朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全20ページの14ページ目
宇宙旅行は必ずきます、私は年ですが孫は行きたい夢があります。(イサムさん)
宇宙に行って青い地球を眺めながら 無重力の宇宙船の中で 水滴が粒に なって プカプカ浮くのを見てみたいです そしてその水を ストローでチューっと 飲んでみたいです(Lさん)
宇宙に行けたら丸く浮かぶ水の玉をみたいです。(あやまーるさん)
高校生のとき、何処へ行きたい?と問われて、月と答えました。みんな笑ったけれど宇宙に飛べる日が今来ています。長生きして大きな宇宙に出会いたいものです。(たむばあばさん)
「宇宙戦艦ヤマト」世代なので、あこがれはひときわ!行けるものなら行きたいし、スペースコロニーができる時代まで、生きられるものなら生きて見てみたい。(タカコさん)
宇宙人と友達!(ゆみっちさん)
費用も含めて身近になるのは、あと500年先でしょうかね(ともさんさん)
宇宙から地球を見てみたいとは思うけれど、酔うのでは?それを考えるとロケットに乗りたくない。(ノボルさん)
地球の青を見てみたい。(takuさん)
怖いから地球から見るだけで十分だと思う車酔いが酷い私(タロさん)
人類の移動手段は自転車、自動車、飛行機などどんどん進歩してきている。 宇宙旅行も不可能では無いと思う(ふーちゃんさん)
月旅行をしてみたい(はらぽちゃ君さん)
宇宙から青い地球を見たいが、シニアにとっては夢はかなわない夢。(Chicagoさん)
残念ですが宇宙から眺めることはかないませんが、写真や動画を時々見かけます。 また、天気予報の案雲の動きもネットで見ています。 一番感銘を受けたのは、月から地球が上がってくるのを撮影した動画ですね。 いけなくてもいろんな媒体で身近に宇宙を感じることができ、ワクワクできます。(tosshiさん)
青色がとてもキレイそうな丸い地球を宇宙から見てみたいと思います。(みさちゃんさん)
もっと宇宙に行ける技術が発達安定したら行ってみたいです。今の科学技術では不安があります。(みっちょんさん)
宇宙旅行は宇宙食がもう少し美味しそうになってからで良いな!(saiさん)
宇宙に行ったら、青い地球と、キレイな月を眺めたいです。無重力も体験したいです。(あーやさん)
宇宙エレベーターが開発、そして実用化されれば時速300kmで半日で宇宙往復できる。旅行というより単なる移動だが丸い地球は見えます。(DODGE さん)
きっと来ると思います。ただ料金もリーズナブルにならないと…。 私が生きているうちには無理かなぁ。 昔は夢見ていました、地球と宇宙のどこかと行ったりきたり。(ユミさん)
乗り物酔いするので、お留守番します。(ヒロミさん)
お断りの理由がとてもシンプルで逆に面白いです(H)
宇宙には行ってみたいけれど、、宇宙に行くまで狭いロケットから出られず、閉鎖空間にいなければならないのは辛い、、。 ドラえもんの何処でもドアのように、一瞬で宇宙に行けたらいいな(笑)(ブンさん)
思ったことはありますが怖い気持ちもあります(かのみゆさん)
北海道で宇宙といえば、毛利衛さん! 生家はお風呂屋さん?で今でも余市に行くと毛利さんの足跡を辿れます。 そして、宇宙工学で熱いのが室蘭工業大学です!道外各地の工学部を卒業した後、編入したり、修士や博士で勉強に来る方も多いようです。これからの発展が楽しみです!(かんちんさん)
地球を遠くから見てみたいが 自分が宇宙に行けないことは分かっているので 画像で見るので十分です。 北海道から人間が宇宙に飛び立つ日が本当に来ると良いですね。(秋鮭さん)
生きてるうちに自分が払える位では行けないでしょうから、SNSに投稿されている動画で我慢します。(たくさん)
宇宙に行きたいなんて考えた事めありません。 未知の世界で想像がつかないです。(まちゃさん)
宇宙に行って、地球をこの目で見てみたい。 この大きな宇宙の中のちっぽけな存在だということを実感したい。 悩みなんてなくなると思うから。(味醂味さん)
旅費次第ですね。(まささん)
私は中学生の頃、50年後の中学生の修学旅行はきっと宇宙だと思っていました。50年たった今、せいぜい海外に行く学校がぼちぼち出てきた程度。思ったほど、宇宙開発は進んでいなかった。(マリコさん)
私も小さい頃は50年後にはタイムマシンが出来ていると思っていました(H)
全20ページ中の14ページ目(584コメント中の30コメント)
全20ページの14ページ目
お断りの理由がとてもシンプルで逆に面白いです(H)
私も小さい頃は50年後にはタイムマシンが出来ていると思っていました(H)
全20ページ中の14ページ目(584コメント中の30コメント)