このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL234「紙」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『紙』
昨今、紙はデジタルに押され気味。朝日新聞の北海道の夕刊も無くなってしまう…
デジタルでも読めるけど、手に触れられる紙はやっぱりいい。
きれいな装丁の本とか、手で感じる紙の感触がほっとします。手元に置いて置きたくなります。跡形も無く消えてしまうデジタルではなくて、何百年も残る紙。
便箋に書かれた万年筆の文字からは、書き手の温もりまで伝わります。
ご祝儀は紙で包み、水引も紙でできています。
障子越しの柔らかい光も紙ならでは。
思えば、良質な和紙の作られる日本は、紙が生活の中に根づいているのですね。
ああ、紙に字を書きたくなってきました。
どうですか?最近、紙に触れていますか?

全24ページの10ページ目

紙の雑誌を見ています!(きのこさん)

メモすることは好き。なかなかきれいな文字とはいかないけど。
素敵な和紙にさっさと書けたら良いですね。(ひろさん)

新しい本の、紙の匂いが好きです。
子供の頃は、新しい教科書を手にすると、俄然やる気がわきました…長続きはしなかったけど。(ヨッコさん)

電子も買いますが、やはり本は紙が一番ですね。(とらうまさん)

最近ではお香典に自分の名前を書いたくらいでしょうか(なじみさん)

子供の頃は文通世代だったので、大人になった今文通ブーム再到来!友人に手紙を書いています。レターセットを買うのも手紙を書くのもとても楽しい癒しの時間です。(ノエルさん)

プリンターにセットした紙で文字を印刷する事が、唯一、私の紙への触れ合いでしょうか。(とっしーさん)

ボケ防止に漢字の練習、数独、日記など毎日紙にふれています。筆記用具も色々楽しんでいます。(メガネさん)

私の職場はいまだに紙が主流ですので、手書きが多いです。(エア猫さん)

毎日デジタルではなく紙の新聞を読んでいます(みすぅさん)

毎日の新聞や広告紙、書類等をコピー紙は、触れています。(とくさん1201さん)

スマホで何でも管理する時代ですが、字を書くのが好きなのでスケジュール帳は必ず毎年手書きです。字を書かないと漢字を忘れがちなので、意識して書いています。(おしるこさん)

子どもが多いので 学校に提出するものが多く 特に春先は 家庭調査表 健康調査表など諸々 書くものだらけで 字を書く機会も 時々あります。
 (Sizuさん)

はい、本はたくさん買ってます。(ウッシーさん)

仕事ではまだ紙で見る方がわかりやすいので、紙で書類の確認をしています。(ミサキさん)

最近折り紙にはまっています。まだまだ本を見ないと出来ませんが楽しいです。
子供の頃を思い出しました。(ミチコさん)

そういえば身の回りの紙製品ってだんだん少なくなってきていますよね。
私はこの間、姪っ子ちゃんと折り紙で鶴を折りました。
久々の折り紙で懐かしかったです。(キューピー姫さん)

読むこと書くこと、紙が好きです。紙に書かれた文字は目にやさしく読みやすいです。手紙やちょっとしたメッセージは手書きであるととても温かみを感じます。思い出のもは紙でとってあることが多いですね。そしてなんといっても新聞。紙でできた新聞は読みやすく、記事の重みや厳しさぬくもりが感じられ、内容が頭に心に残ります。デジタルに移行していきますが紙には紙の良さがありますね。(のんちゃんさん)

お世話になった方へのお礼や季節のご挨拶は、自筆の手紙で書いています。上質の和紙に万年筆で気持ちを込めてお手紙を書く時間は、相手のことを心にうかべて大切に思いながら書く幸せな時間。次はどんな紙を選ぼうかな。(おろちゃんさん)

毎日子供が学校からもらってくるプリントに触れています。こんなに毎日紙を触るのは働いていた時ぶりですね。(豚バラ串さん)

書店の、図書館の、新刊の、あの紙の匂いは何とも言えない良い匂いです。学生の時に貰ったラブレターは、事あるごとに読み返し、別れた後は燃やしました。ゆっくり燃えていく炎を見ながら気持ちを整理しました。燃えて徐々に消えいく紙を見て一つ大人に近付いて行った記憶が有ります。
デジタルではこの様なゆっくりとした時間の経過を感じることが出来ません。また、記憶媒体としての紙を残すことを今一度考えてもいいのでは?
(モリケンさん)

「秋の日の図書館のノートとインクの匂い・・・・」知る人は知っている名曲の一節ですね(H)

メモ帳を盛んに使っております、何かあるとメモ帳に書き込んで後で確認していますよ(きたの旅人さん)

買い物メモはスマホに書き込むのではなく、メモ書きして持ち歩くようにしています(つばつばちゃん さん)

読書は、 まずタイトルを味わい 表紙のデザインを楽しみ めくるページを指先で感じてこそ。
子供の頃から我が家は朝日新聞。何より先にテレビ欄を見てから(利き手の)左手でページをめくり、4コマ漫画へ、というのが常でした。
先日 、LINEで繋がっている知人に わざわざ手紙を書きましたが、その返事はLINE。ちょっぴり、いや かなりがっかりでした。
私は私の喜ぶやり方で、書いて そして読み続けます。(ラズベリースムージーさん)

私は10年以上前から文通をしています。
皆、オシャレなレターセットに記念切手を貼って送って下さるので、毎日ポストを見るのが楽しみになっています。
年賀状も、今は宛名も印刷で済ませる方が多いですが、私は手書きで親しい方にのみお出ししています。(石山ラムさん)

NPO法人に所属しています。この時期、法人登記や決算の準備で忙しいです。やはり、領収書や公的な書類は紙ですね。(ひろくん1962さん)

メモ書きなら紙を使います。(KKTaroさん)

仕事では書類はエクセル作成記入・PDF出力~メール送信で、ちっともペンで書いていません。仕事の新しい相手の連絡先や氏名を手帳に書きこむ必要がある時ぐらいですね。(あんちょびパパさん)

ちゃんと、そして結構な頻度で触れている。 デジタル化が称されて久しいが、アナログな紙媒体が無くなる事は受け入れられない。
(水軍さんさん)

最近何もかもがデジタルになりました。職場はほぼ紙レスになりました。字も書かなくなったのでなかなか漢字を思い出せなくなりました。駄目ですね。(さもたんずさん)

本当の紙レスになったのは凄いです。弊社は伝票はパソコンで打っても結局紙に証憑類張ったりしています(H)

全24ページ中の10ページ目(697コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る