このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL227「小樽」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『小樽』
北海道を代表する観光地でもある小樽。
かつて鰊漁で、貿易港として栄えた町。「北のウォール街」と呼ばれたその繁栄の片鱗は今も感じることができます。小樽観光のシンボルともなった運河は今年で竣工100年です。住んだことがある方も今住んでいる方も、行ったことがある方もない方も、小樽のイメージ、小樽の思い出、ぜひお聞かせください。

全18ページの2ページ目

小樽は私の故郷です。高校から札幌に通いその後は東京や札幌在住のため、子供時代の小樽の記憶が大半です。ボーーと船の汽笛が海から聞こえてくる港町の風情を感じることが日常でした。自転車で運河へ遊びに行くとそこにはいつも画家の方々が絵を描いている光景がありました。今のような小綺麗な観光地になっていない時代だったので、ドブと海水の混じりあった独特の臭いが充満していたことを懐かしく思い出されます。(K太郎さん)

赤煉瓦倉庫と運河が素敵です。(まきさん)

先日、小樽駅で降りたら、なんと石原裕次郎さんが、いるじゃないですか!早速写真とって、それから、小樽築港に行って、友人のクルーザーで遊覧致しました❗その後、マリーナパーティーに出て、楽しみました。タヒチアンダンスに抽選会❗当たりましたね!桃ですよ☺️とっても美味しかったな☺️(ツムツムさん)

何とラッキーな1日だったのでしょうか(H)

小樽といえば、やはり運河近くの”かまぼこや”さん。小樽近くに寄ったときには、必ずと言っていいほど、美味しいかまぼこを買って帰ります。(nobuさん)

東京が札幌だとしたら、横浜が小樽というかんじがして、海が近くていい所というイメージです。(キャプテンさん)

ノスタルジックな雰囲気の街並みで歴史ある運河が広がっているイメージがあります。(まるさん)

時々、小樽港の厩岸壁で釣りを楽しんでいますが、帰りには小樽運河のベンチに座り、景色を眺めたり、カメラで撮影するのが習慣になっています。東側から見る景色だけではなく、西端の船と水鳥の景色も素晴らしいです。
(ひでさん)

小樽の一番の思い出は子供のころ行ったおたる水族館と子供を連れて行った総合博物館(手宮)かな(むら5さん)

釣りです。小さなサバが100以上釣れました。(str777さん)

小樽は、19才~21才迄住んでいました。大手レコード販売店に勤務して
女性の多い職場でした。とにかく仕事が終わる時間が遅い為、花園町の
スバル街や嵐山通りを毎晩のように
飲み歩きました。いつも付け払いの為給料日は、財布の中がカスカスでした。(もし貯金をしたらもっと貯まったかも)又恋愛をよくしましたが、いつも失恋ばかりで成就しませんでした。(ちなみに今の奥さんは、小樽の人ではありません)(ふじふじさん)

小樽は12歳から18歳まで暮らした場所てす。
最近は、何年かに一度くらいしかおとずれませんが、久しぶりに訪れても変わらないなと思う場所とこんなに変わったんだと思う所があって、いつ訪れても懐かしさと新しさがある街です。(ニャンコ先生さん)

小樽は観光客が多いイメージですが、
小樽ファンの私は、一本奥のアーケード通りのお店周りと、小樽民が行くようなお寿司屋さんに行くとが本当の小樽ファンと言えると思っています!(azusaさん)

札幌の隣町の小樽。歴史のある街並みと運河と坂は魅力的です。子育てをしている頃にはよく通いました。年齢が高齢になってもJRで行きます。海が見えるし山にも行ける、素敵な街です。最近では美術館も充実していて楽しめます。文学的にも、建物的にも色々と見る場所はたくさんあります。又行きたくなりました。(ひいらぎるいさん)

東京から札幌へ来て4年、来た早々にコロナ禍でなかなか外出ができず小樽へはまだ数回しか行っていません。
小樽と言えば、寿司屋通りとあるくらいですからお寿司の印象が強いです。
小樽運河に北のウォール街を歩くと北海道の開拓、本州との繋がりを学びたくなりました。
祝津の水族館も訪ねてみたく、小樽巡りはこれからの楽しみです。(みほさん)

両親が小樽でお寿司を食べたいとの事で
少し前にも両親や息子と一緒に行って
きました。観光客も戻り賑やかになり
それでも昔ながらの良さもあり魅力的な街
だと思います。(mindoraさん)

オルゴール(おこりんぼまりあさん)

裕次郎 ルタオ ニシン レンガ倉庫 市民スキー場(良くいきました 茨城から) 永年の友人(故人)
(みっちゃん姫さん)

車椅子の父と家族で行った小樽、丘の上のホテルと水族館はよい思い出すです。(ttmさん)

寒暖差が少なくて一年中様々なアクティビティで楽しめるイメージです。海に山に綺麗な景色もよく見るので行ってみたいです。(りりさん)

小樽と言えばお寿司のイメージですが、お高くてなかなか気軽に食べる事が出来ません。遊びに行くと、修学旅行生は豪華に海鮮丼を食べている中、蕎麦になってしまう庶民です。(ゆゆゆさん)

小樽と言えば若かりし頃デートで訪ねた思い出の地であり、甘酸っぱい思い出が沢山あります。時を経て、今は魅力的な建造物や歴史ある工場跡(缶詰)を見ると、すごくカッコよくロマンを感じます。ヨーロッパみたいに古い建物を大事に育てるような形を取れないものか(コストや耐久性や人々の感性)最近はよく考えています。(manatsuさん)

20年以上前観光で友達と行きました。風景がとても良かったです。また行きたいです!!(ぷりんさん)

川と海の街(泣き虫ハリーさん)

小樽の思い出は、手宮線の跡を辿って歩いたことです。運河沿いを歩くのが多くなりますが、昔、通っていた鉄道を想像しながら歩くのも楽しいです。(ヒロシさん)

北一ガラスで醤油差しを何度か買っています。一年に一度は用事で行くことがあるのですが一人でも散策しやすくて楽しい町です。(れいさん)

なんと言っても魚介類が美味しい。(ス-パ-スターさん)

小樽と言えば
北一硝子、オルゴール堂が幼少期から馴染みがあります。
社会人になってからは好きなお寿司屋さんを見つけたり、健康のために昆布屋さんの昆布を食事に取り入れたり…
出産後は水族館。
その時それぞれに思い出があります(そらさん)

冬の小樽がしずかで好きです。(アイスニコニコさん)

石原裕次郎(くっしさん)

小樽といえば運河&海鮮料理!(よつしーさん)

全18ページ中の2ページ目(540コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る