このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL226「サケ、マス、サーモン」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『サケ、マス、サーモン』
サケ(鮭)なのかマス(鱒)なのか、はたまたサーモンなのか?
これほど区別がややこしい魚も珍しいのではないでしょうか。
海に下ると名前が変わる、ヤマメとサクラマスは同じ魚?、サケというべきかシャケといいうべきか、アキアジってサケと同じ?、トキシラズってなんだ?、ケイジなんてのもある。回転寿司のサーモンはサケなのか?などなど、私は何度聞いてもよくわかりません。
でもどれも美味しいからいいですけど。
北海道といえばサケですね。木彫りの熊もくわえていますし。
サケといえばなんでしょう?美味しい食べ方、サケの思い出、サケの採り方……。
サケ、マス、サーモン、にまつわるお話、なんでもござれ。お待ちしております!

全17ページの12ページ目

今から数十年前(小学生の時)街から数キロ離れたところにに住んでいた。家のすぐ裏には川が流れていたが ある時大雨で川が増水した。
何日かして川の水がひいた浅瀬に大きな鮭が一匹取り残されていたのを見つけた。おくすることなくその鮭を捕まえ友人と分けて家に持ち帰った。
しかし その後その鮭をどうしたのか今となっては思い出せない。
(秋鮭さん)

健康維持のため、体に良いものを取り入れるように心がけています。サケやマス、サーモンはおいしくて栄養豊富なので、お刺身や焼いたりしておいしくいただいています。お正月には、結婚した子供たちから、新巻きサケが届きますので、お節料理には欠かせない食材です。(raramyuさん)

北海道でなく申し訳ありませんが、富山のマスずしが好きです。(てっちゃんさん)

富山の鱒寿司是非食べてみたいものです(できればシロエビも・・・)(H)

主人は、紅鮭しか食べません。娘は、サーモンが大好き。息子は、魚は何でも食べますが刺身のアレルギーが有ります。なのでいつも食事の支度は、頭を悩まします。(見返りパンダさん)

私の故郷は徳島です、札幌に住んで初めての暮れに故郷の親戚に大きな塩サケを一本デパートより、お歳暮として送りました。
親戚の人からお礼の電話がありました、とても美味しかったけれどさばくのにかなり大変だったと言われました。
実は私はサケをさばいた事もなくて大変だと言う事が分からずにいました。
私がサケを買うとしたら切り身ばかりでした。
以後お歳暮には切り身のサケを送るようにしました。

(イチコさん)

鮭と言えばやっぱり塩を振っただけの焼き魚に限る。そのまま熱いご飯とともに食べても良いし、おにぎりの具材にも最適。子供のころから食べ続けているけど食べ飽きない魚です。(しのっちさん)

最近はまっているのが、鮭のハラミです。(ヤマガラさん)

脂がのって美味しいですよね!(H)

息子が一年生の時、地元の漁協祭りで「鮭のつかみ取り」に挑戦しましたが、思うように捕れずに最後は半ベソ状態で、生簀の海水を半分にして貰って見事、雌鮭を手にする事が出来、翌年のキャンプで私は、湖から遡上するサクラマスをフライ-フィッシングで釣り上げ、思い出深い30年前の家族の風景です。江別は「釣り」にゃぁ不便だな!!(熊五郎さん)

大阪からこちらに来て川を見たら小さな魚がいっぱい泳いでいたのを見て(わっ メダカだ)と取って持って帰ったもののみんなすぐに死んでしまった。後で聞いたらそれが鮭の稚魚だったらしく悪いことをしたと未だに思う(ふーちゃんさん)

やはりお弁当のおかずです。中学高校時代に毎日母親が作ってくれたお弁当には必ずシャケの塩焼きが入ってました。(mzlegmzさん)

サケといえば…父が定年後の今年、マス釣りにはまりとても立派なものをもってかえってきました。
時シラズのような脂のりがよくおいしくて感動しました。(アイさん)

鮭はおにぎり
サーモンはお寿司
ますはあんまり食べないかな(かなさん)

サケと言えば、サケおにぎりです。サケを焼いてほぐして、熱々の白いご飯の中にたっぷり入れて塩味のおにぎりにします。
お刺身はサーモンを必ず買います。油がのっている時はとても美味ですね♪(かずちゃんさん)

鮭も鱒も大好きな魚です(道産子2さん)

