このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL236「らてらん」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『らてらん』
「らてらん」をご存知ですか?
らてらんは「ラテ欄」で、ラジオテレビ欄のこと。新聞の最後のページに載っている番組表です。
子供の頃(何を隠そう半世紀以上前)は、新聞で一番最初に見るのはラテ欄で、あれが新聞の一面だと思ってました(笑)。
次に見るのはラテ欄のページをめくって、マンガ。そこにはサザエさんと、夕刊にはフジ三太郎がありました。大人が新聞を読むのは、毎朝の日常風景でした。
時は流れ、テレビはBSもできチャンネルも増え、ラジオ欄は中面に。いつしか新聞は「本当の」一面から目を通すようになり、テレビの番組表をじっくり見ることも少なくなってしまいました。家族でそろってテレビを見る機会も減りました。
最近のみなさまの新聞やテレビのつき合いかたはどんなものでしょう?
新聞で必ず読むところ、必ず見るテレビ番組、ありますか?
みなさまの新聞やテレビとのつき合いかた、ぜひお聞かせください。

全15ページの9ページ目

ラテ欄と言うのですね。子どもの頃、昭和ですが、テレビ欄に赤ペンでマルをつけていました。それでも、ナイターとぶつかると子どもの見たい番組は見ることはできず、試合が延長になると何もかも見れませんでした 笑
今は地域の情報が載るページを良く見ています。(わんこ。さん)

新聞は取ってないけどウェブサイトの記事は読みます。政治に関してが多いです(ちゃんさん)

子どもの頃はやっぱりラテ欄を一番に、必ず読んでいましたが、お嫁に来てからは今日のおかずのレシピを見るようになりました。毎日の献立を考えることは思ったよりマンネリしやすく難しいもので、誰かに意見を聞きたくなります。(くろちゃりさん)

先ずは番組欄をチェックし
必要で有れば録画予約をし
ざっと目を通したら
興味の有る記事をじっくり読み込み
それを深掘りします。
例えば冬の災害体験の
段ボールベッドのsizeや値段を調べたり
キャンプテントを探したり‥します。(アキフミさん)

情報源として大いに活用しています。(ヤマガラさん)

朝日新聞の土日版とbeが大好きです。
テレビは地上波は観ません。(けいこさん)

株が好きです!!やはり株式投資をしてるので株価を見ることですね、それも安くなるまで買うのを待つ逆張り投資をしてるので。(野球好きさん)

新聞とテレビはそこになくてはならないものですね。新聞が休みの日の寂しいことわかりますか。テレビもスイッチが入ってなくてもいいんです。そこにあれば!(ヒロシさん)

テレビが置いてあるだけで「いつでも見られる」と安心するのですね(H)

ラテ欄はリモコンの番組表に代わりましたね。たまに見ても番組のトピックスくらいで、それもあまり見なくなりました。(ナゲシさん)

ラジオテレビ欄は以前から楽しみな一面である。ただ、最近の表示は番組、放送局の数が多くなったためか、読み難い。とくに、ジャストの時刻前から始まる番組があり、一層読み難くしている。これは醜い競争であり、視聴者の一人としては「堂々と中身で勝負してもらいたい。」と思う。

(SKさん)

寝床で1面を一通り目を通してから、裏返しで番組表を眺めます。 なかなか見たい番組に逢うことが少なくなってきましたが、
朝から18時台まではNHKBS13時の映画タイトルをチェックするだけ。 それにしてもBSはこの時間帯韓国ドラマオンパレ-ド。
楽しみだったブラタモリは終了、新番組の新プロジェクトXに期待しましょう。(やまがたくんさん)

「ラテ欄」やっぱり見ちゃいますね。 新聞購読の大きな魅力のひとつです。 「きょうの番組」や 「はてなTV]も楽しみにしています。(わたわたさん)

