このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL235「楽器」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『楽器』
何を隠そう、私は楽器が弾けません。ですから、楽器ができる人が本当に羨ましい!
どうして音符が読めるのだろう、何であんなに複雑な指の動きができるのだろう、といつも感心と憧れを持って眺めてしまいます。音楽は好きなんですけどね。
楽器や音楽についての思い出、どうぞお聞かせください!

全3ページの1ページ目

開口健のエッセイでおならに音鳴楽とあて字を振っていたことを中一の息子に教えたら、先日おならで返事をされた。叱るべきか悩んだが笑ってしまった。(たっくんさん)

父が音楽好きで子供の頃から映画音楽やシャンソンを聴いてました。学生になりクラリネットを吹奏楽で趣味でギターを。なのに今は何にもしてません。ギターはあるのにホコリをかぶってますね。始めましょうか!(ひーさんさん)

ピアノ、ギター、トランペットと挑戦をしてみたが、
根気よく続ける事ができなくてすぐに諦めてしまいました
。なので何も楽器を奏でることが出来ずに今に至っています。(モーさんさん)

ギターを覚えたのが中2の夏休み。友達からコードを教えて貰い、その頃流行っていたフォークソング、吉田拓郎、井上陽水、かぐや姫等々をギターをガチャガチャとただただピックを握って弾くだけ。そんなある日二階の窓に腰掛け弾いていたら、近くの旅館に宿泊していた大学生が一緒に弾いてセッションしようよ。と。誘いに乗って行きました。
そこで初めてピックテクニックとアルペジオ成るものを知ったのでした。(モリケンさん)

何もかもが中途半端。ギター、ドラム、ベースを多少はできるようになりましたが、どうやら私は飽きやすいタイプのようです。(タカヨッコさん)

最初は、微動で反復練習が悔いになければ明日が見えてくる。(マサトシさん)

音符が読めないけれど高校生になってからフォークギターを始め、当時好きな曲をコピーして熱中。学校祭では部活でフォーク喫茶をして演奏したのは楽しい思い出に。
その後短大時代にもギターを続け、今は無きヤマハ主催のPOPCONに友人のオリジナル曲で応募、北海道決勝大会で厚生年金会館で歌えた事は青春時代の華やかな思い出となりました。今もその曲はヤマハさんから頂いたカセットテープに大切に残っています。(キミヨさん)

高校時代、友人が突然アコースティックギターを持って現れ「お前も弾けるようになれ」と言ってそのギターと教本を置いていきました。音楽センスのない私は、いくら練習しても弾けるようになれなくて、半年後に友人に回収されました(笑)しかし娘は音楽の才能があり、ピアノの他にフルートやピッコロを華麗に演奏出来ます。羨ましい。(北方不敗さん)

楽器を弾くことはできません。楽器を弾いているのを見ると羨ましいと思いますが、
そばで聞いていると心がなごみます。(いさむさん)

ギターを弾いていましたが最近やっていません(やすさん)

中学生の時にギターを弾き始めて、大学生までは、我流ですが毎日のように弾いていました。就職してからは、全く弾かなくなってしまい、ひてたことさえ忘れていたくらいですが、家を片付けていると、昔弾いていたギターが出てきて、懐かしく弾いてみましたが、指がまるで動かず、がっくり来ました。そのまましまってしまいましたが、またちょっとやってみようかなと思う今日この頃です。(のみすけさん)

私も楽器は弾けませんが大切に保管しているギターがあります。苦楽をともにしたインドネシアからの留学生が卒業で帰国する際にもらったものです。ギターをみると彼の弾き語りの音が思い出されます。 習ってみようかな。

(とんとんさん)

ギター弾けたんだけど、もう弾けないなぁ。また挑戦してみようかな(ジュンイチさん)

ウイーンフィルのニューイヤーコンサートを聴いてきました。毎年 テレビの中継で楽しんでいましたが、生演奏は格別でした。(saphiroさん)

