朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
学校に通っていたのは遠い昔です。仕事に追われ、子育てに追われ、その他いろいろな出来事が次々に起こる人生。
思えば最近ゆっくり何かを学んだり、考えたりすること無かったな〜……、と思う方はいらっしゃいませんか?
学校で勉強「させられていた」時は、早く好きなことができる大人になりたい、自由になりたい、と思ったものですが、決してそううまくいかず(笑)。歳を重ねて、改めて「学びたい」と思う気持ちが湧いて来た気がすします。(あまりできてないけど……)
学び直しのチャンスはありますか?何かを学んでいますか?みなさまの「学び」の今をぜひお聞かせください。
素晴らしい!その姿勢と行動力見習いたいと思います(H)
昔某コンビニチェーンの社長が「これからはモノを売るには経済学ではなく心理学だ」と言っていました。経済が人の営みである以上両方勉強しておくべきですね(H)
手話はどこで習えるのでしょうか?お勧めがあれば是非教えて下さい(H)
PCやスマホで文字入力ばかりしていると漢字が書けなくなってきますよね(H)
全18ページ中の17ページ目(517コメント中の30コメント)