朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全13ページの6ページ目
急に動脈硬化がひどい、食事と運動といわれました。改めて 何かはできないので まずは 2駅歩くようにしています。(mamikoさん)
朝のラジオ体操程度です。(とくさんさん)
「死ぬまで歩くにはスクワットだけをすればいい 小林弘幸 著」に触発され、2ヶ月前から朝晩のスクワット。 と、東区体育館のウエイトマシンとランニングマシンで健康維持に努めてます。(神童さん)
5年前、スキーで大怪我をしてから、全く何もしてません!(ゆーちゃんさん)
全くしてません、、(ぺんさん)
雪が多いので、雪かきが主な運動です。あとは買い物へ行った先でウロウロ歩いたりしています。(たけさん)
全然してません。四月からスポーツクラブに通います。(いみさん)
あまりしていません。(ぱむさん)
全然というほど運動には無縁です。 周りからも運動をしなさいと言われますがやっても疲れるだけで・・・という理由で拒否しています。 しかし、除雪だけは、早起きをして仕方なくしています。唯一の運動といえば除雪ですかね・・・(れみすけさん)
運動は最近やってません。そのかわり朝の通勤を1時間近く歩いています。冬のバスだとどっちみち1時間かかるんですよね。少し寒いですが、朝の時間だと考えごとしてもいい発想につながります。(ふくさん)
ガッツ(キャボさんさん)
私は週に一度、市民センターなどのジムを利用して格安にトレーニングをしています!正月につけてしまったお肉を早く無くすために日々頑張っています!(わかこさん)
最近体重が増えてきたので、スポーツジムに週2で行っています。でもなかなか体重は変わりません。(たやさん)
私もなにも出来ていないです。 洗濯、掃除、、、、くらいかなぁ。、(ごまさん)
早朝6:30分からの30分間の散歩とラジオ体操第一と第二だけは毎日実施しています。残念ながらもう過度な運動はできません。(eikennさん)
水泳をしていたのですがバタフライで腰を痛め安静中です。(pi-yanさん)
通勤に歩くだけです(tatsuさん)
なるべく歩くようにしています(ゆきさん)
1日、1時間は早足で歩くようにしています。(シュガッチさん)
していない(ひろさん)
運動と言えるかわかりませんが、普段バスを使用するところを徒歩に変える等の工夫をしています。(のちさん)
運動しなきゃなぁと思いつつほとんど出来ておりません。 買い物をしに近くのスーパーへ歩いて行くくらいです…。 せめて家でできる運動を何かしらした方がいいだろうなぁとは思いつつ、結局いつも通り何もせず毎日を過ごしています。(アンディさん)
毎日、20分くらい軽く歩くようにしている。(タニさんさん)
ヨガ始めました~アチコチ伸びて気持ちいいです!(りょうこさん)
数十年続けているラジオ体操も最近はチンタラチンタラです。 あとは寝転がってストレッチをやっています。気になる部分を壊れない程度に。 年には勝てません。(ヒダマリガーデンさん)
毎日、腹筋マシンで5分間腹筋運動して、お正月に肥えた分を頑張って落としています!!(キューピー姫さん)
以前は地下鉄に乗っていたこともありましたが、地下歩行空間のおかげで、札幌駅-大通駅間は歩くことになりました!(まめたろうさん)
お風呂場で、簡単10分ストレッチ! 何もしないよりはいいかな・・・?(かのこちゃんさん)
ヨガでここ6年は体重コントロール出来てます。呼吸法が効果ありです(pinkyさん)
除雪作業!(あおいうみさん)
全13ページ中の6ページ目(372コメント中の30コメント)
全13ページの6ページ目
全13ページ中の6ページ目(372コメント中の30コメント)