朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全17ページの12ページ目
「新聞のない政府か、政府のない新聞か、いずれかを選べと言うなら、私は後者を選ぶ」という言葉に共感しました(新聞は大切です)(ひさみさん)
新聞は私の生活の一部です。 これからもそうです。(ひろきんさん)
習慣として新聞を購読しているギリギリ最後の世代である。ここ数年、新聞が有意に世論形成に寄与ことが少なくなったと感ずるケースが多い。記事内容のファクト性は最低限の基準であるが、地道に時間をかけた調査報道により注力を尽くしてもらいたい。それをしない限り、こたつ記事、ニセ情報も厭わないSNS等新たな情報媒体に負け続けるだけである。新聞がメディアとしての価値を低下させることを憂うる立場から。 (なおさんさん)
仰るとおり、時間をかけた調査報道こそ新聞の価値だと思います。今回の総選挙でそれを再認識しました(H)
新聞好きです。 土曜日の悩みのるつぼが好きです。 これを読みたいから、毎日新聞を読みます。 悩みのつるぼに共感したり、色んな視点で読めるように、日々世界を広げています。(ゆきさん)
朝日新聞で大きくなりました。今後も読み続けます!(メーメーさん)
ひとときが好きでいつも読んでいます。 これからもよろしくお願いいたします(ひろこさん)
読者の声と 社説 が大好きです。 これを読まなければ1日が始まりません 。 これからも…(神童さん)
大好きです 元々道民なので某新でしたが 道外引っ越しと共に朝日に変えて 道内に戻っても朝日のまま変えてません! 夕刊無いのと道外で読めていた紙面のコラムが道内では読めない デジタルより紙がいいのにな(ぴさん)
活字でニュースを読むと後から見直すことが出来るので好きです。(Fighters命さん)
子どもの頃は好きだった(せつこさん)
SNSの情報は真偽もわからず、拡散されると本当のような気がして惑わされますが、 新聞やマスコミもいろんな所に忖度していると思います。嘘は書かないかもしれないが、忖度して報じていないことは沢山ありますよね。そこをSNSが核心をついているところがあると思います。(りんちょさん)
新聞は好きですが、最近目が悪くなり読めなくなってきました・・・ 活字がもう少し大きい新聞は作れますか??(まーたんさん)
情報過多の昨今、誰からも影響されず自分のペースで情報を入手できる新聞はやはり最高のツールです。信頼性も高いです。(ポチ&ジョージさん)
活字大好き、新聞大好き、書籍大好き、スマホも大好き。(gamigamiさん)
小学校に入る前から新聞を読んでいました。 最近は、電子とかいうものがあるらしいですが どうにも紙の方がよくって。 新聞は、宝探しです。 知らない情報・得難い情報に出会うと、心ウキウキします。(ノリコさん)
「新聞は宝探し」なんて素敵なお言葉でしょうか(H)
新聞は好きです。毎朝、新聞を読みつつコーヒーを飲む時間が一日の始まりでもあり、気持ちを整える時間でもあります。(ノルケーさん)
購読者にとって当たり前に毎朝新聞を見てますが、休刊日は淋しくなります。 毎日24時間いろいろ情報を詳しく取り入れ、報道してくれてありがとうございます。(めめちゃんさん)
頑張れ新聞!週刊誌でない冷静さに満ちた新聞! 休刊日の寂しいこと! 新聞は世の中を動かすぞ!(ヒロシさん)
SNSと既存メディア どちらが正しい情報か?兵庫県知事再選で賑やか 当然 裏取りもしている新聞テレビの情報を信じている 新聞も何がフェイクなのかきちんと反論記事を掲載してもらいたい 変な世の中にしないために (やすじさん)
毎朝 朝食を食べながら新聞を読むのが日課です。 休刊日はさみしい。(みゆきびぃさん)
SNSは歪んだ情報が多い。新聞による真の情報が欲しい。(アルコホリックさん)
新聞今は撮っていないのですが、読者投稿の欄と四コマを見るのは好きでした!いつの時代も読者や視聴者がいて支えられているものですね。(きよっちさん)
何度でも読み返せるから新聞は好きです(ことりさん)
やっぱり新聞は 紙の新聞が ゆっくりとスミズミまで読めます。 (ちよこさん)
好きです。朝5時に起床し、新聞3紙を読んでいます。当方92歳。(としおさん)
あまり好きではありません(桜満開さん)
新聞は最近読まなくなりました。ニュースはネットのニュースサイトで見ることが多くなり、新聞に限らず雑誌や本もあまり読まなくなりました。ただ、古新聞は掃除に使ったり、野菜を包んだりするのに大活躍しています!(アズサさん)
新聞に載っている文章のほうが頭に入りやすい印象があります。同じ内容でもニュースなど映像は結構暴力的に感じて観ていて疲れたりする。(まみさん)
今の世の中、信頼出来る唯一の事実が新聞です。(ヨウコさん)
世の中の情報がわかるので好き(yaggyoさん)
全17ページ中の12ページ目(508コメント中の30コメント)
全17ページの12ページ目
仰るとおり、時間をかけた調査報道こそ新聞の価値だと思います。今回の総選挙でそれを再認識しました(H)
「新聞は宝探し」なんて素敵なお言葉でしょうか(H)
全17ページ中の12ページ目(508コメント中の30コメント)