楽器がひけない私は、娘にピアノを習わせました。娘が小学2年の時、サボって友達と遊んでいたのが分かって、結局止めることに。その子が、スイスの学校で補助教員になりました。コロナで休校中、リモートで音楽の時間を提供することになり、娘は、水をいれて並べたコップを楽器にして、「ケセラセラ」を演奏。びっくりさせてくれました。途中でピアノを止めたことを後悔しているみたいです。(五月晴れさん)

学生時代に買ったフォークギター、捨てずに今でも持っています。時々、納戸の奥から取り出して、弾くまね事をしていますが、意外とコードとかを指が覚えているようです。(おじさんさん)

そもそも音痴ですね。だから楽器は論外ですが、クラッシックやジャズにハマってピアノがお気に入りです。今もクラシックピアノやジャズピアノトリオのテレビは見ますしCDも買ってユーチューブも見て毎日アイホンで聞きながら散歩が日課になっています。自分でやりたいとは考えたことがないですが、いつも尊敬していますし中学や高校のブラバンを生で見るのが好きです。なかなか機会がないのが残念です。(taku68さん)

楽器演奏はまるでダメ。でも、夫に付いてコンサートには、よく行きます。(けいこちゃんさん)

演奏は出来ません
でも、毎月のようにピアノコンサートをキタラに聴きに行ってます(Kazuさん)

指が短いので学校の授業での演奏はとにかく苦手でした。リコーダーの穴がきちんと塞がる子が羨ましかったです。(きつねはねつきさん)

楽譜も読めませんし楽器も弾けません。聴くのみです。(ヒヨコさん)

サザンオールスターズ大好き❗️(ポン太さん)

もうじき古希ですが、ピアノをならいたいな、とおもってます。家にはピアノがないので、まずはキーボードを入手して、講座に申込みたいです。ピアノを弾く人の指がなんであんなに早く良く動くのかが、不思議め、もし練習で少しでも近づいて簡単な曲でもひけるようになれれば、と思ってます。(のんちゃんさん)

子供の頃、ピアノを習ってました。その先生のお家で初めてイーグルスのLPを聴いて、感動した記憶があります。
ロックを初めて聴いて震えました。
L Pの表紙のデザインもカッコよくて今でも思い出せるほど衝撃的な出来事でした。
ピアノは社会人になって再び習ってました。
今は弦楽器に挑戦したいです。(うささん)

とにかく音楽を楽しむことです!!
そうすれば自然と得意になれます!!(野球好きさん)

私も楽器は弾けません。中学・高校時代はちょうどフォークソングブームで、私もお年玉でフォークギターを買いました。早速一生懸命練習しましたが、簡単なコードしか出来ず、難しいコードは指が引き攣って音になりませんでした。そのうちギターを弾かなくなっていきました。TVで若い人が弾き語りしているのを見ると羨ましく思います。家にギターはあります。還暦過ぎの手習をしてみようかな。(たきいくぞうさん)

高校生のころ、先輩がかき鳴らすギターに憧れ、真似事で始めました。コードをみながらなんとか「スリーフィンガー」っぽいことができるようになりましたが、楽譜は読めません。
退職して何年も経ってから突然「鍵盤楽器が弾けたら面白いかも」と思いたち、大昔に買ってあった電子ピアノ?で練習を始めました。鍵盤が光るので右手だけはなんとか音が出ますが、楽譜は読めません。
まあ、楽しければいいかと割り切ることにしました(ルドルフさん)

私も全く楽器が弾けません!
昔流行った西田敏行さんのもしもピアノが弾けたならはまさしく私の心の声だと思って凄く共感したのを覚えています(ななさん)

テレビで空港ピアノを見ていて楽譜も無く
気軽にピアノを弾いている人を見ると
素晴らしいと感心しています。(ラブレオダルさん)

小学校2年〜中学2年まで習ったピアノ。

レッスン当日の直前に慌てて練習して冷や汗ばかりの記憶が強いのです。
大人になった今は、練習法を工夫してもう少し続けていたら良かったとも思います。

ピアノが嫌いではないのですが、ピアノの練習より好きで楽しいことが多かった‥。
友達と遊ぶ・読書・小説もどきを書きなぐる・お菓子作りetc

60代になってまたピアノに触れようかと思案中です。







(コンサ・がんばさん)

全3ページ中の1ページ目(79コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る