年末になると、新巻さけを買ってきて小さく切って焼いて食べました。家族が多かったから2回程度でなくなったな。残りは三平でおしまい。でもうまかったな。今は魚1匹買うなんてないからね。(ノボルさん)

以前はサーモンとはサケを英語で表した言葉かと思っていましたが、違うモノだと知りました。とはいえ、どちらも美味しい!美味しけりゃとやかく言わずに食べれば良いかな(笑)(ししまるさん)

中禅寺湖畔の金谷レストランで食べられる「ヤシオマスのムニエル」は絶品です。(ライスマンさん)

あまり、サーモンの刺身やお寿司を好まないわが家では、お好きな方が喜ぶ油がのった部分が出てくるとがっかり。
鮭も鱒も塩焼とかなど食卓にかかせませんが、焼いたら塩が浮き出すような激辛塩鮭をお茶漬けにして食べるのが美味しい!(雪桜さん)

昔看護婦になったとき、晩秋に慰安旅行がありました。新卒の時初めてだから是非参加したらいいよと詰め所の人に勧められていきました。観光バスが大好きなので幸せでした。知床五湖を見て温泉に入り、帰りのお土産は大きな鮭をまるごと一本頂驚きました。友人は食べきれないので「悪いけど食べてくれる」とくれたので二本になりました。母はいままで見たことがほど喜び、それ以来鮭が大好きです。母と私を幸せにした鮭、大好き。(cowkoさん)

北海道のスーパーで生の鮭の寿司がパックに入って、売られているのに感動したのは46年前。東京から嫁いで、北海道の寿司事情がかなり高級なのに驚いた。鮭の切り身も分厚く、2~3センチはある。東京ではおよそ1センチ。家族、兄弟が東京在住なので年に数回は状況する。そのたびに「東京の鮭は薄い」「味がない」と思う。(haruさん)

私はお寿司屋さんで普通にボイルしてない海老が出たとき北海道を感じました(H)

子供のころ札幌祭に、
生鮭(時知らず)を焼いて醤油につけたもの、
ちらしずし(酢飯の上に干瓢や干しシイタケなどを甘辛く煮たものをのせ錦糸卵に桜でんぶ)
胡瓜とわかめの酢の物、姫竹の煮物・・・・等がご馳走でした。

若い頃、トラウトサーモンが美味しいと思ったのに、
年のせいかやっぱり紅サケだよね~と、好みも変わりますね(rieさん)

富山県の駅弁の鱒の寿司には、鱒が表面に
乗っており、富山県人もよく食べます。

ただあまり県外の人に知られていないのが、鱒の寿司を作ってる会社は沢山あります。
それぞれ微妙に味付けが違います。(keikei丸さん)

お寿司屋は、サーモン、焼き魚は鮭と呼び方はあまり気にしてませんでした。亡くなった父は何故かおかずは、私にだけ鮭を二枚焼き魚にして出してました。私は一枚でいいと言っても何故か二枚出すのです。母親が入院した時は、毎日おかずは、鮭でした。(サトケンさん)

サケ釣りは、豪快な引きを楽しめ、最高です。(ruhaさん)

お魚の中でサーモンが一番好きです。お寿司を食べに行ってもほとんどサーモンばかり食べます。美味しくて栄養価も高いので食卓にもよく出します。(にこさん)

鮭はおにぎりが大好きです!
魚類が苦手なのに唯一食べられるお魚がシャケです。(りんちょさん)

小学生の頃、鮭の放流が楽しみで、楽しみで、、、前日に熱を出しました。体調不良を隠して、学校へ行こうと思いましたが、さすが母親ですね。登校前にバレました(涙)どこかでイベントでもやってないかな〜と思いつつ、まだ放流を見れておりません。(アキさん)

時知らず。運動会には一切れ食べさせてもらえました。
一年に一度きりの贅沢でした。(さよちゃんさん)

鮭といえばイクラ!イクラの軍艦巻きが大好きです。鮭のカリカリに焼けた皮も大好きです!!(ねずみさん)

海の調査をしてるのですが、昔、調査をするのに漁師さんに船と船頭をお願いした時、『お前たちの仕事手伝ってるんだから、俺の仕事も手伝え』と朝3時からサケの水あげの手伝いをして、昼に水あげしたサケで作った石狩鍋を船の上で食べたのが忘れられないくらい美味しかった(kiyoさん)

全17ページ中の12ページ目(485コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る