このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。

画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク

>HOME >投稿塾 >VOL230「森の生活」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『森の生活』
森の生活にあこがれます。森の中に住むとまではいかないまでも、林とか、緑のそばとか、木のあるところは落ち着きます。
そういえば「森林浴」という言葉もありましたね。
北海道には森が多いので自然へのアクセスは恵まれていますが、クマが……
最近、森に行きましたか?

全17ページの14ページ目

里山の生活を映像で見ました。
多摩市から八王子市にかけてのかつての里山です。
いろいろな手工芸もされていて
それなりに潤いがあったようです。(ノリコさん)

ハイキングが好きで山に行ってましたがクマ出没でこの2年くらい足が遠のいてます。(こすこすさん)

辺りに林があるところに移住しました。昨日アカゲラを見ましたよ。(大猫さん)

いつ行ったか思い出せないほど前から、行ってません。(ゆかりさん)

一ヶ月前に足を骨折してギプスをしているのでどこにも行けてなく毎日です。
森や林、海、湖等自然が大好きなので早くギプスが外れて近所の公園(木が沢山)に散歩したいです。(あすかさん)

森には行っていません。(ゆうやさん)

行きました!湖も。(ゆらばーばさん)

最近、自然て接する機会がほとんどない中で、森林に囲まれた時に憧れます。(ロッキーさん)

森林浴も山菜取りもしないので森の中に入ることはないです。でも家庭菜園の場所が北ノ沢なのでほとんど山の中のようなものです。(うにあられさん)

行ってないです。。(いたさんとさぁえんさん)

自宅マンションから見える、もいわ山。
山を眺めていると、週末には散策をしようかと考えるほどの美しさ。(うめたださん)

森には行きません。実家の周りは山なので、畑の向こうに黒い物が見えると熊?とドキドキします。今は熊や鹿が多くて森林浴どころではない気がします。(サブたんさん)

行っていません(ケイさん)

森には行こうと思って行ってはいませんが…子供の部活の試合を応援に行った学校がほぼ森のような緑に囲まれた学校で、近くを散歩したのでもれなく森林浴ができました。(けいさん)

いいえ(多次元さん)

一年以上行っていません。癒しの空間として、日々訪れたいのですが、、、。(アンノウンさん)

熊との遭遇が心配なので、森の中には入れません。森の側までで散歩しています。(みけさん)

虫が苦手な私は、森へいくことは
あまり積極的にはないですが、
近くのサイクリングロードで
たまに自然を味わっています。(あんこさん)

白石から北広島に伸びるサイクリングロード、一度自転車で走ってみたいと思っています(H)

森と呼べる程ではないですが、山の近くに住んでいるので、毎朝野鳥のさえずりがにぎやかで癒やされます。虫が多いのが難点ですが、緑と空気の美味しさと四季を楽しめるのは気分がいいですね。(Ksさん)

毎日晴れた日は北海道神宮に行きます。森とは言えないかもしれませんが木々や小鳥、リスに充分癒されています。(タロさん)

行って無いですね。田舎なのですが森というより雑木林と田んぼばかりですね。(眞一郎ちゃんさん)

世界遺産になったキウス周堤墓郡に行きました。木立がいい感じでした。身近なところが世界遺産になって、「おぉ!」と思いましたが葬られた人達はびっくりしているでしょうね…(のんちゃんさん)

開拓の村は森林公園に隣接しているので、鳥のさえずりが聞こえるし、リスが走り回っているところなどもよく遭遇します。風で葉がさわさわとするのも、気持ちいいです。(けいとさん)

直近ではないですが、森林のある公園を散策したりや近郊の山へ軽登山に出かけたりしました。景色が良かったり、小動物(リス等)に出会ったり、可憐な草花を楽しんだりしました。(ポチ&ジョージさん)

数年前までは春夏秋冬、近くの三角山を散策していました。お気に入りは、春、一斉に咲き始めた花々を眺めながら、そして冬、降り止んだばかりの雪の中をスノーシューを付けて登ること。残念ながら、最近はクマが一年中出るようになったので森の中に入ることをやめています。(さんかくやまさん)

最近、近所のトトロの森に行きました(かわうそさん)

秋の森、特に雨上がりの朝、湿った森の香りが立ち上りいろんなキノコがにょきにょきと顔を出しているのを見るのはとても楽しい。食用キノコの判別ができないのでキノコ狩りはしないが、それでも十分楽しい。頭上は色とりどりの葉が覆い、降り注ぐ朝陽が透けてこれも清々しい。雪が舞うまでのわずかな期間、貴重なひとときだ。決して高い山や深い森に入らなくても森の恵みを十分いただける。今年もよかった。(ヒロペンさん)

いいえ(やすさん)

行っていません(くまちゃんさん)

職場の裏が山なので、森とゆうよりは山の中に時々散歩に行きます。(にゃしちさん)

全17ページ中の14ページ目(499コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る