朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全20ページの15ページ目
私はオニオンスライスにかつお節をまぶし、ある醤油味の出汁をかけて食べる。これが一番口に合います。(ヨシロウさん)
やはり値段が高いのとか関係なく栄養あるのを 食べるのが一番に健康寿命がのびると思います。(野球好き1211さん)
全国の野菜を存分に食べたい。(札幌のマッペさん)
季節にかかわらずごぼうが好きです。きんぴらも食べますが、豚肉と煮たり素揚げにしたり。この土だらけの細くて硬い物を初めて食べた人は偉いと思います。(みいさん)
春野菜と言えば北海道は「アスパラ」ですね。特にグリーンアスパラはそのまま茹でてマヨネーズで食べるのが一番です!子供のころはアスパラは缶詰に入ったホワイトアスパラしかなく、大人になったころにグリーンアスパラに出会った時は少し引きました。結果グリーンアスパラが好きになり食べ続けていますし、本州の知人にも送っていますよ。(ヒデユキさん)
田舎で夏に冷やした西瓜を食べた時の美味しさが忘れられないです。(ハイジさん)
春といえば山菜です。ふきのとうは炒めて味噌にしてタラの芽は天ぷらにします、山の中に入るのは怖いので川沿いを散歩しながら山菜採りを楽しんでます(ヨシエさん)
他の投稿者さんも間一髪の目にあわれたようです。安全第一で(H)
春、本番何と言っても雪の下から、力強く顔をだす山菜でしょう!フキノトウのあの苦味、行者ニンニクのおひたし、卵とじは甘みがあって、癖になります(ヒデキさん)
田舎で働いていたのが施設だったので、ジャガイモ、南瓜、シイタケも作っていて、売り物にならない物以外にも近所の農家さんからも貰い、我が家でも私だけが大好きで、一人だけ「炭水化物過剰」で肥満傾向が加速中です。(熊五郎さん)
旬が短いアスパラガスなどは毎年楽しみにしています。(エア猫さん)
46年前の中学生時代、一人で山菜取りに行き10メートルほど滑落。目の前には穴の開いた30メートルほどの雪のトンネル。 入ったら出られない。必死に足を開き入口でストップ。死ぬかと思いました。(たぬちゃんさん)
とうもろこしは、北海道のものはダントツで美味しい! 焼きとうもろこしが好きです。(りんちょさん)
キャベツ、アスパラガス、ブロッコリー、ピーマン、にんじんなど毎朝食べています。腎臓を悪くしてからはゆで野菜にしてたべています。(Yじいさん)
まだ旬の季節には早いですが、私は甘いトウモロコシが大好物です。お隣の国の韓国の方も、北海道で食べたトウモロコシは絶品だと言ってましたよ。主食にもなりオヤツにもなる北海道のトウモロコシは最高!(マサオさん)
横浜から北海道に暮らし始めた40年前、ゆでたトウモロコシのおいしさにびっくり! トウキビとこちらでは言うのも知って、二度びっくり! 今は普通に、トウキビと言うようになってしまった! (さつまいもさん)
関東ではトウキビとは言わないですものね(H)
ズッキーニが好きです シンプルに焼いて醤油で食べるのが一番おいしいです(ぱくぱくさん)
好きな野菜や色々ありますが、あまり凝った料理法ではなく、シンプルに茹でたり焼いたりして食べるのが一番美味しいです。(ししまるさん)
野菜は大好き。自宅の小さな畑で栽培したキュウリ、トマト最高。 (ヒトミさん)
アスパラが、大好きです。これからが楽しみ。(シゲオさん)
とれたてのアスパラガス、一番太いやつをまるごと一本フライにしてソースをたっぷりかけて熱々をいただきます。 ビールが進むんだなー。(さよちゃんさん)
アスパラのバター炒め(ながみきさん)
ニラが好き。味噌汁に卵とニラは最高。(くっぺさん)
アスパラが好きです。私は普通にゆでてマヨネーズですが、夫は酢味噌で食べたいと言います。これは亡くなった義母が好きだった食べ方で、夫もそれを受け継いでいるのだな~と思いながら、夫のために酢味噌を作る私です。(たんとびさん)
やさしい奥さまですね!(H)
たんぽぽのお浸し。若葉をさっと茹で一晩水にさらしていただいてます。ほのかな苦みも乙なものです。お財布にやさしい春の「0円食材」です。 (きくちゃんさん)
春キャベツ甘いので何にでも合う。(桜満開さん)
家内へプレゼントしたい、今年、5月4日で、金婚式です、(イケメジジーさん)
■ジャガイモ なり! ポテトチップは、道産ジャガイモにあらず 過程で丸ごと、ホカホカに蒸して、皿に乗せ、ナイフとフォ-クと、酒で食らうのが「一番なり」! !(キヨシさん)
春は新玉ねぎと春キャベツ どっちもそのまま生でいただきます(うちの今市くんさん)
なす。揚げて甘酒を加えた出汁に漬けて(ばいそんずさん)
甘酒を加えた出汁というのがどうにも美味しそうで・・・(H)
春は春キャベツが柔らかくておいしいですね。春が来たことを実感できます。(いせたろうさん)
全20ページ中の15ページ目(585コメント中の30コメント)
全20ページの15ページ目
他の投稿者さんも間一髪の目にあわれたようです。安全第一で(H)
関東ではトウキビとは言わないですものね(H)
やさしい奥さまですね!(H)
甘酒を加えた出汁というのがどうにも美味しそうで・・・(H)
全20ページ中の15ページ目(585コメント中の30コメント)