このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL234「紙」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『紙』
昨今、紙はデジタルに押され気味。朝日新聞の北海道の夕刊も無くなってしまう…
デジタルでも読めるけど、手に触れられる紙はやっぱりいい。
きれいな装丁の本とか、手で感じる紙の感触がほっとします。手元に置いて置きたくなります。跡形も無く消えてしまうデジタルではなくて、何百年も残る紙。
便箋に書かれた万年筆の文字からは、書き手の温もりまで伝わります。
ご祝儀は紙で包み、水引も紙でできています。
障子越しの柔らかい光も紙ならでは。
思えば、良質な和紙の作られる日本は、紙が生活の中に根づいているのですね。
ああ、紙に字を書きたくなってきました。
どうですか?最近、紙に触れていますか?

全24ページの7ページ目

絵手紙の絵はなんとか書けるのですが、絵手紙特有の字が書けなく悩んでます。書き方教えてくださる方おりませんか⁉️(ガーフィールドさん)

歳と共に漢字を忘れるので時折書き取り練習してます
寝る前には本を5ページ位読んでから消灯します(TAKさん)

CDやネット配信の音楽が主流の昨今、アナログレコードやそのジャケットに注目が集まっているという話を聞きます。デジタルの「きれい」な音より、少し「にじんだ」ようなアナログの音に暖かさや深みを感じる。デジタルにはない音のにじみ、そのあいまいな境界が、紙の「にじみ」にも似ている。小さいCDジャケットよりも大きな紙に印刷されたLPレコードジャケットがいいのは、紙ジャケットにあるにじみの楽しみかも知れない。(ヒロペンさん)

新聞紙とそのチラシと、スーパーなどのレシートと領収書、ダイレクトメールの手紙や、タウン誌、パンフレットや雑誌くらいかもしれません(ひで5555さん)

包装紙 収集 趣味(クロスオーバーさん)

実家が紙の小売店でした。そのせいか、目的に合わせて紙を選ぶのは無上の楽しみです。(シゲさん)

紙のニオイが大好きです。
図書館に行くととっても落ち着きますね。(野球小僧さん)

新聞を読むくらいですね(暇なサラリーマンさん)

コピー用紙ぐらいでしょうか(シエルさん)

毎朝新聞を読んでます。
読書が好きなので、デジタルより本で読みます。(みゆきびぃさん)

私は古い人間ですので、デジタルよりは圧倒的に紙の物を使っています。本も電子書籍よりは文庫本を鞄に入れて持ち歩いています。
デジタル書籍は確かに便利ですが、紙の文字が持つ力は感じられないのです。うまく言えませんが、メールをもらうより、手書きの手紙をもらった時の心の温かさに似ていると思います。(salmoncatcherさん)

本を読むのが好きで数千冊収集しましたが、引っ越しを気に8割ほど手放しました。残った2割は紙を感じながら読み返したいもんばかりです。読んでいる時に初めて読んだ時の気持ちが蘇るのがいい。紙の匂いのせいかもしれません。(Mネコさん)

数千冊の蔵書は凄い!2割の子っても相当な数ですね(H)

毎日書いています。思いついたこととか特に料理のレシピで毎日紙に書いています、パソコンやスマホで慣れてしまうと手紙や書類を書くとき今までかけていた漢字もわからなくなりこれはまずい、と書くようにしています、またクロスワードなど書き込むタイプを購入してなるべく書くことに力を入れています。(ミックさん)

お祝いを振り込んだりしてみましたが、やっぱりかわいらしいご祝儀袋に手書きをして、短い手紙を添えて手渡しするのが一番です。新聞も必要ないくらいの情報過多社会になっていますが、紙の朝刊は止められません。配達していただけることに、切に感謝です。(カボチャさん)

なくてはならない ティシュペーパーにトイレットペーパー(カズさん)

触れています(ネネさん)

年賀状などハガキはやっぱり紙(サクラさん)

購入する本は電子ではなく紙の本。(ジンライさん)

年賀状は続けていきたいと思います(輝a123b123さん)

就労支援B型事業所に通所しているのですが、小さな手提げ袋を手作りで作ったりしています。数日前には久しぶりに図書館へ行って、いつもは図書館で読んで帰るのだけれど、初めて本を借りました。やっぱり電子書籍よりも、紙の方が良いと思います。(シロさん)

ここ3年ぐらい競馬新聞触ってません、、、
幸い毎日髪には触れているのですが、、、(たかしさん)

乾燥肌で紙は苦手です。(ゆうさん)

10年日記を昨年から始めました、なかなか毎日は書けませんが。(ノース猫さん)

全然触れていません。子供の頃は毎日1冊本を読むくらい好きで読んでいましたが、今は眠り薬になってしまっています。(のんきママさん)

あまり手書きしていません。
なので、今年から家計簿を書く事にしました。(いくたんさん)

コロナで思うように外出出来なかった時に、友人に手紙を書きました。季節の柄が入った綺麗な便箋と封筒を手に取り書き始めると、いつもは思いつかないあんな事こんな事、昔の事が溢れきました。あぁ、昔はこんな風に手紙を書いていたなぁと本当に懐かしくなりました。
それからは、友人の誕生日などにお手紙やポストカードを送っています。なんでも電子の世の中ですが、手紙の紙の質感と、相手の文字の温もりはいつまでも残したいです。(わんこ。さん)

メールやLINEも良いけど気持ちが伝わるのはやはり手書きなのでしょうね(H)

「紙」最近使用してません。
でも、新聞は紙がいいです。伝わる物が、違う感じがします。(mokoさん)

やはり読書は本でなければと思っています。紙の匂いがたまらくおちつきます(orihimeさん)

今から55年前 、高校に進学 時に下宿してましたが、その時 中学生の同級生と交わした手紙が母の遺品整理時をしてる時に大量にでてきました。懐かしさが溢れてきた瞬間でした。
今のように、メールでは味わえない一瞬でした。(まさとしきさん)

はい、コピー用紙です。(チームヘアレスさん)

全24ページ中の7ページ目(697コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る