朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全22ページの16ページ目
スキー(シュウチャンさん)
心を無にして歩く(ナオコさん)
ある意味究極の運動かもしれませんね(H)
冬は雪投げがスポーツかな?! あとは、スノーシュー低山散歩を、3回くらい行ければいいでしょうか、、 ついつい籠りがちになってしまいます。(つきよさん)
買い物行くにも、遊びに行くにも、とにかく歩く。あまりに遠い所へは、最小限、公共交通機関を利用する。(けいこちゃんさん)
同じく冬に汗をかくのは雪かきぐらいです。以前、東京出身の人に「雪かき」と言って笑われたことがありました。でも本当にその通りですよね。 その人も後日納得しました。(m.mさん)
愛犬(柴犬5歳)との雪道散歩(アツシさん)
道産子なので、子どもとスキーにも行きますが、普段からなるべく公共交通機関を使ってエレベーターやエスカレーターではなく階段を使うようにしています。(まりりんさん)
バス通勤なので、家からバス停、バス停から職場✖️2の距離を時にツルツルの凍った道をスケートのように滑りながら歩いています。ちょっとしたウィンタースポーツかな、と思います。(ふぐなかみほさん)
冬の運動は、雪かきです。(hosinoyumeさん)
冬のスポーツは特にしません(シンイチロウさん)
ウォーキング(HAGさん)
昔はなんといってもスキーでした?スキーの後の♨️を楽しみに色々なスキー場に行ってました。(ユキエさん)
子供と一緒にスキー三昧です。私が怖くて滑れない上級コースを子供たちは余裕で降りていく後ろ姿を見送り、ひとり時間をかけて中級コースを滑ります。北海道の雪質は最高ですね。(そのへんさん)
気が付けばもう50代半ば。やろうやろうと思うのは毎年のこと。朝日新聞に掲載のスキー場の案内を観て30代まで頻繁に行っていたスキーに行こうと思う。どこがいいかな?。スケート番組観ては小学校以来だけどもしかして滑れるかも。そうか月寒体育館で滑れるしレンタルもあるのかウムウム・・・・。気付けば桜の季節が来ています。さあ、今年こそわ!行くかな?(タカヨッコさん)
文章のニュアンスから今年も行かずに終わりそうな・・・(H)
昔はスキーをやってましたが最近は骨折の心配があるので観戦のみです。(ぽこおばさんさん)
雪かきは格好のスポーツです。冬道を歩くのも、夏と違っていろいろ筋肉を使います。普段使わない筋肉を使うので筋肉痛になるほどです。寒いので汗をかいた後に背中にぶるっと冷えがやってきます。我が家では、あらかじめ背中にタオルを一枚入れておき、終了直後に抜くと汗で冷えることなく爽快ですよ(ねぎとろぼんばーさん)
それは良いことを聞きました!早速試してみますね(H)
雪掻き、除雪です。他人の分まで頑張って除雪に励みます。(アンノウンさん)
いつの頃からか、スキーは温泉宿泊を兼ねて年1回に(どちらかと言えば温泉のほうがメインですが)。冬のスポーツと言えばこれだけです。(桃太郎さん)
冬のスポーツと言えばやはりスキー、幼少の頃から親しんできました。社会に出て数年休止の後、娘二人にも経験させようと再開しました。今も札幌近郊のスキー場に通っておりますが、高齢者が「ヨロヨロ」と緩斜面を「滑り落ちて」いるようなものです。目下、小中高生のスキー教室たけなわですので、彼女彼らの邪魔にならぬよう心掛けながらシニアスキーを楽しんでおります。(Isshunさん)
札幌に在住、77歳、特に運動はしておりません。しかしながら毎日の雪かたずけが、避けて通れない運動になっていると思います。(でこはちさん)
愛知県出身で冬のスポーツは苦手です。冬の運動はひたすら雪かきです。(brbcさん)
定年後は、妻と一緒に散歩するのが日課です。冬の寒さに負けないで、運動しています。(やっくんさん)
雪国育ちなので、青春時代はスキーをしていました。家族でスキー場に出かけますが、パパとママ、孫はスキーを、じいじとばあばは温泉で楽しんでいます。(raramyuさん)
生まれも育ちも北国ですが寒いのが苦手、、好きなカメラを持って散歩に出ることで撮影に夢中になり結果いい運動になっています。(ニコさん)
特にないです。見るのは好きで駅伝、箱根だけでなく社会人や都道府県対抗とかよく見ています。(シオミミさん)
冬のスポーツ?!。やりません!(ヒロシさん)
以前は、スキーをやっていたが、今は残念ながらしていない (ノリノリさん)
まったくやりません(ししまるさん)
スポーツクラブに通っているので、夏でも冬でも泳いでます。(ブルーブルーさん)
若い頃は「スキー」や「スケート」等で楽しみましたが、今は「雪かき」で運動不足を解消しています。(チュー助さん)
全22ページ中の16ページ目(655コメント中の30コメント)
全22ページの16ページ目
ある意味究極の運動かもしれませんね(H)
文章のニュアンスから今年も行かずに終わりそうな・・・(H)
それは良いことを聞きました!早速試してみますね(H)
全22ページ中の16ページ目(655コメント中の30コメント)