子供の頃は、新聞の最終面(らてらん)のテレビ番組表を端から端まで眺め、今夜のテレビで何を見るのかを楽しみにしていました。それは学校での友達との会話でもありました。しかし。今のテレビはニュース番組とスポーツ番組以外は観ることはなく、らてらんに興味はありません。少し淋しいですね。(リオナリさん)

随分前から、テレビ番組は見ないようになりました。YouTubeばかりになりました。YouTubeの情報は真偽が定かではないものが多いですが、テレビのワイドショーよりましな感じです。新聞は、投稿欄に「ガザはガーゼの語源と知りてかなしみのいや増す街よ破壊のつづく」というのが掲載されたことがあります。このようなものが採用される新聞は継続したいと考えています。
(りんごさん)

やっぱり朝、新聞はラテ面から見ます。毎週録画予約している番組は、1週32番組、その他に見たいその日限りの予約番組を探して録画予約します。ちょつと油断していると、録画済番組が60~70ほどたまってしまいます。(伏見のケンちゃんさん)

火曜から金曜の教育欄のパズルや数独は頭の体操に役立て楽しみに挑戦しています。
天声人語も必ず読みます。
(ようこさん)

自分もラテ欄から順番に見ますw(にゃんにゃんにゃんこさん)

朝日新聞は裏に『らてらん』があるので 毎日TVを楽しんでいる私には最初に見たい欄です。映画の番組を探します。次に三面記事を観ます。(エコさん)

テレビが故障して、しばらく見ていません。その分、新聞をじっくりと読んでいます。興味あるコラムも沢山あり、退屈しません。教養も身につきます。(alchemistluckさん)

北海道のことが載っているページは必ず読みます。最近はプロジェクトXが始まったので欠かさず見ています(^^)(リップルちえさん)

新聞は後ろの番組欄から前に一枚ずつ読みます 全体的にざーと読んでからスポーツ欄と投書欄を一番時間をかけて読みます(けいたさん)

新聞で必ず全部読みますが、特に「天声人語」「社説」「朝日川柳」「かたえくぼ」「声」と「テレビ欄」は念入りに見ます。(チュー助さん)

さらっとおっしゃっていますが新聞必ず全部読む、というのはかなりの難行かと思います(H)

毎日、朝一で新聞のテレビ欄を見て録画予約を行い、その後ゆっくり新聞を見る。テレビは暇な時に録画を見る。
(ヒロさん)

テレビ欄、連載小説、お悔やみ、料理
必ず見るのは こころ旅、
テレビ欄は録画の為に先ずチェック(ちゅんさん)

ラテ欄かぁ いつも最初に見ていますね これが一番楽しみです(つむさんさん)

スポーツ特にプロ野球読売ジャイアンツを中心に観たり読んだりすること東京ドームでジャイアンツ戦を観戦するなど(じゅんさん)

らてらん、初めて聞きました。いつも番組欄って言ってました。 そうか、ラジオ、テレビの頭を取って「ラ」と「テ」なのかな・・(かこちゃん55号さん)

「新聞で一番最初に見るのはラテ欄で、あれが新聞の一面だと思ってました(笑)」に共感しまくりで思わず笑ってしまいました。私も子供の頃全く同じ事をしていました。地方新聞で掲載されている漫画は違いましたが、しっかり四コマ漫画も熟読?していました。現在は必要な時に必要なニュースをネットで閲覧出来る便利が溢れているご時世なので寂しいですが昔に比べて新聞を熟読する習慣が無くなったのも又事実ですね。(新聞太郎さん)

ラテ欄見ます。たまに縦読みすると意味なすものとかあって楽しみでした。最近は新番組チェックしています。(シオミミさん)

端的に言えば、記者は新聞記事を書くのが仕事であり、書評欄を汚すな!!また書評担当者が小粒になり読書意欲を発奮させるものが少なくなった。残念である。


(ひろしさん)

全15ページ中の9ページ目(431コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る