます。(ルーシーさん)
食パンにケチャップをぬり、ピーマン、サラミの乗せた最後にとろけるチーズを たっぷりかけてトーストして食べるピザです。(さふぃRX7さん)
焼き鳥の皮を鉄板に乗せその上にチーズをのせてオーブンでカリカリにして お酒のおつまみにしてます。かなり美味しいです(あきっちさん)
チーズは好きですが、ブルーチーズだけ食べれません!(ゆーちゃんさん)
北海道チーズはどこも美味しいです。(はらぽちゃ君さん)
チーズが苦手の方、人生損してますよ!(タカちゃんさん)
私のオススメはブルーチーズ。もちろん伊勢ファームさん。世界でも認められる絶品です。(ほくとべがさん)
冷蔵庫の中に絶対入っていないといけないチーズ。 食事の時の他に、小腹がへった時にもぱくり。 最近、あまりチーズを好まない母が、ピザなどでブルーチーズが食べれることがわかり、びっくりしました。(雪桜さん)
ブランド名は分かりませんが、カマンベール系で円形の真ん中に桜の花(塩漬け)をあしらったチーズが気に居ています。(パイプ伯父さんさん)
チーズフォンデュで食べたい、スライスチーズはおやつにそのまま食べています(むら5さん)
全9ページ中の4ページ目(243コメント中の30コメント)
全9ページの4ページ目
全9ページ中の4ページ目(243コメント中の30コメント)